• 締切済み

人生と結婚について理想と現実

私は22歳女、4歳年上の4年付き合った初めての彼氏と別れました。 すごく辛いです。 彼氏の家庭は長男一人っ子。そして高齢のご両親。 付き合った当初は何も考えず大好きな気持ちだけで突っ走ってきました。 何事もうまくいくだろうと信じていました。 しかし付き合い自体が最近マンネリ化してきてしまい、一緒にいてもイラッとすることが増えてしまいました。 そんな時、このまま結婚したらうまくいくだろうか…と将来に不安を感じてしまいました。 実は自分は小さい時から、新婚生活から子供が生まれるまではアパートで暮らして、 いつか大きな家を建てて夫婦と子供で暮らすんだ! と理想がありました。 実際彼とは結婚の話やその後の生活については具体的に話し合いはしていません。 しかし現実この先は彼氏のご両親と同居もするかもしれない、もしかしたら介護もしなくてはいけない。 それに彼氏も支えていけるのかどうか…。 理想とかけ離れたそのことを受け入れて乗り越えてやっていける自信が全くありませんでした。 彼氏のことは嫌いではないのに、自分のわがままや理想の追求のために、 本当の理由も言えずに彼氏を裏切ってしまいました。 (他の人が好きだから別れようと言いました。) しかしこのまま彼氏と付き合い続けていたとしたら結婚して同居して子供も生まれてみんなにぎやかに生活して、 それも一つの幸せだったかもしれません。 好きな彼氏とご家族を傷つけてまで、こんな選択をしてしまった自分が最低の人間に思えて毎日苦しいです。 本当にこれで良かったのだろうかと罪悪感と自己嫌悪でいっぱいです。 彼氏とは他につながりがあるのでこの先も頻発に一緒に活動しなくてはいけません。 お互い辛いと思います。 彼氏はまだやり直したいといってくれています。 こんな理由で好きなのに別れた方はいらっしゃいますか。 (そもそも好きでは無く、情だったのでしょうか…) 理想のために別れるなんて、とんでもないことを私はしてしまったのでしょうか。 支えることから逃げ出した私は非道でしょうか。

みんなの回答

回答No.9

私は以前14年間付き合ってた人と結婚目前であなたと同じ理由で別れました。 本当の理由を言い出せないまま・・・ 罪悪感と自己嫌悪それもとてもよく分かります。長く一緒にいると情に変わってしまう。 彼に本当のことを伝えるのが1番いい方法だと思います。 あなたを不安にしているのは彼なのだから。彼がしっかりしていたらこんなに不安にならないと思います。 あなたのこと非道だとは思いません。縁がなかっただけだと思います。 罪悪感と自己嫌悪を背負って生きていくのはいやですよね。

回答No.8

私とすごく状況が似ています。 私(22)も、5年以上付き合ってきた彼と別れました。 5年以上も付き合ってきたのに、彼の両親には一度も紹介されず、(実家は駅2つ先ぐらいなのに) モヤモヤしてましたし、彼も長男で、両親は高齢で、 代々田舎の家に住む習わしらしく、家を建てる気はないとのこと。 果たして、私は田舎で彼の両親と暮らせるのか?とか、 彼にとって私は初めての彼女だったので、このまま結婚して、 後になって遊んどけばよかったなんて思われでもしたらどうしよう。 なんていう不安もあり、 彼自身にはなんの不満もなかったのですが、別れを切り出しました。 私の彼も、まだやり直したいと言ってくれています。 ですが、やっぱり自分から別れを切り出させる何かが、 自分の心の中にあって、別れを自ら選んだので、戻りはしないと思います。 ただ、彼を裏切り、傷つけてしまった罪悪感は消えないですね。 こうやって、彼のことを考えると、切なくなります。 でも、私の中の”彼との関係を不安にさせる何か”が消えるまで、 またはそれが何かはっきりするまでは、自分探しの旅をしようかなと。 私には目指す夢があって、彼はそれを応援してくれていたので、 それを達成できるまでは頑張るつもりです。 (彼に、今までの恩返しがしたいと言ったら、 夢を叶えてくれることが俺への恩返しになるから、頑張ってねと言ってくれた、とてもいい彼でした。) そして達成できた時に、彼のことがまだ好きだったら、 その時にまた彼に好きになってもらえるような、 今よりも断然イイ女になっておこう!と考えています。 まだ、私たちは若いですよね!!(笑 だから、ゆっくり頑張ってみましょ♪

