• ベストアンサー

近所のママ友達と話すとき…

お子さんをもつママ達にお伺いしたいのですが… 近所にママ友達などいますよね… 話し言葉はどの様な感じですか? 明らかに年上とわかっていても他の友人と話すのと同じようにお話ししますか? それとも敬語ですか? 私は周りのママ友達はみんな年上なんですけど、 どうしても同じ年の人と話すようにはできません… 完全な敬語まではいきませんが… でもとても仲のよいママ友達には冗談なども言います。 皆さんは年上のママ友達にどの様に接しますか? (ちなみに子どもは同世代と考えて下さい) また年下のママ友達でこういうのは失礼だ!というのがあればおしえて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5318
noname#5318
回答No.5

こんにちは! 下の息子の方では、年長者の方になってしまう母です。 tonton-kunkunさんはとても常識のあるお母さんだと思いました。 こういう質問をすること事態偉いです、あなたの人柄がよく出ていますよ。 あなたなら大丈夫、少しぐらい失礼しても私だったら許してしまいますねぇ。 ただ年下のママに敬語で話されると関心はします、偉いなぁと。 でも、私なんかに無理しないで、私も気を使っちゃうじゃない、とも思いますね。 基本は同じ母、あまり年齢は関係ないと思います。 お互いに失礼のないように心がけることが常識人として大事なわけで、 言葉使いが対等になっていても、その人の人柄って自然に出ますから、 無理に敬語を使わなくてもいいと思いますよ。 私は私で年上の母なのにしっかりしていなくて、若いお母さんに教わることばかり、 どう思われているのかしら? 逆に聞いてみたいです、年上の失礼なところは?と。 私は年下でも気の合う人とでしたら、自分の年のことなんか忘れて話してますよ。 でも、年上だからと威張っている、あれは醜いですよね。 いちばん、そこに気をつけています。 年下も同じかなぁ?ばかにした口調は禁句!ですね。 やっぱり、常識のない人は嫌われるのです。 失礼がないようにするのは、お互い様です。 ちなみに私は年上のお母さんに、やっぱり敬語? 「~ですか~」「~ですね~」「そんなことないですよ~」 間にため語も入ったりごちゃごちゃ・・・自分らしく自然に話してます。

noname#5662
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >tonton-kunkunさんはとても常識のあるお母さんだと思いました。 そんなことないです… まだまだ未熟者ですし、非常識なところもあります。 でもありがとうございます。 >基本は同じ母、あまり年齢は関係ないと思います。 お互いに失礼のないように心がけることが常識人として大事 そうですね。相手に対して不愉快な思いをさせないようにしたいですね。 >年上だからと威張っている、あれは醜いですよね。 それは本当に同感です。私自身も年上の立場になるときもあります。 でも自分自身が年上でもそのようなことは絶対にしたくないですね。 まぁそう考えると年上だからとか年下だからというのは関係なくなるのですかね? 常識範囲で行動すれば何も問題ないですからね。 >間にため語も入ったりごちゃごちゃ・・・ 私もそうです… 完璧な敬語は使えないと思っています。 例えば秘書検定に出てくるような… 苦手なんですよね。 でもなれなれしい言葉だけは使えないので 自分なりの敬語に近い言葉で接していると思います。 私は上の子のママ友達と接するときは年下ですが 下の子が学校などに行くようになってできる友達は きっと私が年上になると思います。 私も皆さんのように素敵なアドバイスをできる人間になりたいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

