• ベストアンサー

パソコンの電源について

 パソコンには250Wや500Wの電源がありますが、500Wの電源を取り付けると、常に500Wの電力が消費されるのでしょうか。それともビデオカードなどによって170や300Wなどに消費電力は変化するのでしょうか。  よくわからないので教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.1

>常に500Wの電力が消費されるのでしょうか。 そんな事はありません >それともビデオカードなどによって170や300Wなどに消費電力は変化するのでしょうか。 変化します。 以下は蛇足ですが 実際に装置類が必要とする電力+電源装置の損失 になります。 さらに電源装置の損失の内訳には ベース分の損失+出力電流比例分の損失 があり、一般的に電源容量が大きなものほど"ベース分の損失"も大きいため 実際には170Wしか必要ないところで、公称効率の同じ250Wの電源と500Wの電源を比べると 500Wの電源の方が無駄に電力を消費する傾向があります。

Opti-Appre
質問者

お礼

やはりワット数が大きいと無駄も大きいですね。パソコン購入時に役立てたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

>170や300Wなどに消費電力は変化するのでしょうか。 その通りです。 500Wと表示されている物は大概「最大で500Wの消費電力を賄えます」と言う事です。 なので、使用する機器により消費電力は変ります。 それと電源の基本的な役割は電圧を調整する事です。 そこには熱が発生するのでそれを冷却するファンもついています。 それを賄うだけの電力は無負荷でも消費します(無負荷損) 使用する電力が増えるとこの損失も増えます(負荷損) それ以外の消費電力は接続する機器の消費電力です。 なので電源の使用電力量は 電源の消費電力=無不可損+負荷損+使用機器の消費電力 となります。 機器の保護も考えて、最大出力の8割以下での使用が望ましいですが。(500Wの電源ならば400W程度で使用する)

Opti-Appre
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございました。これで疑問点が解消されました。

関連するQ&A