- 締切済み
プロ野球選手ってメタボ体型の方が多くないですか?
松坂大輔投手や野茂投手とか。 あんな太ってても野球というスポーツをやるには問題ないということですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kohei1018
- ベストアンサー率36% (24/66)
新年あけましておめでとうございます。 「メタボ体型」=「太っている」とは成らない様に思えます。 基本的に人には全て「体型」が在り、遺伝子等により骨格も違います。 若い時から幅広く薄い体型の人も居れば、幅が狭く厚みのある体型の人も居る。 前者はメタボに成っても外見からは太っているとは判断されませんし、逆に後者は少しでもメタボに近づけば太っていると判断されます。 ですので、一概に「松坂投手」や「野茂投手」を太っているとは思いません。 しかし、野球界には「太っている」人も居るのが事実。 ただ「野球界」の太っている人と「一般」の太っている人では別物で、野球界の場合は当然の如く筋肉も保持しています。 実際・・・『走・守』外野手はキツイでしょうが、『打撃』や『投球』であれば「技術」の世界ですから適応可能かと思われます。 現役の手本としては「山本(昌)投手」や「山崎選手」でしょうか(*^_^*) 「中村選手」などは子供の頃からの体型で、メタボに見えても鋼の下地が隠れています♪
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
おかわり君 中田翔 T-岡田 ドカベン香川 デブは良い選手が多いです
- inuinutown
- ベストアンサー率100% (1/1)
役割としては問題ない選手もいると思います。 野球はチームでプレーする競技です。 また、サッカーやバレーボールなどに比べるとよりそれぞれの分担がはっきりしている競技とも言えます。 DH制であれば、ピッチャーはボールを投げることだけに特化すればいいですし 近年では投手であっても先発投手・中継ぎ投手・抑え投手の区別化が激しく専門性が別れてきています。 また、代走というルールもあります。 また、投手でなくても太っていても問題ない場合もあります。 去年の本塁打王は西武の中村剛也選手でしたが非常に大柄で悪く言えばメタボ体系です。 ですが、その分パワーがあり本塁打王になるほど飛距離のあるボールを打てる選手として活躍しました。 太っていても位置を狙って上手く遠くにボールを打てればホームラン・二塁打に出来るのです。 逆に小柄な選手はパワーが無くホームランのような大きな一発は打てません。 それでも足が速ければ盗塁で進塁したり、ピッチャーに心理的プレッシャーを与えることが出来ます。 さまざま特技のある選手がそれぞれの欠点をそれぞれが補い 一つにのチームになって試合をするのが野球の醍醐味だと思います。 だからこそ、監督の采配やチーム全体の雰囲気チームワークが直に影響してくる とても面白いスポーツだなぁ・・・と個人的には思っています。
- toast5
- ベストアンサー率37% (239/638)
太った選手が、野球界に比較的多いのは事実だと思います。だから「問題ないということですか?」については、まあ、そういう例も比較的多いんじゃないでしょうか。 イチロー・スズキが「僕は太ったら野球やめる。美学として許せない。腹が出ててもできるスポーツなんて、格闘技を除けば野球くらいのもんじゃないか。他の選手のことはともかく、自分だったら許せない」という主旨のことを語るのを、読んだか聞いたかした記憶があります。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
野球は基本的に瞬発力のスポーツなので、やたらと走ってばかりの 球技に比べると、体脂肪率が少しくらい多くても問題ありません。 古い話ですが、江夏には「 ガソリンが入っていると思えばええんや 」と いう名言があります。つーか、別に松坂も野茂も太っていませんがね。 それともラグビー選手の半分は太っているとでもお考えですか?
- yuuki199
- ベストアンサー率31% (12/38)
人それぞれだと思います。 傾向としては長距離打者は西部の中村など太り気味(がっちり体型)の人が多いですね。 確か阪神の久保田投手は入団してすぐに体重オーバーで罰金くらってました。
- NEW-OPEN
- ベストアンサー率13% (3/23)
ピッチャー(投手)はボールを投げるのが主な役割で、バッティングやダッシュなどの仕事は他のポジションの選手と比べて、そんなに重要ではないから多少太っていても大丈夫です。
- Comodor64
- ベストアンサー率31% (133/424)
ボクシングや柔道、アマチュア相撲など、体重で階級が異なる競技で は規定に合わせて体重を増やしたり減らしたりも必要ですが、それ以外 のスポーツでは、それぞれ競技者が自分がベストだと思う体重で競技に 臨めばいいのです。 プロの世界は結果が全てです。 どんな体型だろうが、成績を残せば文句を言われません。 それは、野球だろうが、水泳だろうが、ラグビーだろうが、同じです。 現在日本にプロ野球選手は800人ほどいますが、質問者の方が指摘さ れるメタボ体型の選手は非常に少数派です。もし気になるのでしたら、 プロ野球選手名鑑をお読みになることをおすすまします。
- asaasa1961
- ベストアンサー率31% (129/411)
太っていても中身が違います。 スポーツ選手は筋肉、太ってる人は贅肉あるいは脂肪、その違いがあるのです。