- ベストアンサー
掃除に一切協力しない男
私は22歳で14歳上の男性と半同棲しています。と言っても自分の家に帰るのは月に数回程度でほとんど一緒に暮らしています。 私は今は学生で働いていません。家事はすべて私の役割になってます。 彼は服は脱ぎっぱなし、使ったものはしまわず、ゴミはゴミ箱に入れません。靴下は脱ぎっぱなしで床に放置し、それを私が拾います。脱いだ服は私がハンガーにかけます。 それなのに自分が脱いでソファーに置いておいた服がたまったり、散らかっていると「掃除をしっかりしろ」と怒ります。 私はきれいにしろと言うならまず自分がきれいにしたらどうなんだと思います。彼は俺は働いて金を稼ぐっていう役割があって、家事はお前の仕事なんだから俺のものもきれいに片せと。 そこで質問なのですが、こういう男性って多いのですか? また、これが妻の役割なのですか? 自分が脱ぎっぱなし、やりっぱなしのくせに「片せ」「きれいにしろ」と言う資格はないと思うのは妻(彼女)としておかしいですか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
う~ん・・・ ご質問文の最後の3行に対する直接直球のお答えにはならないかとは思いますが、 実のところ、問題の本質は別なところにあるのではないかと思いましたので、書かせていただきました。 思いますに、この男性(彼)は、自分の身の回りのことをご相談者様にいろいろと面倒見てもらっても、 “お礼の言葉” ひとつ言わないのではないですか?! 要は、そこのところが一番の問題なのではないでしょうか?? 「役割」 がどうの「資格」 がどうのなどと言う前に、 人に何かしてもらったときに、その相手にきちんと お礼が言えていたら、 ご質問者様も、こんな気持ちにはならなかっただろうと思います。。。 きっと、彼が少々だらしなくても、身の回りの世話をやくのが嫌とは思わないのではないでしょうか・・・ 同じことは、ご質問者様ご自身にも返ってきます。 もし、彼との今の生活が、彼1人の経済力(稼ぎ)に頼っているのであれば、 ご質問者様の方も、彼に対して、 「自分(ご質問者様)の分の生活費まで稼いできてくれて ありがとう。お疲れ様です。」 というような “お礼” や “感謝” の言葉や態度があってしかるべきですよね?! もし、そのような言葉を日常的に彼に対してかけていなかったり、 そもそもそういう “感謝” の発想自体が無いのであれば、 相手(彼)からも、そのような言葉や態度を望むことは不可能でしょう・・・ 人を変えるには、自分が変わってみるのが案外早道だったりすることが結構あります。 今回の問題は、理屈や理論で役割や立場や資格などを考えるだけでなく、 このような、人間関係の円滑化の本質をよくよく考えてみると、案外簡単に答えが見えてくるかも知れませんよ。 ご質問者様も、幼少期から、ご両親や学校等で「ありがとう」 を言うことを教わってきていますよね?! 彼だってそのはずです。 今こそ、それを、単なる知識や常識ではなく、実践するときではないでしょうか?! ただ、(特に)男性には、素直になれない「照れ」 もあります。(ご質問者様より14歳も年長であればなおのこと…) 男性の “照れ” は、女性が想像する以上のものだと思いますので、 彼の照れを考慮しつつ、上手に素直にお礼の言い合えるご関係になれるといいですね。 「ありがとう」 がタイミングよく素直に言えるようになると、 「好き」 や「愛してるよ」 なんて言葉も、お互い照れずに言えるようになるかも知れませんよ。(^^) >そこで質問なのですが、こういう男性って多いのですか? あえてこのご質問にからめるとしましたら、 「このような(だらしない)男性が多い」 ということ以上に、 「何かしてもらっても、(してくれた相手にキチンと伝わるように) 感謝や お礼を表現できない人が多い…」 と言えると思います。それは、男女ともにそうだと思います。 誰にでも素直にお礼が言えるようになれば、当然、 会社や学校等での人間関係もずっと良くなりますから、外でのイライラを家庭に持ち込むことも無くなることでしょう。 「自己主張には自己主張で」?! ということだけでは、かえって解決が遠回りになることもありますよ。(^^;; 誰でも、知らないところで知らない人に、いつの間にかお世話になって生きているものなのですから、 一緒に暮らしている者同士、身近な関係であればこそ、お互いに、感謝と お礼を忘れないことが大切ですよね?!(^^)
その他の回答 (11)
- lalala_box
- ベストアンサー率34% (33/95)
まず、現時点であなた様は「妻」ではなく「恋人」であるため、 彼の要求は全面的におかしいですね。 彼のお家の事は、100%彼自身がすべきことであり、 他人であるあなた様に、要求する事ではありません。 「私は、あなたの妻ではありません。あなたのお家のことは あなたが責任を持ってして下さい」とお断りしましょう。 それから、「妻」の役割についてですが、 それは、結婚する時、またはした後に、 2人で決める事ですので(役割分担)、 お相手の希望に添えないと思ったら、 早い内に、あなた様のお考えを伝えた方がよいでしょう。 >そこで質問なのですが、こういう男性って多いのですか? 多いかどうかは分かりませんが、 存在するとは思います。 こういう男性が苦手だなと思ったら、 こういった男性を夫にしないことが 幸せへの近道と思いますよ。
お礼
結婚はしていないけれど、それに近い状態という中途半端さも原因の一つかもしれません。回答ありがとうございまいた。
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1120)
