- ベストアンサー
職場の人に嫌味を言われたら...
職場の人に嫌味を言われた場合、皆さんはどう対処しますか? 僕の場合、とっさに反論できずに後で一人になった時にイライラしてその人のことを恨んでしまいます。これから、どのようにしていけばいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
嫌味の内容によるでしょうね……嫌味を言い合うような親密な 人間関係に進展させたいと相手の人は望んでいるのかもしれませんし、 これまで育んできた(あるいは、育まれていない)プロセスが 考えるヒントになるでしょう。 とりあえず、垂直思考を休ませて、水平思考を採用してみませんか。 ちょっとしたことでイライラしたり、恨んだりするスタンスは 企業では人事面などで評価されないなど損なことが多いですし、 変えられるのであれば早い機会に修正しておくほうが アナタさまのためにはいいでしょう。 私たちの言動は飛去来(=Boomerang)のように還って参ります。 どうせなら、いいことが還ってくるほうがいいですね。 (アナタさまのメッセージは話の内容よりも、 眼差し・表情・しぐさ・態度・姿・姿勢・話し方・言葉の選び方・ 声(のトーン)etc.からのほうが多く伝わってしまいます。もし、 アナタが過去に、その人に何らかの負のメッセージを無意識にでも 送っていたとしら、それが嫌味を誘発させたとも考えられそうです が……お心あたりはないでしょうか) 心理学用語集etc.で <ミラー効果><投影><転移><シャドー>の 意味を知ってみてください。また、<イライラ><恨み>の 心理学的な意味を知ってみましょう。 Tentar non nuoce(=やってみても損はない)でしょう。 ※言われたら言い返す・やられたらやり返すといった考え方から 早く脱しましょう。日ごろ、アナタは期待する機会が多かったり、 気分本位・自己中心主義的といったことはないですね。 アナタさまにいいことが起きることを祈ってます。
その他の回答 (2)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
嫌味の内容によります。 誹謗中傷の類で、許容範囲なら受け流します。 許容出来ず、反論すべきことなら、反論します。 気の利いた反論である必要はありません。「今の言葉には合意出来ない」旨だけ、表明しておけば良いです。 教育・指導の類なら、まずは真摯に受け止めます。
>どう対処するか? とりあえず真摯に受け止めるようにしてます。 (返答を求める内容ならそれなりに聞いて返事。ボソッと言う感じなら聞こえないふり。) 理不尽な内容であろうが、難癖であろうが、 相手は何か気に食わないことに対していっている訳ですから 【そう感じる人もいるんだな】と思って、 それを、将来の糧(経験値)とするだけです。 IDから察するに、そろそろそう考えるように切り替えなきゃいけない年齢だと思います。 お互いがんばりましょう。