• 締切済み

職場の人間関係

私は事務の仕事をしています。(4年目) 去年、新人の事務員が入社してきたのですが、1年たっても仕事を 覚えてくれません。 彼女は事務の経験が1年だけあり、私よりも2歳年上です。 仕事自体は、そんなに難しい事もないので経験があれば、楽な方だと思います。 しかし、1つの仕事に対して5回~6回は同じ説明をしないと 覚えてくれないんです。 毎日の仕事の中で、あまりにもミスが多く注意すると 『ムッ!!』とした顔をするので、仕事も頼みづらくなり ミスを指摘した後のフォローが大変です。 普段、上司は外に出ている事が多く、他の社員にも見えない部分なので 上司に相談しても、あてになりませんでした。 30代で仕事も覚えられない!敬語も使えない! そんな彼女と働くのは、うんざりです。 割り切るしかないのでしょうか・・・。 ストレスで自立神経失調症にもなっています。 アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.4

こんばんは。 経験があったとしても、年齢が上であったとしても、仕事ができるorできないは違います。小学校でも同じ授業を受けているのに、テストの成績にばらつきがでる。ですから、誰でもできるようになるであろうことでも、できないことや予想以上に時間がかかってしまうことがあります。(子供のころは保護者がいるので、自分の子供のレベルがあまりについていけなければ、塾や家庭学習の時間を作る場合もあります) また、クラスで成績が違う場合もあります。それは教える先生が悪いからでしょう。勉強に興味を持たせる、できない子のフォローアップなどなど。 これは仕事でも同じだと思います。質問者さんの意図通りに後輩(部下)が動かない。これは指示が悪い。同じミスを何度も繰り返す。これは同じ落とし穴があるということだから、その落とし穴を見つけて埋めてあげる。面倒ですが、これが先輩(上司)の仕事です。 質問者さんがいくつか抱えている仕事の一つが「後輩の指導」ならば、対応を変えて結果を出すしかないでしょう。辞めさせるというのも一つの手ですが、それを判断するのは質問者さんではなく、会社です。会社にとってはお金をかけて採用して、1年間お金を払って仕事を覚えてもらったのに、退職されたらその分はマイナスです。 さて、本当に「後輩の指導をどうしたらいいのか」分からないのであれば、上司に報告しどのようにしたら良いかアドバイスをもらうのが良いです。質問者さんが後輩を面倒みているように、上司には質問者さんの仕事がスムーズに行える環境を整え、質問者さんが結果を出すようにするのが仕事の一つだからです。 上司が外に出ていて知らない。というのは、上司の怠慢と取ることもできますが、報告していない質問者さんにも問題がありますよ。ホウレンソウという言葉がありますが、上司に現状の問題点と質問者さんなりの提案をあわせて相談してください。 また、人間同士で働いているのだから、好き、嫌い、苦手、合わないがあると思いますが、上司は感情までは管理できないので、「うんざり」という感情ではなく、業務に支障をきたしている「問題」を簡潔に伝えることです。

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.3

こんばんは。 私も年上の同期の人がそんな感じでとても困った事があります。 私の場合、同期だったのでますます注意も出来なくてどうしたらいいのかなと思っていました。 質問者様は先輩なのですから、もっと厳しくしていいと思いますよ。 何度説明しても覚えないなら、それはメモの取り方が悪いかやる気がないかだと思います。 やる気がないなら話になりませんので、(私の同期はそうでした)ミスを全部記録しておいて、上司に報告するしかないと思います。 私はそうしてその人をクビにしてもらいました。 単に仕事を覚えるのが遅い人なら、ちゃんとノートを作らせて何度も聞く姿勢はよくないと伝えて、ミスした物は自分で処理させるのがいいと思います。 ミスの処理が面倒だと感じる事が出来れば、減ると思います。 質問者様が代わりにやってあげると、その人は絶対に成長しないと思います。 参考になれば、幸いです。

emi35
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 rin63さんも同じような経験があるんですね。 彼女は、メモを取って忘れないようにパソコンの回りにふせんを貼っています。 それでも、ミスをしたり仕事を覚えないという事は、やる気がないのかもしれませんね! (土日が休みなので、月曜日は特にミスが目立ちます) ミスを全部記録する方法は実践してみますね。 もう立派な大人なのですから、しっかり自覚をして仕事に対して 責任感を持ってもらいたいものです! とても参考になりました。 rin63さんありがとうございます。