No.1です。 ここは、他人の書き込みにとやかく言うサイトではなく、質問者の回答にまっすぐに答えるサイトですが、指名しての批判があったので、応酬するつもりはありませんが、一度だけ。 >それからNo.1の方は理論を摩り替えています。子供に注意、指導する場合は、指導者が実践できる立場でないと、子供は従いません。 まず、ここでは子供の話は一切出ていません。 が、子供であろうが大人であろうが、自分の出来る事しか従わせる事が出来ないのは指導力が足りないだけです。 自分が遅くに出勤しようが、部下がそれをマネして遅く出勤するなら注意せねばならない事があります。 この場合、「自分から率先して早く出社すれば、部下もわかって従うだろう」なんて回りくどい事をしている人間はリーダとして役に立ちません。 自分がどうであれ、注意する立場なら注意する。 こういう事は社会で普通にある事です。 >超一流の選手を指導するのは選手経験もある一流の指導者であり、そこらへんの素人ではありませんよ。 これも、ただの現実を知らないに過ぎません。 とある国の水泳五輪チームは水泳が全くできない日本の科学者が指導しました。 こういう事例は枚挙に暇がありません。 また名選手は名指導者にあらずです。 「選手経験の有無」と「一流の指導者であるかどうか」は直接関係ありません。 >自分の事は自分でやる、当たり前の話を摩り替えています。 自分の事は自分でやるのが当たり前というのは、 よく言われる事ですが、実際は必ずしもそうではありません。 例えば、自分が食べる分は自分で料理するなんて事をすればかえって効率が悪い話です。 この理屈が理解できないのは単なる子供です。 繰り返しますが、 かといって、その相手の男性のだらしない性格に正当性があるかといえば、それは別の問題です。 >彼は服は脱ぎっぱなし、使ったものはしまわず、ゴミはゴミ箱に入れません。 これは「掃除に一切協力しない男」というレベルのものではなく、幼稚な男をどうすれば良いかという問題です。 「片せ」「きれいにしろ」と言われるかどうかに関わらず、その幼児性は改善させるに越した事がない話です。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
>こういう男性って多いのですか? OKWAVEの質問文とかには多く登場しますし たまにリアルでも、旦那様や彼氏の愚痴として聞くので いるところには、いるみたいですね。 結婚して10数年目の女性です。 ただ、自分の夫は該当しないし 親しい間柄の人からは ほとんど聞いたことがありません。 これはある程度「類友の法則」じゃないかと思ってます。 >これが妻の役割なのですか? 上記のように、親しい範囲にはそういう男性の例がないから おのずと、何でも夫の後始末してるような奥さんの例もありません。 ちなみにうちでは 私が放り出した服を夫がクローゼットへ 夫がいい加減にかけた服を私がハンガーに掛けなおす どちらもよくあることです。 質問者さんの彼の言い分、いいか悪いか、どうでしょうね。 どの家庭にも、その家庭らしいルールは存在しますから。 結局の所、あなたがどういう人を選んだか という問題にもなってくるので・・・ そこも含めて考えるべきじゃないでしょうか。
お礼
そうですよね。自分がどういう考え方の相手を選ぶかですよね。 回答者様の周りの男性はこういう人がいないなんて驚きとうらやましいです。 ありがとうございました。
- zkenz
- ベストアンサー率7% (4/51)
これは役割分担の話ではなく、自分の事は自分でやる、当たり前の話を摩り替えています。 共有している部屋、食事、洗濯などは分担してやるべきですが、自分の身の回りの事をできない奴は子供と一緒。やらせましょう。役割分担でもなんでもない。 それからNo.1の方は理論を摩り替えています。子供に注意、指導する場合は、指導者が実践できる立場でないと、子供は従いません。 超一流の選手を指導するのは選手経験もある一流の指導者であり、そこらへんの素人ではありませんよ。 大人が腐っているから子供も腐る。 子供も指導経験も何も無く上滑りの人生を歩いていると感じました。
お礼
そうですね。まずは自分のことは自分でするが基本ですよね。相手も一人の時は自分で片しているのに私がいるとわざわざ仕事を作るかのように放置します。腹ただしいものです。 ありがとうございました。
- k-y-h-k
- ベストアンサー率26% (17/64)
女性に比べて男性は片付けが苦手でしょうから、どこの家庭でも多少なりそういう摩擦があると思いますが、お互い我慢比べのようなものです。 部屋が散らかっているのがイヤだから自発的に片す妻もいる。 夫を改善すべく、無言を無視を決め込み手を出さない妻もいる。 一方的に強要してくるのはやっぱり違うと思います。 お願いしてくるなら可愛いもんですけどね。
お礼
そうですね。私も片すのはいやだけれど散らかり始めたら仕方なくかたしています。ありがとうございました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
こういう男性って多いのですか? →男女問わず、だらしない人間はいますよ。 これが妻の役割なのですか? →違うでしょ。もし、結婚して子どもができて、質問者様以外の家族がみんな、自分でできることをやらなかったら精神的に余裕がなくなり楽しくなくなると思います。 自分が脱ぎっぱなし、やりっぱなしのくせに「片せ」「きれいにしろ」と言う資格はないと思うのは妻(彼女)としておかしいですか? →おかしくないです。 彼の職業がわかりませんが結婚後、家政婦さんを雇える位のお給料を取っていないのなら結婚はやめておいた方がよいと思います。お子さんが産まれたら家中、ゴミだらけになりますよ。36歳で独身の理由も気になります。ちなみに質問者様の食費・携帯電話代など全部彼持ちですか?
