• ベストアンサー

社会人から大学と専門学校のどちらへ進むか

 今年27歳になる男です。 偏差値65程度の高校を卒業後、 経済的な事情から不本意ながらも社会人として働いてきましたが、 此度の不況の煽りを受け無職になりました。 この機会に学生の頃に目指していた東京大学を狙うか、 TACで公認会計士を目指すかで迷っております。  現在保有している資格は運転免許と日商簿記2級、 貯金は750万です。 これまで大学受験からはできるだけ目を背けていたので 全く知識がありません。 高校生の頃の授業内容もほぼ記憶にありません。 卒業後の年齢を考えると 受験に使える期間は2年以内だと考えていますが、 2年もあれば公認会計士を取得できると見込んでいますので、 悩んでいるところです。  半年以内の勉強期間で東大合格は可能でしょうか? また、その場合の一日の勉強時間及び 科目の配分を教えていただけると助かります。 仮に合格できれば政治か経済を学びつつ、 教員免許も取れればと考えております。  25歳以上で大学受験を目指された方がいましたら 体験談等を聞かせていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは 高校の偏差値は関係ありません。まず忘れましょう おそらく優秀な高校だったのだろうと思いますが、もはや昔の杵柄です 必要なのは、あなたの経験と今の学力です >学生の頃に目指していた東京大学を狙うか、 >TACで公認会計士を目指すかで迷っております。 ちょっと選択肢が両極端なのですが、社会人入試だとか AO入試とかいろいろ検討した結果なのでしょうか? なんとなく高校時代に考えていた進路コースからアップデートしてないのでは? という懸念を持ちました。 まず大学ですが、現実を考えると 27歳で決意、2年間勉強して 29歳で入学、33歳で卒業となります そうなると新卒でもないですし、中途にしては、職歴と学歴が中途半端 という気がします。 なので、学歴コンプレックスがあって、どうしても大学卒業しないと 気がすまないというのがなければ、あんまりオススメもできません それを考えても、大学という選択肢であれば 社会人入試がある大学というのが現実的です 明治大学 ただし年齢制限があるので不可っぽいです。よく読んでませんが http://www.meiji.ac.jp/exam/general/syakai09.pdf 中央大学 商学部 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/commerce/b04_06_02_05_j.html こちらは会計学科もありますので、公認会計士試験にも親和性あります まず社会人向けの大学受験の雑誌がありますので、それを熟読してみてください 公認会計士試験についても最近制度変わってますから、調査してみてくださいな

lufia_yps
質問者

お礼

 社会人入試はある程度目を通しましたが、 入試に費やす勉強時間や学費等と比べて メリットがないと感じていたので選択肢から除外していました。  最近会計士を考えて勉強を始めたところでしたが、 夢を追うにも諦めるにも中途半端な年齢で迷いがあります。

その他の回答 (2)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

受験に費やせる期間が『2年』あるのでしょう? なぜそれが『半年』で東大合格できますか?にすりかわるのか わかりません。少なくとも来年の入試までは1年あるのですが。 しかし10年近いブランクを経て『半年』ではまず無理でしょう。 理数系がいつでもどこでも抜群にできる素養があって、理系なら ひょっとすると可能かもしれませんが、地道なインプットが 必要な文系でしょう? もし半年で簡単に行けるなら、東大の定員は今の何倍も必要でしょう。 東大卒は就職で『万能』ではもちろんありません。 東大で教員免許を取ろうというのも不可解。 それより2年で公認会計士に取り組むほうが、 よほど実益があり職にも直結すると、私も思います。

lufia_yps
質問者

お礼

 上手く表現できなかった為、伝わらなかったかもしれませんが、 一発合格が厳しそうであれば会計士を目指す方が無難であり、 半年で合格できた人がいれば一年で自分も何とかなると考えていました。  このまま会計士の方で考えてみます。 ありがとうございました。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.2

学歴だけあっても、収入には直結しません。 東大卒のホームレスもいるという都市伝説は聞いたことがありますが、 公認会計士のホームレスは聞いたことがありません。 その年齢では大学を出ても新卒採用は無理でしょうし、 かといって何かの分野で即戦力になれる実力があるわけでもないでしょう。 年齢的に、教員も難しいでしょう。 唯一、予備校講師なら東大ブランドを生かせるかもしれませんが、 それも実力(講師力?)次第です。 公認会計士があれば、収入に直結します。 年齢制限も定年もありませんから、 ここ何年かのブランクは気にしなくてもいいです。 学歴よりは資格だと思います。

lufia_yps
質問者

お礼

 そうですね。 現実を見れば会計士を目指すのが明らかに良いと頭でもわかっていて 多少勉強を簿記一級と平行して始めているのですが、 夢を追える最後のチャンスかもしれないと思い、 意見を聞きたく投稿してみました。  ほとんど休みなく働いてきて急に無職になったので やる事がないせいか色々余計な事を考えてしまうのでしょう。 自分よりも成績が悪かった同級生達が東大に入り、 あまり勉強もせずに出て上を行っている現実が 急に悔しくなったというのが本音です。  ありがとうございました。

関連するQ&A