tonton-kunkunさん、こんにちは。 >明らかに年上とわかっていても他の友人と話すのと同じようにお話ししますか? それとも敬語ですか? これは、そのお母さんによって違うんですが、 長女の幼稚園のお友達のママさんでは、親しい人とは、友達みたいに。 お迎えのときだけ、挨拶する程度の人は、親しいながらも丁寧語で、という感じです。 近所の、公園仲間のお母さんは、丁寧語の人もいるし、 家を行ったりきたりする親しいお友達のママさんは、友達みたいにしゃべっています。 >私は周りのママ友達はみんな年上なんですけど、 どうしても同じ年の人と話すようにはできません… 完全な敬語まではいきませんが… でもとても仲のよいママ友達には冗談なども言います。 これでいいんじゃないでしょうか!! 冗談が言えるくらいが、ちょうどいいですよね。 ママ友達って、お母さんの年齢じゃなくて、子どもの年齢で接するところがありますから、 年下だと、なんだか遠慮してしまうのかも知れませんが、あまり考えすぎなくていいと思います。 幼稚園のママさんでも、色々な年齢の人がいます。 20代前半で、幼稚園ママさんもいますし、上の子が小学校というお母さんもいます。 それでも、みんな普通に話していますよ。 年下だから、敬語や丁寧語、ということは全然ありません。 みんな気さくに話したりしていますし。 最初は、ちょっと丁寧なものの言い方でも、慣れてきて、子どもも親も親しくなってきたら それに合わせて、ざくばらんに話をすればいいんじゃないでしょうか。 私も、7つくらい年下の幼稚園ママさんと仲良しになったんですが 「あのなー、それでなー・・」と親しげに話してくれるので、 最初はちょっとビックリしたけど(笑)今ではざっくばらんに話をしています。 自然な感じで話しが出来るのが一番だと思います!!

noname#5662
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そのお母さんによって違うんですが 使い分けるんですね。でも確かにそうですよね。 お家を行き来する間柄でしたらすべて敬語でしたらちょっと違和感が… >ママ友達って、お母さんの年齢じゃなくて、子どもの年齢で接するところがありますから、 年下だと、なんだか遠慮してしまうのかも知れませんが、あまり考えすぎなくていいと思います。 そうかも知れませんね。 ママになるまではある程度は年齢で上下が分かれていたと思います。 例えば学生の時もほぼ同じ年の人間が同じ学年ですよね。 就職したときも同期はほぼ同じ年ですよね。 まぁ大学では浪人するかたもいますし、 就職先でも短大卒採用や大卒採用、院卒採用で年齢差はある程度出てきますが、 同じ仕事を始める社会人1年生として割と気にせずしゃべっていた部分もあるかも知れません… それを考えれば子どもが同じぐらいの年齢でしたら ママになって○年目というのは同じですからね。 でも人生の上では先輩だし、ママになって同じ年数でも 教えてもらいたいところ、尊敬すべき所はたくさんあるので 程よくお話ししていきたいですね。 仲良くなってきても、いつまでもよそよそしいのは相手の方も困るでしょうしね。 ありがとうございました。

noname#5662
質問者

補足

皆様回答ありがとうございました。 多分皆様私よりも先輩ママさんだと思うのですが、とても参考になりました。 私は口が下手で他の方に不愉快な思いをさせたことがあるかも知れませんが、 私なりに相手に失礼のないようお話しできれば…と思いました。 今回もポイントをつけるのをとても悩みました。 皆様ホントに良回答を差し上げたいのですが… ポイントを差し上げられなかった方は申し訳ありません。 ですが、本当に皆様の回答には感謝しています。 ありがとうございました。

回答No.6

ほぅ、時は流れても悩みは同じなんだなぁ、と寄り道カキコです。 我が子はすでに高2ですから、どのくらい時が流れているか?アハハ!考えるのも嫌だワ! これ、ものすごく個人差があるんですよ。。。 私は敬語で話されるのは嫌いなんです。なんか壁を感じてしまって・・・本音で話してないような気がしちゃうんです。 でも、すっごくこだわる人がいるのも事実です。同じママ同士なのに「私の方が年上なのにバカにしている。」みたいに感じる人もいて、難しいです。 ちなみに私は出産が遅かったので年上ママだったんですが、コロコロ体型のまん丸顔なのでそうは見えなかったんですね、で、私スタイルで普通に話していたら私より年下のママが「あの人年下なのに失礼ね!」みたいに言ってるのが聞こえまして、そう話しかけられた○○さんが「でもあの人あなたより年上よ!」と教えたらあせってました。 私的にはどうでも良いことだと思うのですが、こだわる人がかなりいるのも事実です。 でもねぇ、あのママはいくつ位だろう?ってさぐり合うのもどうなんでしょう??

