- 締切済み
契約した部屋が記述よりも狭い
はじめまして。初投稿のridermogです。 つい最近契約した部屋が契約書には35平米と書かれていたのに対して、 同じアパートをネットで調べたら、ほとんど同じ間取りで30平米と書かれていました(何故かこっちの方が家賃が高かった)。 この5平米の差は何でしょう?とても気になります。 借りた部屋は1階でバルコニーの代わりに庭っぽいのがあります。 図面を見る限りでは部屋の広さは変わらないように思えます。 30平米の部屋と35平米の部屋を見比べたらやはり、借りた部屋は30平米に思えます。 これって記述詐称でしょうか? わかる方がいたらお答えいただけたらありがたいです。 また、対策をご教授お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
結局、この質問では具体的に間違っているのかどうかの確証がありません。その部分がはっきりしないまま「これって詐称?」と質問されてもどうしようもありません。 実際が30m2しかなかったとしても実際に部屋を見たのならば記載間違いというだけのことでしかありません。 簡単に発覚するようなことを詐称してまで契約するようなリスクのあることをわざわざしませんから、単純に間違いなのかもしれません。 No.2の方の書かれているようにキャンセルするかあきらめるかのどちらかしかないでしょう。 ちなみにNo.1の方が書き込まれている「駅から6分」は通常は単純に80mにつき1分という基準からの計算であり、エレベーターの時間などもともと無関係な話ですからとやかく言う話ではありません。 駅の敷地に入ってからホームまでが遠いとか、物件内での玄関ドアまでの距離とか関係ありません。蛇足ながら。
- iikurashi
- ベストアンサー率27% (26/93)
なんともいえないのですが、 30平米というのは、壁芯で計算します。メーターボックス等も 含まれて、実際に使える面積とはかけ離れます。 同じ条件で、同じ間取りで30平米とあれば、一度お尋ねされたらいかがでしょうか? もしそれで不都合でしたら、契約のキャンセルを申して下さい。 ですが、実際にその部屋を見られたのでしょう? その部屋で満足されたのでしょう? 翌日に、家賃が下がっていた、他にも空室があったという 苦情は良くあります。 策略と思われますが、しっかり調査しなかったあなたにも 責任があると思います。 住みたくなかったら、戦えばいいですし、 契約が終わっている以上、キャンセルか、住み続けるか どちらかしか無いと思います。
お礼
ご返答ありがとうございます。 部屋に不満ってよりも、騙されているようなのが不満でした。 今回は高い勉強代払ったと思って新しい部屋を満喫したいと思います。
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
自分も前に庭付き1階1DKに住んでましたが、 居間はどう計っても3mx2.5mしかありませんしたが、30m2と表示されてました。キッチンとバストイレ、庭の面積と、外にある共用のメーターボックスの面積を全部たして、めいっぱいふくらませて、ぎりぎり30m2かなという感じで、あまり気分よくなかったですね。今の北朝鮮と同じで、おもいっきり強がっているという印象を受けました。おまけに駅まで6分と書いてあったのに、実際はエレベータの時間も入れて10分でした。 また部屋ごとに微妙に間取りや面積が異なるので、ネットの情報が混乱している場合もあります。ネットの情報っていうのは、担当者や大家さん、データ入力者の間違いや勘違い、思いこみもあり、その場合はあくまで現状優先です。それに契約書や重要事項の説明書も間違いが時々あるんですよ。しょせん人間の作ったものですから完全じゃありません。自分の経験した例でいえば、重要事項説明書に「BS OK」と書いてあったんですが、実際に入居したら、BSは見えませんでした。後で聞いたら、大家さんがBSがみれると思いこんでいたようで、その話を鵜呑みにした担当者がBS対応マンションと説明していたようです。BSでわたしからクレームが出て、初めて勘違いがわかったようです。また、契約書の読み合わせの時に、敷金2ヶ月と間違って書いてあったのを発見したので、それを指摘したら、その場で1ヶ月に修正されました。担当者が残業で書いただろう書類なので、悪意の間違いや数字詐称でなければ、それ以上間違いを追求するのはやめることにしてます。しょせん契約ですから、不審な点が何カ所もあるなら、契約を断るのもあなたの自由だったんですが、もう契約したので、今回は高い勉強代払ったと思って、次の契約ではカンを働かせてください。入居前の内覧時に、部屋の大きさをメジャーで測っておき、食い違いが大きければ、契約時に質問するのが現実的な対策です。まさか、部屋を見ずに契約するなどということはないと思いますが。
お礼
ご返答ありがとうございます。 部屋に不満ってよりも、騙されているようなのが不満でした。 今回は高い勉強代払ったと思って新しい部屋を満喫したいと思います。
お礼
早いご回答ありがとうございます。 実際に確認はまだ行っていません。 しかし、例え現実に契約書に記述している広さよりも5平米狭かったとしても、ただの「記載間違い」と、いうだけのことで、相手側には何の責任もないのですね。 よく調べなかった、騙された方が悪いのですね。 調べてもどうにもできないのなら、今回は高い授業料を支払ったということで、「いい勉強した!」って満足しておきます。 ありがとうございました。