- 締切済み
アコースティックギター1弦2fのビビリ音
当方、ヤマハの9年くらい前の安目のアコギを所有しています。 質問内容ですが、1弦2フレットを抑えると弦がフレットに 当たってビビリ音が出てしまい困っています。。。 長年使用したものなのでフレットも削れて山が低くなっているのが 原因かと思っているのですが、改善策などあればお聞きしたいです。 ちなみに1弦2フレットのみ抑えたときにビビリ音が出て、 他は弦、フレット問わず大丈夫です。 演奏ジャンルはソロギター。 意識して弱く弾けばビビリ音は出ません、反面強く引けば ノイズも増えていきます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiko3323
- ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.1
良く使う部分が、磨り減ってるのですから、 フレット交換しか無いと思いますね、 2フレのみなので、2フレのみ打ち替えることも出来ますが、 1本でも、替えれば、擦り合わせが必要ですので、 お店に依頼するとすれば、 全部打ちかえる方が、現実的だと思います、 ご自身で打てるのならば、2フレだけ打ち替えて、 擦り合わせすればOKですね。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり交換になって来るのですね。 ネックが曲がってるのかな、と思ったり弦が駄目なのかなと 考えたりしましたがどれも違うことに気づいて迷っていました。 自分で交換する技術もないですし、新しいギターの購入を 検討してみます。 ただ安物とは言え長年使ってきた愛器ですので 大事にしまっておこうと思います。