• 締切済み

骨髄バンクの登録について

臓器提供についてまではまだ考えてませんが、でもいずれ死ぬ時がきたら 私の身体で使えそうなもので誰かの命が助かるならそれでいいと思っています。 ま、死んだ時はあとは上手くやってくださいという感じなのですが 問題は骨髄バンクのことです。 これは自分が生きているうちの話ですよね。 実際自分の骨髄が適応する方がいれば提供したいとは思うものの 麻酔のためでも、その場所によっては痛そうです。 背骨から注射とか聞くと怖いし、なんせ痛いということについては臆病なんです。 それに自分がもし提供者になるとすれば、その際の費用はかからないとは 聞いていますが、現実的には自分の仕事や家庭にも影響がでると思います。 正直な話、私がいない間の不便さはパートさんに来てもらうとか 食事はお惣菜を買って済ます・・・ということもあるわけじゃないですか。 ボランティア精神だから見返りは要求すべきじゃないのはわかるのですが いまひとつ、これら二つの問題があってバンクに登録していないというのが 本音なんです。人間の器が小さいなあと思うかたもいるでしょうね。ほんと、そうですね。 皆さんの考えをお聞かせください。また経験者の方もいましたらぜひお話を お伺いしたいです。

みんなの回答

  • pelvic
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

現在、私はまだ登録はしていません。私の友達で一昨年九州の5歳の男の子に 骨髄を提供したと言う方の話をいたします。 登録は、(財)骨髄移植推進財団にフリーダイヤルして資料を請求できます 0120-445-445です。資料の中には20歳から50歳までの健康な方。 骨髄提供の内容を十分理解している方。ドナー登録について家族の同意を得ている方。 また、登録できない方などが明記されています。 ドナー登録では10CCの採血があり、白血球の型を定期的に照合するそうです。 かなり内容ははぶいていますが、お友達の場合、採血から提供までには一週間ほど お仕事を休んでいます。その間の休業補償はありません。病院の費用は相手の提供を 受ける方が支払っているとの事です。お友達の出費は身の回りの下着やパジャマや 交通費や他もろもろ。結構かかったと言っていました。骨髄採取の後、ひと月位は 腰骨(腸骨だと思います)針の刺した何箇所かは痛かったそうです。でも、5歳の子供の ことを考えれば、なんともナイト言っております。 今ではお友達は骨髄バンクのボランティアで一生懸命頑張っています。 私は治療院を営んでおりますので、なかなか登録にはいたっておりませんが、待合室に パンフレットを置いてあります。知り合いの治療院にも置いてもらっています。 出来ることであれば、最低の休業補償があればと思います。 どんな形であれ、自分の出来ることをやれば良いのではないでしょうか。 いろんな条件の方がいるのですから。

biore8
質問者

お礼

久しぶりに自分の質問見にきたらお返事があるじゃありませんか。 遅くなってすみません。 やっぱりいくら短期の入院にしろ身の回りの用意に出費しちゃいますよね。 (普段から入院セットでも用意してあるならいいんですが。^_^;) ボランティアなのですからお金がどうこうといいたくはないのですが 本音を言えば確かに最低の補償もあってほしいって思います。。。 そして提供を待つ人たちの気持ちもわかるんですよね。。。 最後に、皆さんの回答にはポイントをつけるということは難しいので ご承知ください。皆さんありがとうございました。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

骨髄バンク登録しています。 そんときの説明によると、提供時は1泊2日くらいになるそうで。 提供者の都合に合わせてくれると言うので、土日とかで行うのも可能でしょう。 「背骨に注射」というのは脊髄麻酔のことですね。 骨髄は骨盤のとこから注射器(?)で吸い取り、 切開などはしないようです。 登録時には、血液検査のため少量採取が行われます。 健康診断などで行うときと同じような感じかな。 「痛いのが怖い」というのは生物として当然です。 ワタシも注射キライですし。 それでも登録したのは「この1滴で誰か助かるかもしれない」というそれだけです。 幸いにというか、いまだドナーになったことはないですが、 なければ無いでそれも良し。

biore8
質問者

お礼

痛いのが怖いと思われる方いたんですね。 私だけじゃなかったのでホッとしました。 が、ここで思うのは、こんな痛みぐらいなんだ、もっと辛いのは移植を待たなければならない方々なんですよね・・・・・。 ご意見ありがとうございました。

