• 締切済み

ベタ基礎のベースとGLの高さの関係につきまして

ご専門のかたお教え頂ければと思います。 我が家は、ベタ基礎なのですが建物の北側に傾斜を取るため、 犬走りを打つこととしました。 その際 犬走りの高さを GL+150とし 犬走りが地面と接するところを GL+100まで上げようとしております。 通常GL(GL+0)は、基礎のベースと立ち上がりの打ち継ぎ部分(GL+50)より下にあるそうなのですが、犬走りを作れば、地面を盛土して、犬走りが地面とぶつかる高さを上げて GL+0→GL+100としても大丈夫との事でした。 後から作る犬走りは基礎から割れて離れてくると聞きます。基礎の立ち上りとベースの隙間から漏水の心配がないかきになります。 また、工事が押していることと、後から犬走りを作ることになったため、基礎の外側にモルタルの化粧がすでに行われています。 それも、基礎と犬走り分離する原因にならないか心配です。 ただ、これを行わないと敷地内に高低差が無く、北側が狭いため集中豪雨で水がたまり漏水しないか心配です。 (特殊な場所で雨水排水設備が道路に無く、道路との段差も2cmしかありません。。) 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

土を入れるためだけの犬走りならあってもなくてもいいような気がします。 しばらくそのまま様子を見てはどうですか。 犬走りを作る前に土が締まる時間をおいたほうが下がりにくいかも知れません。

akka1
質問者

補足

分かりにくい質問で申し訳ありません。 片流れの屋根のため、雨水が北側に集中するため、1m幅ぐらいの敷地にたくさんの水が流れ込みます。少ない雨でもプール状態になってしまうため、GLを上げて北側の雨水を東西に流したいと考えています。GLを上げると基礎の打つ継ぎ部分が地面に埋まってしまうと漏水の原因なるそうなので犬走りを打てば、基礎の打ち継ぎ部分にコンクリートがくるのでGLを上げても大丈夫とのことでした。本当に上げても大丈夫か存廃です。宜しくお願い致します。

関連するQ&A