- 締切済み
上階の部屋からのピアノの音
築30年の公団に住んでいます。上階の方のピアノの音のことで困っています。毎日、土曜、日曜の休みも関係なく夜8時ごろまでピアノの音が聞こえきます。そのため、テレビの音や音楽を聞いても2重音になってしまい、家でゆっくり過ごすことがとても困難になっています。そのことで、管理会社の方に相談したのですが、相手方がうちは悪くないの一点張りで話し合いも持ってくれないことや、夜8時以降に音を出しているわけではないとのことで、管理会社もそれ以上は対応できないとのことでした。しかし、夜8時まではほとんどずっと音が聞こえている状態なので、こちらの困っている状況を伝え、防音や弾く時間帯について検討してもらえないかを話しに行ったところ、お金のかかる防音はできない、弾く時間帯も夜8時までにしているので変えられないと言われてしいまいました。市の相談窓口にも相談したのですが、確かに夜8時以降は弾いていないこと、相手が応じないのであればそれ以上のことは難しいと言われました。何か他によい方法はないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
家も最近引っ越してきた方が上の階でピアノを弾くようになりました。 土曜の非常に短時間なので文句は言ってませんが、窓を閉めてもかなり響きます。床からの伝搬音だと思います。 あれが毎日となると非常識この上ないですね。私はそもそも、防音処置の施していない共同住宅でピアノを含む楽器を弾くのは非常識だと思います。公団の賃貸では自治会などはないのでしょうか、他にも迷惑されている方がおられるはずなので、一緒に自治会で動くか、管理会社に苦情を言うかされたらどうでしょう。(一人では相手もなかなか動いてくれないです) それと、管理規約などはないのでしょうか、楽器の演奏などで何らかの制約があると思うのですが。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
ピアノの蓋をしめて、窓もしめて夜8時までだったらしかたないと思いますよ。 こちらにインナーのウィンドウを付けて2重にすることくらいでしょうか。上からだとむしろ天井の響きかもしれませんね。 生活騒音として我慢の範囲だと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。管理会社、自治会についてですが、管理会社は、すでに相談をさせてもらっているのですが、管理規定には早朝、夜間などの騒音に気をつけるという程度で特に具体的な規定はありません。そのため、管理会社でも、双方の話し合いで解決して下さいとのことでそれ以上は動けないとのことでした。自治会はありますが、加入していないため、相談の対象になるのかどうかと迷っているところです。