  • henpei
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

私事で恐縮ですが、最後まで読んでいただければと 思います。 私の子供は今5歳なのですが、じつは生まれつき 血液の病気で免疫の無い子供として生まれて きました。最初はもちろんわからずに育ててきました。 ただ、いかんせん弱く・・どころか弱すぎて健康な 日がなかったくらいです。病院に連れて行っても はじめは「風邪」の診断で薬をもらっても良くならず そのうちに肺炎になり、長期入院。精密検査でやっと わかって難病の免疫不全症。たすかる道は「骨髄移植」 のみ。骨髄移植ができる病院に転院しても1年以内に 移植をしなければ間に合わないと言われ・・・。 病院は骨髄移植をしたくても、白血球の型が合う人が いないと肩を落とす親、そしてなにもわからずニコニコ している子供・・・。親より先に天国へ旅たった子供 たちを見てきました。「○○ちゃんは何が欲しい?」 と尋ねたら、「外で遊べる体が欲しい」といわれて 「頑張ろうね」としか答えられませんでした。 すみません。こんなこと書いてしまって・・・。わたし の子供は現在幼稚園に通っています。骨髄移植を受けられて 成功して普通に家族をしています。骨髄を提供してくださった 方にお礼がしたいとコーディネーターにお願いしたら 規則でお互いがわからない状態を維持しなければならない ようです。理由を聞くと、心無い者が莫大な金額を請求 することがあったようです。 私は、仕事を休んでまで私の子供のために自分の体に 針を刺し、ましてやその相手のことを知らない、そして 手術が成功したか失敗したかも知らされない、それでも ドナーになってくれた人に悪人がいるはずがない。 「だから連絡先を教えて欲しい」と言っても答えはノー でした。前例をつくる訳にはいかなかったのでしょう。 名前などは書かない手紙を交換することはできました。 もちろんコーディネートの方が必ず読んで大丈夫と判断 してから交換した手紙ですが、大切な宝物です。 子供が大きくなったら見せてあげようと思っています。 あらゆる条件をクリアできて、骨髄ドナーが増えていただ ければなんでもやりたいです。法律も代えていただくよう 努力します。それで命が助かる人がいるのなら・・・。           長文で申し訳ありませんでした。

biore8
質問者

お礼

長文なんてそんなことありません。 運良く一致する型があってよかったですね。 それ以前にもきっと(あくまでも私の勝手な想像ですが) こちら側では想像のつかない苦労や医療代もあったかもしれないでしょう。 提供を受ける側からの意見としてよく理解できました。 ご意見ありがとうございました。

回答No.1

私も実は同じようなことをずっと思っていました。 人の命は大切で、力になれればいいと思っていますが、実は私は個人開業医で仕事を休むと大変な負担になります、せめて休業保障くらいあればと思っていましたし提供される側の人もそのくらいの負担は喜んでするのではと思っています。 あなたは人間の器が小さくはありません制度が間違っていて改善すべきと思います、どなたかご意見を賜りたいです。 人命を救いたいが今の制度では、提供する側の負担が大きすぎます。

biore8
質問者

お礼

同じ考えの方もいましたか・・・。 私は自営なんでわずかな負担でしょうが、 お医者さんともなると診療にさしつかえますものね。 でもここでお互いの立場が云々と言っても 人それぞれで、その人なりにの負担が あるので比較はできないでしょう・・・。 提供受ける側のご意見を読めば、こんな風に思ってくださる方もいらっしゃることが解りましたし、 こちら側としてはそんな莫大な金額を要求する気持は毛頭ないとうことも解ってくださると思います。 となると・・・ 現状の制度には改善すべきというご意見がしっくりくるような・・・。 その改善によっては、もっともっとドナーが増えることも充分可能ですよね。 ご意見ありがとうございました。 でも健康な私たちが多少の痛みや不便、出費があっても提供受ける側のほうが 大変な出費なのかもしれません・・・。 高額医療費は戻ってはくるようですが そのほかにも国ではなんらかの保障があるんでしょうか?

関連するQ&A