noname#5662
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これ、ものすごく個人差があるんですよ そのようですね… 私自身も自分が年上の立場になったときには敬語はやめて~!と思います。 >「あの人年下なのに失礼ね!」 「でもあの人あなたより年上よ!」と教えたらあせってました。 そんな事を言う人もいるのですね… しかも大きな勘違いをされていたようですし… なかなか難しいです… 私の周りのママ友達は何故か年齢を教えあうときがあって 仲のよいグループでは一番年下と判明… しかもすぐ上の方でも5才差、一番離れている人で11才差… 皆さん見た目が若くて同じぐらいだと思っていたんですけどね… いつの時も悩みは同じですね! ありがとうございました。

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.4

こんにちはー。2児の母です。私は敬語で話します。その方が間違いないです。 最初から、友達感覚で話されると、親しみやすくていいのだけれど、やはり礼儀も必要かと思うのです。  上の子のママ友だちとは、(皆さん年上ですが、)もう4年のお付き合いになりますが、本当に仲良くさせて頂いています、私の敬語も殆どなくなりつつありますが、(笑)人にもよりますねー。  自分の友達と同じ感覚で入っていくと、大きな間違いもあるかも知れませんので、あくまでも、子供の友達の親同士として、付き合っていくので、近寄りすぎず、離れずで心がけています。仲良くなると、年上も年下もあんまり考えないのですけどねー。世の中にはいろんな人がいるから、難しいですよねー。  ちなみに私は年下のママ友はすごく苦手で、あまりお付き合いしていません。  なぜか波長が合わない、、というか、気を使うというか、よくわかんないのですが、年上のママ友が妙に落ち着きます。   

noname#5662
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >やはり礼儀も必要かと思うのです。 そうですよね!同じような方が多くてよかったです。 確かに自分の友達と同じ感覚ではつきあえない部分もありますね。 近寄りすぎず離れず… いいと思います。 すごく仲良くなった方の中では友達よりもいい関係の方もいますけどね。 ホント、世の中には色んな人がいるので難しいです… >年下のママ友はすごく苦手で、あまりお付き合いしていません。 同じです… ですからいつも私が一番最年少なんです… 仕事をしていたときもそうでした。 後輩や同期の子よりも先輩の方が付き合いやすかったです。 ありがとうございました。

noname#3668
noname#3668
回答No.3

こんにちは、2児の母です。 わかります! 私も23歳で上の子を出産しているので、ママ友よりかなり下です。 年上を敬うようにと教え育てられたので、困ります。 私は末っ子なので常に下の立場でしたので、それが身に付いてしまっています。 年下の人にやたらと丁寧に話しかけられたら、もっと気楽にしてよ~と 言ってしまいます。 自分の上の子と相手の第1子が同い年だと、必然的に仲良くなるので、 普通に話しています。 相手の第1子が年齢が上だと、いろいろアドバイスをもらえたり、 先輩ママとして見るので、丁寧に話しています。 上の子が幼稚園に入園したときはすごく悩みました。 同じ子供軍団だけど、お母さんの年齢はピンキリ。 でも一線を置いているといつまでもよそよそしくて、 逆にあの人は若いから・・・と言われます。 すっきり、同じママ友達として接すればいいと思います。 私は年上の人の方が話があって、ママ友は年上ばかりです。 一番年齢が近くても5才離れています。 年上・年下は子供が同世代ですと、悩み事も一緒だから 関係ないと思いますよ。 年下のママ友達でこういうのは失礼だ!ということってないと思います。 逆に年齢がかなり上をいっていても、常識外れな人もたくさんいらっしゃいますし。 マナーを守って、社会の常識の行動をとるだけで充分です。 逆に年下だから・・・といつも感じているほうが同世代のママ友に 気を使わせると思います。 あっ!ありました。 年齢には関係ありませんが、いきなりフランク過ぎる人はひいてしまいます。 後は、やたらと流行語らしきものを連発する人は苦手です。