  • info99
  • ベストアンサー率11% (9/81)
回答No.7

私の知り合いの女性A子さんの場合 大好きな彼と結婚すると他県で生活することになり、 親の近くに住むという理想が実現できなくなります。 それが理由で分かれました。 その後、漸く新しい彼氏を見つけ、出会って1年もせずに 昨日結婚しました。 彼女が結婚するという知らせは、たまたま人伝えに知りました。 私は仲良しだと思っていた彼女に、たまたま最近どうしてると 今週メールしましたが、返信はなく、他人から結婚すると 聞かされ愕然としました。 寂しい人間関係だなと思いました。 知り合いB子さんの場合 1年半ぶりに漸く出来た、理想の彼氏です。 でも残念ながら、結婚して家を持ちたいという彼女の夢に 対して、彼は家を持てるほどの経済力がなく、 分かれること前提で付き合っています。 3月までには、分かれるつもりと昨年言ってました。 結局どうなったのか、来週久々に話を聞くつもりです。 遊びの恋愛と現実の結婚は違うものかも知れないですね。 妥協というと聞こえは悪いですが、結婚は生きるという 現実を考えなければならないことかもね。 大好きな彼氏に振られたC子さん あんな良い彼女を振る男の気持ちが分からないと思って 訳を聴いたら、彼氏には障害を持った妹がいて、お前には 苦労を掛けれないと分かれたそうです。

回答No.6

大昔の女性は結婚が早かったので、全て婚家のしきたりに従うのが当たり前だった。だから色のついてない女が好まれた。味噌汁の味から冠婚葬祭の付き合いまで、全て姑からしこまれ、継承された。本人の意思などなくても良かった。舅姑から好まれ、旦那に愛されて、子どもを産んで、その中で大人になった。特別な才能はなくても健康で、目の前にある用事をこなしておればよかった。幸せになれるかどうかはそこの家の家長の能力だった。要するに「家」へのあなた任せの人生。 近代社会になって、家父長制が崩れて、夫が企業戦士、妻は専業主婦という核家族サラリーマン家庭の増加。この時代も女性は基本的には男に従い、パートなどで内助の功を示す程度。結婚前の就労は花婿探しの期間であり、女性の労働は決してメインではなかった。よって、ご主人の収入出世によって幸せが決まるという時代。基本的に「夫」個人へのあなた任せ。 現代社会は、生涯独身で働く女性の生き方も、共働きで助け合うのも、基本専業主婦でも、昔ながらの嫁入りでも、何でもありの社会。親の命令や社会の構造で選ばされるのではなく、女性自らが選べる時代。高学歴化もあり、女性自身が摸索し、夢を描くことが出来る。 問題は、結婚相手。ほぼ同じ夢を持っている相手ならいい。あくまでそういう相手を探すという道もある。たまたま出会った人が違う生活ビジョンを持っていたとき。。。。人それぞれです。どちらかに合わせる、譲り合う。難しいことがたくさんあることは確かです。交際期間にある程度のすり合わせが必要でしょうし、場合によっては、結婚後も必要に応じて変わることもあることも飲み込んでおくべきでしょう。双方、それを信頼関係で作れるかどうかが肝要ではないだろうか。 あなたの場合、そこをトライせずに別れを選んだ。自分にあった相手を探すという確保たる考えがあったのなら何も後悔しないはずだ。道を摸索しなかったというわずらわしい作業を避けたのはなんだったのかを考えてみてはいかがか。自分にその能力がないとの判断だったのなら別に 罪悪感も自己嫌悪もないはずだ。愛が全てに優先されるわけでもない。愛で全て超えていける能力のある人間ばかりではない。 ただ、現実、結婚への過程では多かれ少なかれ、そういうすり合わせは必ず必要だということを銘記すればいい。 僕の場合も、そういう意味では大きな障碍があった。 家内は一人っ子で、岳父は事業をされている。後継者なり、入り婿なりが望まれていることが分かっていたから、相当困難が予想された。最悪、親を取るか僕を取るかにまで行っておかしくなかった。 何とか結婚までこぎつけても、親の高齢化がある。どうするのかの問題がいつでも綺麗に片付くわけではない。 年を取っていくということはいろんな問題を背負っていくことなのだと、いまさらながらに思う。 まぁ、まだ若いのだから、これからたくさん考えようや。

noname#248727
noname#248727
回答No.5

>支えることから逃げ出した私は非道でしょうか。 むしろ支えることを考えず結婚してハマってしまうよりはずっと まじめな選択かと。 他の方も言っていましたが「結婚」するための具体的部分での話し合いができてなかったようですし、結婚の覚悟という点じゃまだ早かったんじゃないかと思いますよ やり直す覚悟があれば今度はそういう部分も考えて覚悟できるかどうか 相手と一緒に考えてみるといいかもですね