回答No.2

こんにちは。 同年代の女性として、恥ずかしい限りですね。 情けない・・・ そんな奴辞めさせたいです、ホント。 私は仕事はプライドを持って取り組んでいますし、責任感が伴いますからいい加減な姿勢では行えません。 まして、教えて貰っている身で逆切れなんてありえません。 そうやってみんなお給料や賞与をもらえているんだと思っています。 そもそも、仕事を分担或いはemi35さんが他の業務担当のための補助か何かで入れたって事ですよね? 一年も経っているのであれば、独り立ちさせてみたらいかがですか? 出来ても出来なくてもです。 もう一度上司に話してみて、理解が得られても得られなくても独り立ちさせ、仕事を分担させる提案をしてみるのです。 理解が得られればなんらかの対応を考えてくれるでしょうし、理解がえられないままスタートして状況がわかって来ればこちらが相談していた事もわかってくれると思います。 現状多分、emi35さんがフォローする事によって、甘んじて仕事をしない体制を作り楽しているのだと思います。 もちろん単純に仕事が出来ないのかもしれませんけど。 いつまでも、尻拭いをし二重の仕事をこなすわけにはいかないのですから、ここでの意見を参考にされて改善の道を早く開ける事をお祈りしています。

emi35
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホント辞めてくれたら、どんなに気が楽か毎日考えます。 去年の2月頃、私の先輩にあたる事務員さんが退職をして、その引継ぎで若い子が入社したのですが、一週間で辞め・・・先輩の仕事を私が引き継いだんです。 そして私の仕事を問題児の彼女が引継いだって感じです。 そろそろ独り立ちも考えなければいけませんね? 私の負担も大きいので・・・ 様子をみて対応していこうと思います。 ここでの意見は本当に参考になりますね。救われます! nonrionさん、ありがとうございました!

  • migu01
  • ベストアンサー率16% (103/615)
回答No.1

一年もそんな後輩相手にして、お疲れ様です(/_\) その人は経験がある&年上だからあなたにどうこう言われると ばかにされてるみたいでむかつくんでしょうね。 要するにプライドが高いのです。 ミスされて困るのはこっちなんだし、どんどん注意するのが正攻法ですが、言えば言うほどやらなくなる、ふてくされる、ひどいこといわれたと吹聴するのがこういう人。 ワタシだったら割り切って、フォローもしません。 人間関係、円滑にしたいですが、むこうは甘えすぎです。 それに上司はあてにならないものです(笑) 自分が教えているわけではないからです。 たぶん後輩は何回も説明できないとわからない自分を自己嫌悪するより あなたに対し「この人また同じこと言ってる」「言われなくてもわかってるわよ!」っていう うっとうしい感覚だと思います。 つまり謙虚じゃないわけですよ。 傲慢なんです、あんたが仕事できたらこんなこと言わないわよってなもんです。 上司に「あんたが直接教えたわかるわよっ」と言いたいですが、 言ったら感情任せに仕事を投げるという評価になってしまいますので、 それは避けておいて。 やっぱり割り切るしかないと思いますよ。 仕事はちゃんとやってもらわないとならないし、ミスはミス。と毅然と伝えましょう。 相手の不機嫌に動揺してはなりません。 だって相手が間違えていてあなたが困っているんだから。 へらへら機嫌取りなんかしなくていいですよ、 年齢も経験もどうだろうと、あなたが先輩なのだから。 何度も説明してるし、もうわかってるよね?と丸投げするとかね。 それでできればOKだし、できなきゃ、あなたがいないと仕事ができない自分に気づくんじゃないでしょうか。 ほんとは「いつになったら仕事覚えるの?」くらい言ってやりたいですね。 (言ったら、先輩がひどい!とあなたが悪者になるのでオススメしませんが) なんか腹が立ってしまいましたが、そんな後輩に振り回されずに、毅然と対応してください!

emi35
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 migu01さんの回答を読んで元気になりました。 私の教え方が悪いのか?言い方が悪いのか? 毎日の様に悩んでいました。 彼女は分からない事があっても、ほっとくタイプなので、 私から『あれ分かった?』『これ分かった?』と聞いてます。 甘いですよね・・・ 後輩に、ここまで気を使わなきゃいけないのかと思うと 本当に嫌になります。 割り切るしかないですよね! 彼女のために仕事を教えているんですから、毅然に対応して 頑張りますね! ありがとうございました。(気持ちが楽になりました☆)

関連するQ&A