お礼
せめて子供ができたら変わってほしいです。彼は家事は女という極端な考え方で、協力するという気持ちはないのかもしれません。困ります。 食費は彼です。 ありがとうございました。
- catnaptime
- ベストアンサー率31% (12/38)
学生の仕事は勉学です。家事ではありません。 身の回りの世話は介護師か保育師かママの役割です。(その他 妻はママではありません。 彼氏さんの家庭ではママが全部手取り足取りしているから 彼女が全部するのが当たり前だと思っているのでしょう。 貴女が家事をする前まではどう生活をしていたのでしょうか? 前彼女が全部していたのか? もしくは月1ママが着て掃除をしていたのかもしれませんね~。 (生活雑貨に花柄模様や本人の趣味では無い物があるのは、 自分自身で選ぶ事すらしない結果ですから・・・ 独身男性には良くある事らしいですよ。) 考えると恐ろしいですね~。 結婚をお考えなら一生この問題と向き合う事でしょう。 (生まれてくる子供は楽な方にマネをしますよ~) 今だけのお付き合いなら今の間だけ甘やかして甘やかして 貴女が居ないと生きていけないくらいにしてポイ捨ても良いかと。 (きっと将来ゴミ屋敷) 大の大人が自己管理も出来ないなんて世も末ですね。 貴女はママでも介護師でも保育師でも家政婦でも無いのですから 家事が出来なくとも、 散らかさない、汚さないくらいには努力してもらいましょう。 または貴方自身がお世話好きに変身する事が良いでしょう。
お礼
彼はもともときれい好きで一人の時は自分できちんと整理整頓していました。しかし彼女ができると家事は女の仕事だと決めつけて一切やらなくなるようです。意味がわかりません。 回答ありがとうございました。
- shikaruni
- ベストアンサー率20% (19/95)
その彼氏の家のルールみたいですから、許せないなら別れるべきでしょう。お互い納得できなければ、結婚という生活は無理です。 稼ぎで恩恵を受けているなら、多少、我慢もできるかもしれませんが、ただの家政婦になるのが目に見えてきそうです。 あなたが自立した時、彼氏は何かしてくれるようになるでしょうか? その傲慢な態度は、あなたを一人の人間として尊重し、行動してくれるようになるでしょうか? もしあなたが忙しくなっても、手伝ってもくれない気がします。
お礼
私が忙しくなったらどいうなるのかと予想ができません。手伝うようになってくれるかもしれませんが、相変わらず手伝わない気もします。 ありがとうございました。
- labalaba1
- ベストアンサー率0% (0/1)
男性でも、家事を手伝ってくれる人はいますので、「男性はこういうものだ」と思い込む事はないと思います。あくまで推測ですが、年齢差があるし、学生という事で多少彼もあなたを甘く見てる部分はありますが、きっとあなたが社会に出たり、出産などして彼だけの世話をやいてられなくなれば、彼もあなたの大切さに気付くのではないでしょうか? 何かアルバイトをしたりしてはいかがですか?
お礼
そううですよね。私も働いたり育児をしたらどれだけ大変かわかりますよね。ありがとうございました。
「自分の事は自分でする」=「自分の事は自分の責任」 が、当然だと思います。 相談者様に対して 失礼ですが 彼は、自己管理の出来ない だらしない人だと思います 片付けだけでなく、今後 子育てや家事も協力的ではないと思われます 女性は、家政婦ではないです 結婚を考えているならば、最初が肝心 思っていることを話ししたほうがいいです。 以前テレビで 妻が当たり前のようにしてくれる家事・育児を業者に頼んだら・・・ 年間 1500万円かかると出ていました それだけの労力を使っているんです。 今は、自分でしなくても あなたがしてくれるから 甘えているのかも知れませんが それが、当たり前になる前に 改善してもらった方が良いです。
お礼
家事がどれだけ大変かわかってもらいたいものですね。自分は仕事してお金を稼いでるからって自分の身の回りの整理も整頓もできないなんておかしいですよね。
- 1
- 2
お礼
回答者様のまさにその通りです!驚きました。「ありがとう」ってまったく言ってくれません。だからやる気も起きないし、やりがいもないという。。。でも私も知り合ったころに比べたらお礼を言いにくくなっているかもしれません。自分が変わることが大切ですね。