• 締切済み

生きる意味がない人生を、どう乗り切ればいいですか?

生き甲斐としていたものを挫折し、現在遠く離れた所で他の生き甲斐になるものを探しています。 しかし見つかりません。 自分に自信がなく、人と接するのが怖いです。 人を愛することもできなくなりました。 挫折以来2年間、ただごはんを食べて、運動して、勉強をして生きてみましたが虚しすぎます。 週に1回は自殺をしようかと考えますが、母親のことを考えると死ねません。 しかしこのままでは私は崩壊してしまいそうです。 廃人となり、周りに悲しい思いをさせるのは避けたいです。 本当に、どうすればいいのかわかりません。 助けてください。

みんなの回答

回答No.9

あなたのような葛藤を繰り返しながらも、現在は前向きに人生を楽しんでいる方の書籍を紹介しておきます。 「つらいときに読む本」(サンマーク出版) http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/32150543.html 難病に襲われ肉体・精神の苦悩から逃れるために自ら命を絶つという選択肢を抱え過ごした時期の話も書いてあります。 ご自身と重ね合わせながら読み進めて、あなた自身を救い出してあげてください。

  • IROSS
  • ベストアンサー率52% (40/76)
回答No.8

自分もあなたよりは軽度ですが、生き甲斐を剥奪されて13年間度々暗い気持ちになりました。最近やっと前向きになってきました。とにかく死ぬ前になんでもよいから受けて立とうと。結果が出なくとも自分なりに満足できてからでも遅くは無いと思ってやってきて今に至り、最近は日本人の大半は幸福なまま死ぬだろうけど、世界的に見たら幸福で死ぬ人は少ないと思ったり北朝鮮の惨状を見たら食えるだけでもいいじゃん、親に迷惑かけてもそれはそれでまだ幸福な内だな~と。日本の住み良さに惑わされて不幸でいること自体が嘘じゃないかと思ってきました。本当はもっと身近に幸福なことが沢山あるのではと思って最近はだいぶ明るくなってきました。 生きている意味は大したことじゃないと思います。 死ぬ時こそ意味が有るかなと、どう思って死ぬかだと思う 不幸=死 ではなく、死ぬ準備ができたら=死 でいいと思う。 自分は与えられた変な幸福に惑わされず自分なりの幸福を探してゆっくり進んでいきます。まだまだ準備はできていません。 人ごとですみません;

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

一つのことをあまりにも強く生きがいにしすぎてしまうとそういう時期も出てきてしまいますよね。 それは仕方ないことです。 その生きがいのない日々をあまり否定しない方がいいですよ。 ジャンプするときには一度しゃがみこまないと高くジャンプできません。 それと同じで人生も高くジャンプするときには一度沈むこともあります。 いつか高くジャンプするために今は沈み込んでいる時期なんです。 何で自分に自信が持てないのでしょうか? 挫折したことなら、そんな挫折が出来るまで一つのことに打ち込んだ自分に誇りを持ちましょう。 物事の成功失敗は時の運も影響するのでどんなに能力があり努力をしても報われない人はいます。 なので失敗したことは時の運がなかったと割り切った方がいいですよ。 自分に自信が持てるようになれば、人と接することも怖くなくなるし、そうなれば人を愛せるようになります。 そして、新しいことを見つけるために色んな人と出会い、色んなことを試してみましょう。 今の2年間のように同じことばっかしていたら新しい生きがいを見つけるチャンスが狭まります。 新しい生きがいを見つけるためにはさまざまな人と出会いさまざまなことを経験するしかありません。

noname#79859
noname#79859
回答No.6

人間が生きる意味は死後に待ち受ける新しい生活に備えて 様々な経験、感動を得ることです。 生きる上でこれは仕方ないことですが間違った視点から人生を捉え 意味のない人生と感じてしまうことは少なからずあります。 実は人間の身体は物質で構成されていると同時に心・魂・霊といった 言葉で表現されているものが人間の本質であって、亡くなると同時に それらが身体から離れて新しい生活を始めるのです。 つまり死とは『身体から魂が離れる過程』のことです。 それにより、生きる意味・目的が死後に待ち受ける新しい生活に備えて 様々な経験、感動を得ることが価値を持つようになります。 そうでなければ生まれてくる必要も価値も意味もありません。 また、人生は選択の余地があります。 苦しい生活もできれば幸福に満ちた生活もできます。 その自由意志という選択があるからこそ多くの人が生きる価値があります。 人は常に活動を求めてますので仮に平穏な暮らしができたとしても 苦悩・病気・うつといった変化が起こり 無気力状態の自分に刺激を起こすことになります。 つまり、生きることはなんらかのリズムを持ち常に効果的な刺激を 与え続けなければ生きることそのものに疑問を持つ事にもなります。 また『亡くなり方』というのは重要で自殺の場合は異状ですので 死後長い間苦しみ続ける可能性が高くなります。 どこかに逃げがあり、死後必ず本人が責任を取る仕組みなのです。 でなければ「辛い苦しい」という理由で死んで良し、ということになりませんか。 これは誰かが作り出した、思いついたというレベルのものではなく 自然法則のように真理として存在していますので 本人が信じる信じないに関係なく働きます。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5

