- ベストアンサー
無記入の紙にハンコ
生保の営業のかたに 無記入の紙にハンコをついてくれと頼まれました 契約もしてないし、すべて空欄のままでした 成績が・・・とチラッと言っていらしたのですが お詳しい方どういうことかわかりますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3のjess8255です。私は生保業界の人間ではありませんが、過去にこんな話がありました。今ほどコンプライアンスがやかましく言われなかった時代です。 部下が30歳そこそこで私のいる会社を退職し、生保の歩合外務員(つまり生保のおばちゃんの男性版です)になりました。数年後に偶然街角で出くわした彼は「順風満帆です。収入もすごいです」と豪語していました。 それはそれでよかったのですが、それからしばらくして彼は急死しました。 そんなことも忘れかけた頃に私の会社の新しいお取引先の社長さんを訪ねました。その社長さんから、 「あなたの会社に勤務して、その後に生保営業をやっていたAさんは覚えている?」と聞かれました。前述した退職社員のことでした。思いもかけない質問でした。 「実はね、彼はうちの社員を対象に架空契約をやっていたんだ。迷惑は掛けないから、と判子だけ契約書に押させて自分で保険料の払い込みをしていたんだけど、最近になって急に亡くなったんだってね。その後に、うちの社員宛にその生保会社から、保険料の払い込みが滞っていますって督促があってね。社員も驚いたけど、私も驚いたよ。こんなことやっていたんだね、あのA君は・・・」 当時は既に無関係になったとは言え、そんな部下を抱えていたことで恥ずかしさを覚え、顔が真っ赤になりました。 A君は金の誘惑に負けて、違法なことに手を染めていたのです。成績が優秀でボーナスを貰えば、毎月の保険料支払くらいは賄えると思ったのでしょう。こうなると地獄です。成績を落とすわけには行かなくなり、ますます泥沼にはまります。 金融当局も保険会社ももちろん架空契約を禁止していますし、営業現場でも「決して架空契約をしてはいけない」なんて号令が出ているのでしょうが、今でも営業マンの契約高を競わせるあの業界がそんなに変わるわけがありません。 判子を押させずに自分で他人の名前の判子を買い、それで契約書を作る営業マンもいる、と過去に聞いたこともあります。これだと間違いなく有印私文書偽造と保険業法違反です。もっとも現在は本人確認が厳しくなったので出来にくいでしょうが・・・。 厳しい言い方ですが、質問者さんに話を持ちかけた営業の方は「カネ欲しさ」の行動でしょう。頼みやすい=騙しやすい=違法な営業に加担させている、これ以外の考え方はありません。 できるなら彼女を説諭してそんな違法営業をやめさせるべきですが、少なくとも質問者さんは判子を押すべきではありません。ご親戚にも勧めてはいけませんよ。
その他の回答 (5)
- number73
- ベストアンサー率38% (97/249)
本当に生保の申込書かどうか、確認しましたか? あなた様のハンコの押した用紙が どんなことに使われようと逃れられません。 だってハンコを押してしまったのだから。 ちなみに、その営業マンがした行為は、 名前を借りた架空契約といって重大な保険業法違反になります。 つまり犯罪行為。 その営業マンがあなた様のことを、 本当に大切な友人だと思っているなら、 犯罪行為に巻き込むと思いますか? 「嫌ごとを頼みやすい都合のいいヤツ」程度に思われてるんじゃないですか? こういうレベルの低い営業マン、未だにいるんですね。
お礼
彼女は入社して1年たっていないので こういうレベルの低い営業マンに教育した人間が 悪いのではないかと思います まずは善悪を学んでから商品を売ってほしいです 重大な保険業法違反ということも わかってやっているようですね もう当分凹みそうです。 振り込め詐欺や 危ない宗教やねずみ講には気をつけていたのですが 都合のいいヤツと思われてしまったんでしょうね 残念です
- DENBAN
- ベストアンサー率36% (243/660)