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

理想を持つことは、当然だと思います。 私も理想の結婚、理想の家庭、理想の夫婦、理想の親子・・・いろんな理想を持って、結婚しましたし、今もその理想を持っています^^ でも、理想は、無条件に叶うものではありませんよ。 どんなことに関しても、現実のシビアな社会の中で、少しでも理想に近づけるように最大限の努力をし続けること・・・それが、生きるということです。 あなたに欠けているのは、覚悟です。 誰と結婚しても、あなたの思うような理想通りになることは絶対にありませんし、まして、そんな結婚生活が続くなんて思えません。 結婚は、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切な者や家庭を守り抜くことです。 1分先の分からない将来を共に築いていくものである以上、相手に何かを求めているうちは、結婚なんてまだまだ無理だと思います。 ありのままの相手をどう受け入れ、どう理解し、あなた自身が、どう腹をくくるかです。 結婚は、あなたの人生でもありますが、相手の人生でもあり、相手のご両親、あなたのご両親の人生でもあります。 たくさんの人の人生や命を背負って生きるのが、結婚です。 状況がドンドン変化する中で、あなたも相手も良くも悪くも変化します。 だからこそ、自分自身がもっと強い気持ちと覚悟を持ち、厳しい現実の中でも強く大切な者を守る力を持たないといけません。 あなた自身が、そういった覚悟を持てなかったということは、彼とはそこまでの関係だったということです。 罪悪感を持つことはありません。 別れると決意したのもあなた自身・・・あなたの人生において、何が何でも彼と結婚したいと思えるほどではなかったということでしょう。 支えることから逃げたのが非道だとは思いません。 人間、腹のくくれないこともありますからね。 ただ、誰と結婚するにしても、結婚生活は、自分の思い通りには行かないものです。 それだけは、頭においておくほうが良いと思いますよ。 相手の男性と共に理想を持って、理想に近づけるように、必死になって血がにじむほどの努力をし、歯を食いしばって踏ん張り、プライドも何もかも捨てて乗り越えていくのが、結婚生活ですから。 そういう中で、些細なことにも幸せを感じたり、感謝が出来る人間にならなければいけないと思いますよ。 幸せになるも、理想を実現できるかどうかも、自分次第です。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.3

30代♂です。 あなたには、まだ結婚は早いと思います。 結婚できるまでの心が育っていないように思えます。 今は、恋愛から多くのことを学ぶべきだと思います。 結婚とは、理想を叶える為にするものでは無いように思い ますよ。 もっと、ドロ臭いというか、人間臭いというか、現実的な ものだと思います。 あなたは、理由はどうあれ彼と別れられたのですから、その 程度の思いということになるのです。 本当に愛していて、縁のある人ならば、何も障害などないの ですからね。 あなたはまだそういう人と出会えていないだけのことです。 気持ちを切り替えて、新しい出会いを見つけてください。 ただし、彼への感謝の思いだけは忘れないでくださいね。 これからの出会いの中で、もっと多くのことを学ぶのです。 あなたにもいつか分かる時がきます。その時までは、 迷うことなく突き進むのです。

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.2

理想を持つことはいいことだと思います(いやみとかではなくて)。 だれだってこうありたいと思い描いていることと思います。 しかし、理想だけではうまくいかないことはご存知ですよね。やはり現実をきちんと把握することが大切です。既にそれも考えていらっしゃいますよね。 >実際彼とは結婚の話やその後の生活については具体的に話し合いはしていません。 この部分が問題なのではないでしょうか。ご質問を一読する限りでは質問者さん自身が一人で思い悩んでいる、一人で悩みを抱え込んでいるように思います。 また現実をみると理想からあまりにもかけ離れすぎてそれが怖いとかでしょうか。理想と現実のギャップに悩んでいるように思います。 付き合っている当初はおっしゃるような気持ちのみでもまだいいでしょうけれど、やはり今後のことをきちんと考えないと不安を感じマンネリに陥ったのではないでしょうか。 ここはお二人でよく話し合いをすることでしょうね。理想についてありのまま話をする。それについて一つ一つ解決していくことだと思います。 それに相手にも理想というものがあるのではないでしょうか。そのこともよく聞いてどうクリアしていくか話し合ってみてはいかがでしょうか。 繰り返しますが、一人で抱え込まずに相手とよくコミュニケーションをとることが解決につながるのだと思います。 長くなりましたが、ご参考ください。

  • saruhappy
  • ベストアンサー率27% (74/268)
回答No.1

長い人生 そんなことはよくあります 気にせず 次にむかって ガンバ!

関連するQ&A