まあ、そういう時期はありますわね。 私もcorporelさんのように「あーもー俺の人生負け組で終ったなー」と思った時期がありました。今は幸いなことに人生に運が回ってきましたが、つくづく思うのは「あのとき早まらなくてよかったなー」ということです。 運が回ってこなかったときによく読み返していた言葉があります。 ヘッセの言葉です。 「日の輝きと暴風雨とは 同じ空の違った表情に過ぎない。 運命は、甘いものにせよ、にがいものにせよ、 好ましい糧として役立てよう。」

corporel
質問者

お礼

私もその言葉好きです。 ”困難な時期にある友達に”ですよね。 ありがとう。

回答No.4

何故人を愛することが出来なくなったのでしょうか。 人を愛するということはそんなに難しいことではないです。 愛からわずトライして人を愛してほしいです。 人のことを真剣に祈ってみるとか。 そのようなことも人を愛することです。 その人のことを思ったらという愛する心からです。 人を愛することはそれほど難しいことではないです。 少しでも相手の喜ぶことをしたいと思えるのなら愛することです。 今は愛することが出来なくなっているのですけれども。 そのうちにまた出来るようになれるように取り組んで欲しいです。 自殺は絶対にいけません。 家族が悲しむばかりではなくて。 あなた自身の人生のことも考えたら自殺は絶対にいけません。 崩壊してしまう前に何か手をうたなければいけません。 もっと積極的に人に相談してみるとかもいいかも知れません。 もっと心を解放的にしてあげてください。 心をもっといたわってあげてくださいませ。 まずは、人を愛することをもう一度初めて見ること。 そして廃人にならないように自分をいたわるということ。 好きな音楽を聴いてみて心を癒すことも大切です。 自分をもっともっと大切にしてみることを始められたらどうでしょうか☆ 人を愛するということは結局のところ我が身すら愛することにつながるのです。 人を大切にして自分を大切にして。 あなたのお母様を悲しませないように自殺をしないように。 そしてあなたが素晴らしい人生を歩めるように。 今をあきらめずに取り組んでいくことだと思います。 あなたが幸せな人生を歩めますように今を乗り切れますように。 祈っていますネ。。。。。 あなたも大切な大切な一人なのですから。 あなたに助かって欲しいです。応援しておりますネ。。

corporel
質問者

補足

温かい言葉ありがとうございます。 私は無神論者のため”祈る”行為は信条に反するんです。 しかし他人に心を開くというのはトライしてますがなかなか難しいものですよね。 むき出しの分、傷もつきやすい。 建前と本音。 狂人扱い。

noname#81719
noname#81719
回答No.3

自分のことしか考えない人は そういう状態になりますねぇ~。 自分「が(我)」、自分「が(我)」と、自分のことしか考えない人は わがまま なんですよ。 なんでもいいから、まず、身近な人の役にたつことしてみたらいいのでは? 人が喜ぶことをすると、そんな考えには陥らないですよ。 自分のことしか考えてないと 生き甲斐がわからなくなります。 反対に人のお役にたつことをしてると生き甲斐はみつかります。 人のお役にたつことしてみましたか? まず、そこから始めましょう。 それから簡単に「死」なんていいますが、 首吊りで死んだら、あの世に逝っても「首をつったときの苦しみ」が永遠に続くそうですよ。 飛び込み自殺とかして、あの世に逝ったら 腕を切断した苦しみ、胴体が引きちぎれた苦しみ、足が無くなった傷み等が 永遠に続くそうですよ。 お母さんがおられるのなら、母親が喜ぶことをしましょう。 まず、貴方(貴女)の元気な顔をみせてあげることです。 >生き甲斐としていたものを挫折し、現在遠く離れた所で他の生き甲斐になるものを探しています。  チルチルミチルじゃないのだから、外にばかり目を向けても 幸せはみつかりませんよ。 幸せは足元にあるのですから。 まず、親が喜ぶことをしましょう。 そうすれば、道は開けてきます。

corporel
質問者

補足

ボランティアはしましたが、性に合いませんでした。生をむさぼる人相手に偽善者を演じているようで。

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.2

今の時間はもったいないと思うなあ。 意味が無いと思えば、意味の無い人生を自ら選択したことになる。 意味を見出そうという努力を、人生の中で、一度でいいから、してみる事をお勧めします。 ちょっと探せば、人の役に立つ事なんて、沢山ある。 探しもしないで、無いなんて決め付けるのは、傲慢であるとさえ思う人だっていると思うよ。 エネルギーは、自分の中から、しぼりだすのです。 自然発生などしません。 自分にチャレンジしないなんて、何ともったいないことかと思うのです。

corporel
質問者

補足

自分が変わらない限り世界はどこに行ったって同じっていうことですよね? 意味を見いだそうと2年間もがきました。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

 人生そんな物ですけど、生き甲斐など他者から裏切りを受ける人格否定段階で自暴自棄で幕引きです。  自死念慮なら毎日の日課です、生きる尊厳を失うとは人格も否定される其所まで追い込む履歴があるからでは無いですか。  これを鬱的傾向・診断出るなら鬱病と診断されるかです。  鬱歴なら何十年もあります、自己談はDVですモラハラと言う言葉ご存じですか、精神的暴言です、人格否定など毎日言い続けるそれに麻痺をする精神、生きる根源も枯れて仕舞う、自死念慮です。  消えて仕舞いたい、そんな衝動との戦いでくれた数十年です。  投薬療法もある現代、治る病も鬱です、一度診療内科で相談です。

corporel
質問者

補足

カズゴンさんも大変そうですね。 私も今では、薬なしでは生きていけません。 肉体的暴力よりもある意味つらいですよね。 精神的ダメージはなかなか治らない。 数十年も戦っていらっしゃるなんて尊敬に値します。

関連するQ&A