- 締切済み
年金受給者の所得税について
私は女性61才で単身者、昨年春から全額支給を受けています。 先日、振込通知書に所得税額が記載されていて(初めて) あまりの高額に驚いてしまいました。 二ヶ月で20万ちょっとの支給額に対して、所得税は1万6000円弱でした。 パート収入は1か月8万前後ですが、この所得税額というのは、正しいのでしょうか? 何か申告する必要があったのか、それもよくわかりません。 なんだか急に来たものですから驚いてしまって・・・。 これからの生活設計にも、影響が出ますので(低所得者にとっては) 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ruto
- ベストアンサー率34% (226/663)
年金に対する税金は20年中に貰った年金額が70万円から130万円未満と思います。 その額-700000円が年金の所得になります。 年金に対する税金は例えば20年中の年金額が950000円と仮定すれば 所得は250000円となり所得税は12500円/年になります。 それ以上払っているのであれば、確定申告すれば還付されます。 実際は年金の所得とパート収入の所得の合わせて課税されす。 パート収入が960000円程度と仮定すると所得は310000円となり所得税は社会保険料を考慮しない場合でも基礎控除が380000円あるので、パートの所得税は0になります。 年金の所得に基礎控除の余った70000円が減額できるので、総所得が180000円になり税金は9000円程度になり、それ以上払っておれば還付されます。確定申告された方が良いと思います。
- soan-do
- ベストアンサー率29% (324/1108)
年金とパートの源泉徴収票を持って確定申告に行きましょう。 たぶん戻ってくるはずです。
お礼
早速に回答いただき有難うございました。 もっと高齢になれば、この年金だけが生活資金ですので、 しっかり確かめようと思います。
お礼
早速に回答いただき有難うございました。 とても詳しく説明していただいたので、納得できました。 社会保険庁からの葉書には、この所得税額は、年…ではなくて、 次の四月入金からもひかれる旨書いてありました。 ということは、年額95000円強なり、やはりおかしいように思いますので、確定申告に行ってみたいと思います。