• ベストアンサー

いつまで通院すべきか

去年の5月ごろにうつ病にかかりました。学校は休学して療養につとめました。最初のころは、まともな生活というのがなかったのですが、やがて回復してきて、最近だいぶ元気になったので、また進学することにしました。進学するので実家から一人暮らしに引っ越しするので、以前通院していた病院にはいけません。そこで質問なのですが、いつまで薬や通院をすべきでしょうか?今の自分の容態は 1 夜ねられない(これは単に生活リズムがくるっているだけかもしれません)。 2 夜になると不安感・無気力感に襲われる。 3 以前は起きたらうつ状態でしばらく動けなかったが、いまは普通に  生活できる。 4 勉学に対する意欲が湧いてきた。以前は集中力が全くなかったが、   今は一日5時間ぐらいはぜんぜんいけます。 といった感じです。たぶん正直いってもう通院とか薬がなくても普通に生活やっていけますが、自分の独断で治療を打ち切っていいのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.3

医師から寛解と判断されて1年程度何もなければほぼ大丈夫であることが多いようです。 この病気にかかると、長期にわたってストレスに過剰に反応します。 些細な事でも過剰にストレス反応が起こり苦痛を伴います。 普通、医者から寛解と言われた時点では、気分の落ち込みが無く比較的安定した状態を言います。 しかしながら安定した直後では、このストレスへの過剰反応はまだ治まっていません。 いわゆるストレス耐性が低い状態で、非常にリバウンドしやすいデリケートな期間があります。 ストレス耐性は非常に長い時間をかけてゆっくり元の健康な状態に戻っていきます。 現在の日本の医療における寛解の定義にこのストレス耐性の回復は含まれていないのでリバウンドする人が非常に多いのが実情です。 通院すべきかどうかは医師が寛解を出して通院不要との判断を出すまでとなりますが、 ストレス耐性が回復するまでは投薬やカウンセリングをしていた方が望ましい環境と言えます。 耐性が回復するまでに必要な期間は人それぞれ、症状の重さによりますがおよそ数年と見た方が安全です。

szatmari
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 >通院すべきかどうかは医師が寛解を出して通院不要との判断を出すまでとなりますが、 ストレス耐性が回復するまでは投薬やカウンセリングをしていた方が望ましい環境と言えます。 耐性が回復するまでに必要な期間は人それぞれ、症状の重さによりますがおよそ数年と見た方が安全です。 たしかにいまは寛解といえるのかもしれません。しかし油断は禁物のなですね。もう二度とあんな目には遭いたくないので、通院することにしました。数年とは長いですが、焦らずに進もうとおもいました。

その他の回答 (2)

noname#83425
noname#83425
回答No.2

この前、うつ病についての番組がNHKでやっていまいしたが、 半年から1年で再発することが多いそうです。 なので引っ越した先で新しく病院探しを(忙しいでしょうが)したほうが良いと思います。 >自分の独断で治療を打ち切っていいのか心配です。 これは一番やってはいけないということだということを 前述の番組で専門家がおっしゃっていました。 あと「治った」と思ったあともしばらく服薬は続けたほうがいいそうです。 いまかかっている主治医に相談して、 これまでの経緯なり症状を書いてもらうといいのかなぁと思いますね。 紹介状?というのかどうかわかりませんが。

szatmari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>自分の独断で治療を打ち切っていいのか心配です。 これは一番やってはいけないということだということを 前述の番組で専門家がおっしゃっていました。 あと「治った」と思ったあともしばらく服薬は続けたほうがいいそうです。 これはしりませんでした。 やっぱり通院した方が良さそうですね。 紹介状は書いてくれるそうです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

医師の判断に任せましょう。

szatmari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A