noname#5662
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >年上を敬うようにと教え育てられたので、困ります。 私もそうです… ちょっとした言葉遣いなど母にいつも注意されていました。 でも自分が丁寧な言葉遣いで話しかけられると 「そんな~。もっと気軽に話して!」と思ってしまいます… >同じ子供軍団だけど、お母さんの年齢はピンキリ。 そうですね。私の周りもそうです… でも多分私と同じぐらいかそれ以上の方ですね… 私は25歳で上の子を出産したのですが周りの方は30歳過ぎてから出産の方が多いのです。 確かにいつまでもよそよそしいのも問題ですよね。 私も気が合うママ友達は年上ばかり… 一番上の方は11歳も離れています。 でもとてもよく話しもあうし楽しく過ごしています。 >逆に年下だから・・・といつも感じているほうが同世代のママ友に 気を使わせると思います。 そうですね… 程よい付き合いをしていきたいと思います。 >いきなりフランク過ぎる人はひいてしまいます。 私もそうです… これは結構同じように感じている人がいてよかったです! ありがとうございました。

  • choup
  • ベストアンサー率41% (118/283)
回答No.2

ん~、私はどちらかというと今年上のママの立場の時が多いのですが、いきなり初対面で「へ~、そうなんだぁ」なんて話し方をするママは常識を疑ってしまいますね。 私が年下の立場だったらまずは当然敬語を使います。相当親しくなって、冗談を言えるような仲になったら時々はタメ口きいたりしますけど。 ですから、あなたの今とられている態度は適切じゃないかと思いますよ。 私は好感を持つと思います。 年下のママで失礼だと思う時は、待ち合わせやサークルの開始時間に平気で遅れてきて、平然としている時ですねぇ。 遅れてきてるのに、しれっと「おはよぉ~」なんて言われるとカチンときますよ。 気になさらない方もいると思いますが、まずは敬語で、相手の方から「そんなに堅苦しい話し方しなくていいのよ~」と言われたらちょっとくだけた話し方をする位でちょうどよいのではないでしょうか。 適度な距離感が大切だと思いますよ。

noname#5662
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >いきなり初対面で「へ~、そうなんだぁ」なんて話し方をするママは常識を疑ってしまいますね。 これは私にもできませんね。私が年上の立場でもちょっとひいちゃいます… 今はとても仲のよいママ友達にはタメ口混じりの敬語のような感じです… でも初対面やまだそんなに慣れ親しんでいないママ達には敬語ですね。年齢関係なく… >遅れてきてるのに、しれっと「おはよぉ~」なんて言われるとカチンときますよ。 あぁこれは失礼ですね。年下でなくてもいけないですね。 >適度な距離感が大切だと思いますよ。 この一言とても参考になります! ありがとうございました。

  • Pikake
  • ベストアンサー率55% (80/143)
回答No.1

こんにちは! 私は一人っ子の母なんですが、息子のママ友達の中では、どっちかというと『上』の年代。そんな私から言わせてもらうと、敬語なんか使わなくて全然OKって感じです。かえって『年上』だと気を遣われる方が、いやかもしれません。 ちなみに、自分より年上のママ友達にも、年下のママ友達と同じように話しますよ。周りのみんなもそうじゃないかな。 不思議なことに、子どもが同年代だと、親も同じような気がしてしまいます。(って、私だけかしら?)だから、私の場合親しくしてるママ友達も年上あり、年下ありです。 年齢っていうより、親しさの度合いで、言葉遣いは多少変わってくるかとは思いますが・・・。年齢はあまり気にすることないんじゃないですか?

noname#5662
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >子どもが同年代だと、親も同じような気がしてしまいます 何となくわかります。 でもうまくしゃべれないんですよね~。 すっごく仲のよいママ友達でも例えば「○○だよね!」といいたくても 「○○ですよね!」という感じになってしまいます。 でもホントに冗談も言えるんですけどね… 語尾だけちょっと気を遣っている…という感じでしょうか? でもあまりママの年齢は気にしなくてもいいのかも知れませんね!

関連するQ&A