友達より成績なんでしょうか? それともそこまでの意味はないのでしょうか? 成績最優先でイケイケの生保会社の中にいると、 ノルマのない仕事をしている人や専業主婦に比べて、 感覚が麻痺しているのでしょう。 いくら儲かるかしか頭になく、 本人は深く意味を考えていないと思いますが、 迷惑が掛かる掛からない以前に立派な違法行為ですね。 どこかで歯止めをかけないともっと悪質な犯罪行為に 走る可能性もありますよ。
お礼
感覚が麻痺してくるものなんですね? 生保を経験したことのある方にお聞きしたいです どういう感じなのですか? スリルがあって仕事が楽しいと先日言っていた彼女です わたしの生活には別にスリルもなく いくら儲かるという計算もほとんどありません 日々与えられた中で頑張っています お返事ありがとうございました
- jess8255
- ベストアンサー率45% (1084/2359)
生保のおばちゃんには「強化月間」というものがあるそうです。所定の加入数、契約高に達するとボーナスがある(らしい)のですが、そのターゲットまであと一息となると、他人の生保加入契約を偽造し身銭を切って他人の保険料を払う人たちがいます。これはよくあることです。 おそらくあなたに判子をついてくれ、と頼んだ人はそのターゲットまでもう少しなのでしょう。「迷惑は掛けないから」と言ったのではありませんか? 保険会社はこのような行為をもちろん禁止しています。 この件は、立派な私文書偽造の罪で、あなたはそれを幇助したことになりかねません。絶対にやってはいけません。
お礼
まさにそのとおりです 夫婦で1枚ずつあと親戚2枚お願いしますと 言われました。年度末だからでしょうか 手元に無記入の紙が4枚あり 〇日までお願いしますというメモが残っていました。 あなたに迷惑はかからないと言われました。 もし回答者の皆さんのなかに生保のかたがいたとして お聞きしますが、友達にこれを頼めるものですか? よくあることなのかもしれませんが 彼女が どういう気持ちで言ってきたのか 今後のお付き合いのために聞いておきたいのですが 友達より成績なんでしょうか? それともそこまでの意味はないのでしょうか?
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>無記入の紙にハンコをついてくれと頼まれました まぁ、他の内容は、書けますからね。。。 多分悪いことに使われるであろう事を勝手に考えながらアドバイスすると、 そういう契約に関しては、自分が納得して、自分がペンを入れましょう。 契約する意思はあるけど、担当さんがかなりテキトーな奴だ。 とかだったら、自分は担当かえてもらいます。 (担当さんの態度が横暴で、行かなくなった店もいくつかありますし。もちろん、自分が横暴な態度とってないと思ってる前提ですが。
お礼
早速ありがとうございます。 義理の母に見せただけで大きな声で しかられました。 ほかの生保も検討してみようかと思っています
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
契約の予約?どんなものに使われても文句は言えません。
お礼
もう言葉にもなりませんが jess8255のお答えで友達をやめる覚悟が出来ました。 というのも 彼女は上司の指示でお客さんの名前のハンコを100円ショップで 買ったことがあるといっていたのを思い出しました。 これは申込書にハンコを押させることだったんだと 今はっきり判りました。 間違いなく有印私文書偽造と保険業法違反なんですね 保険レディになって確実に彼女は変わりました。 何かに損してもニコニコしていた彼女は どっちが徳になるかよく口にするようになりました。 もう私がここで学んでしまったことを知らずに 告知書を送ってきたんです。審査に通るかためしにやって みない??と言われました。 ここで皆さんに聞くまではそんなはずはないって何度も 思っていました。残酷ですが受け止めます 私具合が悪いから・・・心療内科にいく といったら真っ青になって それは駄目だからね 生保に入れなくなるよと叫んでいました。 もう知りません。 病院に行ってしまった事にしてさよならします 皆さんのご意見印刷&保管します。見ず知らずの 私のために本当に感謝です