- ベストアンサー
結婚の理想と現実
私は今31歳で夫は50歳ですもうすぐ三歳になる女の子がいます。幸せではあるんですが。私の夫は妻には何があっても笑っていてほしいという人なんです。でも私にも嫌なことがあったら愚痴は聞いてほしいし義理の父のいやみにも助けてほしいんです。義理の父はもう高齢なんですが四人の子供のうち夫が一番かわいがった子供らしくまるで一人娘を奪われたように毎週電話をかけてきてたまには子供と孫に会わせてくれと言うんです。一ヶ月のうちにかいも三回も週末は実家に行っているのですがそれでも足らないらしくお前は来なくていいから息子を返してくれといわれます。それでも頑張っていっているのですが実家には長男夫婦が同居していて休みのたびに繰る私達に又来たのかといわれる始末です。それを夫に言うと面倒くさそうにそっち同士でやってくれと言われます。学生時代の友人とけんかしてしまってそのはなしをすれば、そんなの付き合うほうが悪いと聞いてくれません。私は嫌なこともいいことも何でも話し合える夫婦になりたいんです。でも夫はそうではないんです。口ではそうだねって言ってもそんなつまらない話は聞きたくない、でも自分仕事の愚痴はしっかり言ってくるんです。一番困るのは病気になったとき、まるで役立たずのように無視されます。夫婦っていいことばかりじゃなくみんなひっくるめて二人でやっていきたいのにどうしたらいいでしょう。私が望む夫婦生活ではないんです。別れた方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は状況的にあなたと正反対の立場にいますので、一言書かせて戴きます。私には、同い年の妻と、子供が1人います。そして私の実家で同居をしております。 やはり同居ということもあってか、妻も色々不満をもっているようで、愚痴を聞かされることも度々です。 私自身はあまり愚痴をこぼす方ではない為、妻の愚痴を聞くことはあまりありませんでしたし、聞いたとしてもあまりに延々と話しつづける場合には、途中でやめさせていました。 しかし、ある日長々と話しつづける妻に怒った時に、泣きながら「些細なことであっても誰かに聞いて欲しいと思うし、あなたは私の味方だと信じているのに」と訴えられ、 それ以来、可能な限り、妻の話(愚痴は愚痴として)を聞くように努めています。 他の方がおっしゃられているように、charlottetownpeiさんも、1度今の正直な気持ち(我慢していることやこうありたいという理想等)をご主人にぶつけてみてはいかがですか? もちろん、ご主人の気持ちや考えも聞いて差し上げてください。でなければ、今度はあなたの考えを押し付けることになってしまいますから。 別れる云々に関しては、もう少し話し合い等をされてから、お考えになられてはいかがですか? (お子様もおられることですし) ただ、「別れ」を覚悟してくらいの方が、正直に話し合いができるかも知れませんね。 そちらの状況も正確にはわからないままに、勝手なことを書いてしまいましたが、頑張って下さい。
その他の回答 (6)
ご主人が年上であるということも要因して夫婦の力関係はご主人のほうが強くなっているのでしょうね。 ご主人が仕事の愚痴を言ってきた時に「私の愚痴は聞く耳を持たないのにどうして私には話を聞いて欲しいと思うの?」と質問してみたらご主人はどのような返事をされるでしょうか? 「愚痴を聞いて欲しいのはお互い様なのよ!」と一度ガツンと言ってやりましょう! ご主人の実家へ行く時はご主人も一緒なんですか? 長男夫婦が頻繁にやってくるあなた方ご家族に対して「また来たのか!」と思ってしまうのも仕方のないことでしょうが、これはご主人サイドの親戚付き合いの問題なのでトラブルを上手く調整するのはご主人の仕事だと私は思います。 「お義兄さん夫婦には迷惑みたいだし、もう私は行かないことにするわ。」と一度ご主人に言ってみては? ご主人が「それはマズイ!」と言うのなら「じゃあ貴方の親とお兄さんのことなんだからあなたが解決してよ! 所詮私は嫁で他人みたいなものなんだから!」と言うとか・・・ 反対に奥さんの親戚付き合いに関しては奥さんががんばるべきでしょう・・・ 私が一番気になるのは病気になったときに「まるで役立たずのように無視される。」という事ですね。 私だったら耐えられないです。 本当に奥さんのことを大切に考えていらっしゃるのか疑問です。 普段やさしい人でもパートナーが病気など本当に困った時にやさしさを発揮できない人とは私は一緒に生活していけません。 「最悪の場合、離婚になってしまっても構わないからこの状況をどうにかしたい。」というところまでお考えでしたら思うことを全てご主人に言って話し合いましょう。 その話し合いで何か状況が変化するかもしれません。 話し合いがスムーズに進む相手ではない場合は思うことを全て文書にして渡してもいいと思います。 もし感情的になりやすい性格の場合は文書の方がご主人も冷静に考えることができるかもしれません。 あとはご主人の機嫌を損ねないようにしながら、自分の思うようにご主人を扱えるよう勉強してみる。 親戚にもかなり気難しい人がいますが、奥様はいつもニコニコ笑っているようで実はご主人よりもずっとしっかりした方です。 きっと上手くたずなをひいていらっしゃるのでしょう。 私には真似の出来ないことですが・・・ あまりいいアドバイスになっていませんが、前向きにがんばってくださいね!
