- ベストアンサー
中堅、2台目のパソコンの対策
2台目のパソコンで、なにかあった時のために 中古ノート買いました。 P4 2.6G メモリ 768M(1Gはだめでした) HD 80G 2台目なので、あまり使用することはないと思いますが、 あれば、サーフィンやアプリケーション、YouTubeなどです。 メモリが今では少ない方で、IE開くのに1分、 エクセル、ワードは論外。動画などもカクカクしてます。 1度開けば、2度目は案外軽いですが、全体に重いです。 ウイルス対策もしないといけませんので、このメモリ、 この動作でなにがお勧めかアドバイスあればお願いします。 (体験版で試したのはNOD、カスペ、ノートン、マカフィー、AVGで、 ノートン、マカフィーは重たかったです) できましたらフリー以外希望です。 (しかしあまり使わないパソコンに有料入れるのもよくないでしょうか?) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ノートン、マカフィーは重たかったです マカフィー製品の中のどの製品をお試しになったのか存じませんが、 ウィルス(スパイウェア)対策とパーソナルファイアーウォールのみの 「ウィルススキャンプラス」ならそんなに重いことはないと思います。 ただし、個人情報保護機能やスパムメール対策機能などは使い勝手が 悪い上に導入したとたんに PC の挙動が重くなったような気がします。 実際にオイラは質問者さんの PC よりワンランク低いスペックの機種 (メビウスノート:モバイルAMD 1.0GHz、メインメモリ 512MB)を使用 しています。 ※サイト上の動画も回線速度が平均 0.8bps と低速ながら普通に鑑賞 できています。 ただしこれだけでは心許ないので、オイラのセキュリティ方針として 以下のようなことに留意してネット生活をしています。 1 ウィルス対策及びファイアーウォール等セキュリティソフトの導入 端末PCにインストールされたプログラムを利用するだけでなく 不安な兆候を感じたら他社のオンラインチェックサービスも活用 今のところ主体となるセキュリティソフトは、マカフィー製品や ウィルスバスターなどです。(もちろん別々のPCで使用) しかし、約8年以上前の非力なPC環境では「Outpost Personal Firewall 1.0」と「Avast4.8」の組合せで問題なく動作しています が フリー版Outpostはなくなったようなのでファイアーウォールは 「ZoneAlarm」の無料版あたりの方が良いかも知れません。 フリー版のウィルス対策ソフトは、「Avast」以外にも「AVG」や 「AntiVir」などがあるので、検索してみてください。 もちろん既にサポートされなくなって久しい WinMe以前のOSは 利用しないに越したことはありません。 2 WebブラウザとしてIEを常用しない Firefox + NoScript + McAfee SiteAdvisor を推奨します。 3 怪しいWebサイトには近づかない、謎のリンクはクリックしない 4 アウトルック系メールソフトを利用しない(可能なら削除する) 代わりにスパムメール対策機能のあるサンダーバード等のメール ソフトを推奨します。(オイラは「Shuriken」がメイン) 5 プロバイダ側のサービスやPC端末側でのスパムメール対策をする 6 届いてしまった謎のメールは開かない(添付ファイルは速攻駆除) 7 外部メディアからのデータを読込む前にはウィルスチェックを確行 (外部記憶メディア挿入時の自動起動は無効にしておく) 8 メッセンジャー関連のサービスは切ってしまう(利用しない) 9 常用スパイウェア対策(常駐セキュリティソフトとの競合に注意) Ad-Aware SpywareBlaster(常駐するらしい) Spybot - Search & Destroy ※最近はこれらの定番ソフトでも追いつかなくなってきているよう です。 10 Microsoft Update や セキュリティソフト等のアップデートは常識 (ただし、WinMe 以前のOSアップデートは無理なので、パス) 11 ネットやPC関連のセキュリティ情報を常にチェック、不備がある 場合は直ちに修正する ↓ブックマークしておきたいお勧めURL http://www.ipa.go.jp/security/y2k/virus/cdrom/index.html http://www.cyberpolice.go.jp/ http://www.ipa.go.jp/security/ http://www.higaitaisaku.com/index.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/securityhole/index.html 12 ハード的なブロードバンドルータを必ず設置する(必須!) 13 OSが起動しなくなったときに備えて正常なときの環境にいつでも 復元できるような態勢を作っておく (HDイメージのバックアップがとれる True Image 等を利用する) 14 漏れて困る重要な情報のファイル等は暗号化ツールなどで秘匿する クレジットカード等を利用したネットショッピングは5年ぐらい 前から自粛しています。(ネット通販はコンビニ決済を活用) 15 デスクトップには余計なショートカットなどを配置せず、すっきり させる。(ましてデータやプログラム本体を配置するなどは論外) 表示はクラシックスタイルに(テーマ=Webスタイルは危険) 16 娯楽用には専用のPCを利用する等、その他にもたくさんあるハズ だが、キリがないので以下省略 つまり、これでも完璧だとは思っていないということで…。 PCに対する負担軽減策としての着眼点は、ソフト的な対策だけでなく 接続回線上に機械的なルーターを介入させるということでしょうか。 グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの境界が、自動的に 壁になってくれます。 まぁ、何かの参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
余裕があれば有料ソフトの方がよいと思いますし、1台目のパソコンが1ライセンス3台ならそれを使うのもよいのでは、ご質問者さんは体験版を試して、ESET(NOD)、カスペルスキー、AVGは動作的に問題なかったのですから、このどれかで感覚的に合うものを選んではいかがでしょうか。 値段的にはESETのダウンロード版が安いですけど、カスペルスキーもキャッシュバックキャンペーンをやっており、迷うところです。 このあたりなら、セカンドパソコンなら十分な性能と思います。