- ベストアンサー
職場での人間関係について
ご意見をいただきたいです。 飲食店で正社員として働いているのですが、 バイトの子や、先輩の言動に不満が募っています。 ・新人のバイトが先輩に敬語を使わない。 (ふたりは昔からの知り合いらしいですが、公私混同に思えます) ・先輩は当たり前といった態度で感謝をしない、 上司がいないと遅刻や提供ミスをしても謝らないし、反省の素振りもない。 ・勤務中にも関わらず写真や動画を撮ったり、空いた時間にゲームをする。 など、挙げればキリがないくらい不満が募っています。 重箱の隅をつつくような、嫌なところにばかり目がいってしまう自分にも嫌になります。 上司に相談と思ったのですが、それによって気を遣わせて心労を増やしてしまったら、と考えて言えずにいます。 自分と合わないのならいっそ辞めてしまおうかとも考えています。 ここ1、2ヶ月ずっとぐるぐると考えているせいで仕事中涙が出そうになったり、 休日も憂鬱感が拭えません。 私ひとりが不満を感じているだけで、実際気に留めるほどのない言動なのか、 こういった不満を感じていると上司に言うのはひとりよがりと思われるのでしょうか。 上手く文章をまとめることができず申し訳ありません。 ご意見をいただけますと幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あ~やだねぇ 同情します。 近所のドラッグストアで レジにたくさん並んでいる時 手伝いもせず、買い物に来た彼女らしき女性客とイチャイチャ話している男性バイト店員。 彼はいつもサボっていて、行く度にイラッとするので、その店に行くのを辞めました。 数ヵ月後、久々に行ったら、その彼は辞めてた様です。 仕事って、楽しくやらないと勤まりません。 サボる人は、つまらないからサボるので、つまらないのでそのうち辞めると思います。 極力目に入らないよう、自分だけは自分のペースで楽しく仕事に徹するしかないと思います。 (とはいっても、サボってる子の分まで仕事が増えるのでしょうから、同じ時給でやってらんねぇ!という気持ちはよく分かりますが、見てないようでお客様も従業員も見てますよ。) 私は、仕事終わりの、おやつの菓子パンを食べて忘れます。
その他の回答 (3)
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
新人の採用面接で、宜しくない 人材を雇わないことが基本的に 大事なことです。 「接遇スキル」等々は、 充実した研修会等で、対処する。 アナタ様が、 [5種の敬語:尊敬語・謙譲語Ⅰ・謙譲語Ⅱ・丁寧語・美化語] を完璧に話せているのであれば、アナタ様が、 レジュメを用意し、それを管理監督者さんに提示して、 研修会の講師に立候補しましょう。 「社是」「経営理念」「企業風土」「企業文化」に 誇りを持って、働けるようにアナタ様が環境を整えるか、 それが無理なら、整えるように、トップ・マネージメントに 上申しましょう。 All the Best. Adieu.
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2007/7701)
上司に相談してください。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (622/2758)
何とかするのが上司というものなんですがねぇ。 まぁ、チョット視点を変えて。 質問者さんがこのままダウンしたら、上司はもっと窮地になると思いません? 黙ってる事の方が組織としては「悪い事」なんです。 ただ、言い方ってもんがあります、これも組織として大事な事。 で、その言い方ですが。 悪事をあげつらって「何とかしろ、成敗しろ」という内容は逆効果。 ただし、 >上司がいないと遅刻や提供ミスをしても謝らないし、反省の素振りもない。 これはしっかり状況とやり取りを覚えていれば・・・ 客から匿名クレーム電話を受けたことにして話せますよね。 それに、放置してホンマにクレームが本部に届くようになったら・・・ 上司共々鉄槌が下され手遅れになりますよ。 いろいろ不満はあるでしょうが、これだけは動いた方が宜しいかと。