こんにちは、50才というとかなり頑固なお年ごろですね・・(^_^;) うちの父は60ですが、女はだまって男の言うこと聞いてりゃいいんじゃ~って感じのお人です。 そのうえ父の身内とも色々とごたごたがあり母もなかなか苦労したそうです。 今では母が切れて”いつでも別れたるわい!凸(-_-メ) ”って開き直ってから父は弱いです。 一度旦那さんを脅してみるのもいいかもしれないですよ。 あなたが寝こんだら誰が面倒みてくれるっていうの?とか 私はまだまだ若いのよ!とか強調してみません? もう悪い嫁になっちゃいましょうよ 他の皆さんのおっしゃられているように言いたいこと言っちゃいましょう。 ふだん旦那様の言う通りにがんばっている主婦の鏡のようなあなたならきっと旦那様もびっくりして考えてくれるかもしれません。 がんばってくださいね~(^o^)V明るくいきましょ~ PS。子供の前でもお母さんの悪口をいうような人なら遠慮はいりません。教育にも悪いです。
- sa_ra
- ベストアンサー率20% (2/10)
ちょっと一言失礼します。まず私だったら我慢できません!!そんな環境でよく我慢できますねえー。結婚する前には、そういう事は何もなかったんですか?舅さんもひどすぎるよー!お嫁さんのことをばかにしてるよね。 あーもう他人事ながらほんとに頭にきたっ! すでに2人の方が言ってらっしゃるように思ってることを全部ぶつけてみたほうがいいと思います.ご主人が聞く耳を持たないようだったら第三者(信頼のおける人)を交えて とことん話し合うのはどうですか?自分が今とても悩んで苦しんでることを思い切りご主人に伝えてみては? その後で相手の反応によっては別れをきりだすのがいいと思いますがいかがでしょうか。 とにかく私だったら舅の態度が嫌いだなあ、許せません!!即、別れたいと言っちゃうよ。
- presto
- ベストアンサー率23% (7/30)
charlottetownpeiさんのお書きになった通りのご夫婦だと すると、さぞ苦痛でいらっしゃることでしょう。 と言うか、それでは夫婦でいる意味も価値もないじゃない ですか。まさに「子はかすがい」(お二人をつなぐ唯一の 糸)という状態で同居しているだけですね。 だいたい「そっち同士でやってくれ」というのは、どうい う意味でしょうね? その「そっち」というのは? 私には信じられない言葉です。 この際この質問ページを、このまま旦那様にお見せになっ てしまってはいかがですか? ペンネームでご相談されているのですから、怒りはしない でしょう。 それから義理のお父様に関しては、当分放っておくのが一 番でしょう。それは孫の顔も見たいでしょうが、せっかく 好意で連れて行くたびに嫌味を言われてはたまりませんか らね。それならば、連れて行かないで嫌味を言われた方が はるかに楽じゃないですか。
- erimeg
- ベストアンサー率18% (74/405)
何を悩むんですか、言っちゃえ言っちゃえ、何でも言っちゃえ。 たまには聞いてよ、大事な話でしょ、と、一度言いましょう。 charlottetownpeiさんが書いてることを全部言いましょう。 見せてもいい、プリントアウトして。 ・・いやいや、やっぱり直接ですな。 夫の身内のこととかは、私はよく言いましたよ、言わないでいい子でいるのは無理だし、夫婦だけならいいけど、子供さんにも影響しますよ。 そっちでやってくれって言うんなら、もう行かないから、とか、いえ、それはcharlottetownpeiさんが思うことを言えばいいんですが、とにかくぶつかって衝突してみましょうよ。 別れよかな、と考えてることも言うんですよ、そんだけ悩んでいるってことも。 結婚って、考え方の違う2人が暮らしていくこと、とイメージされがちですが、そうじゃないですよね、相手の身内とつき合うことがかなりを占めてくるんですよね。 これを解決しないままに進んでいくのは、かなり難しいですよね。 どうぞ、別れを覚悟で、決死の覚悟で、旦那さんにぶつかってください。
- hiro72
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんにちは。大変ですね。 私は結婚していないんで、アドバイスも浅いかもしれませんが、精いっぱいかかせてもらいます。 まず、年が離れてますよね、それって考え方もかなり 違ってくると思います。女は男のいうとおりにしておけばいいみたいな。今は女の方も力がついてきている時代ですから、すれ違いな考え方になるとおもいます。 それでいて、叔父さんのほうは少しかわっていますね。 夫が自分の味方で助けてくれるわけでもなく、叔父に 嫌みをいわれるのは耐え難いですね。 私だったら別れますが、子供もいらっしゃるみたいですし、お互いだまってろといわれても話し合って気持ちをぶつけてみてはどうでしょう? それで、自分のいいたいことをいい、理解してくれれば またうまくいくんじゃないでしょうか? それでも、理解してもらえないのであれば別れるべきだと 思います。そんな人と子育てや年をとってからの面倒は みていけないとおもいます。50といったら最悪の場合、 10年前後で老人介護ですから、子育てと両立は難しいんじゃないでしょうか? ただ、女一人で子供を育てていけるかが1番問題ですよね。新しい、恋人をつくるのもいいですね。 難しい問題ですけど、めげずにがんばって下さい!! うまくいくことを祈ります。
お礼
皆さん本当にありがとうございました。やっぱり聞いてくれるまでなんども話してみるこことにします。たくさんの方に聞いてもらえて本当に嬉しかったです