• 締切済み

どうしていやみを言われてしまうのでしょうか。

以前からずっと悩んでいることがあります。女友達からいやみを言われやすいのです。私自身そういうのを気にしすぎるところもあり、人が言ったことの裏を読んでしまいやすいところもあって悪いのだと思うのですが、それにしても、学生時代、職場関係、女友達とのことをふりかえると、やっぱりいやみを言われやすいです(女性からです)。 そういうのがとても嫌で、大人になってからは絶対に自分はそういうことはしないでおこうと思っています。自慢ぽく聞こえてしまいそうなことも絶対に話しません。何か私に良いことがあって、それが周りに知れても、派手に言わないようにしています。なのに。 友人はそこそこいます。なので、私が人としておかしいということはないはず。なのに、私が言われるとショックを受けそうなことを、何気なく言ってこられることが多いです。私が聞きたくないとわかっているはずのこと(好きな人や彼氏のこととか)をわざと耳に入れられたり、私のコンプレックスに触るようなことを(こちらが会話で避けても)しつこく話してこられたり。批判や悪口なら反論しようがありますが、そういうなにげないいやみなので、反論しようがありません。 いつも、いやみをわかっていないフリをしながら流します。だから、周りから見ると余りダメージを受けていないようにみえるかもしれません。でも、内心はすごく傷つきます。もしかしたら、もっと強そうなイメージだと何もいわれないのかなと思ったりもします。私自身は、どちらかというと弱そうにみられているほうだと思いますので。でも、私から周りを攻撃することは絶対にないので、どうしてちくりとされるのか、と悩みます。 何か対処法はあるのでしょうか?こうしたらいい、こういう態度をとればいいというアドバイスがありましたら、教えてもらえるとありがたいです。

みんなの回答

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.7

NO.3です。お礼ありがとうございました。 具体的な会話を挙げて頂きましたが、その会話をされた方は、やはりちょっとした悪意があるのかな?とは感じました。 しかし、仲良くなったかなと思えた相手にも言われてしまうということですので、そこには要因があるとは思えませんか? 言われる方がいけないのでしょうか?私はこう思っているだけだし、自己主張はそれほどしていないし、なのに何で?と疑問だらけなのでしょうが、相手もあなたと同じように感じているなら、いやみなど言われないと思うのですが・・・? 思うに、防衛が強すぎるがゆえに、先回りしてバリアという攻撃態勢で相手と向き合ってしまう事を無意識にされているように感じます。 攻撃というのは、なにも傷つける行動をするばかりではなく、度の過ぎた防御も相手からすれば攻撃と感じてしまうこともあるということです。 今は悩まれているので、度合いがつかめていないのでしょう。 また、悩まれているので反論もおありでしょうが、あなたが思う自分像と人から見たあなたの印象はズレが多いと思いますよ? お礼文を拝見し、あくまでも私の感じ方で御不満を承知して言わせて頂ければ、自己主張も強いですし、近くに行けばいくほど頑固さが感じられるような気がします。 無防備もいい面と悪い面があって、悪い出方だと、相手・状況によっては無神経と感じてしまう時もあるでしょうし・・・。 要は距離感・状況・相手などが把握されていない・それを把握しようとしながらの会話ではなく、防御が強い対応。 一番は、自分のことが一番わかっていないところだと思います。 これが一番難しいことですけど・・・。 色々な人がいますから、中には意地の悪い人もいると思いますが、全てがそのような人ばかりではないのに言われてしまうことを分類できないでいる自分というのがお悩みの原点のような気がします。 もしくは、言葉の使い方が違っているのか? このような悩みは自分を成長させることにもつながりますから無駄ではありませんしね。 いかに、自分自身を客観的にみれるか。 それがズレていなければ、いやみを言われることも少なくなるでしょうし、自信も付きますし、人を見る目も付きますし自分をもっと好きになれると思いますけど・・・。 防御と拒否。これが少し強いように感じます。 全く違うとの思いが強いのであればスルーしていただいて構いませんので・・・。 あくまでも私個人の感じ方ですので、1つの意見として参考にしていただければ幸いです。 再度、失礼いたしました。

noname#175665
質問者

お礼

再度ありがとうございます。学びを与えてくださっていることはよくわかります。(↓の方への反論で興奮してしまったのも自分でわかっています…。) ただ、何だか、とても悲しいです。ここは心の内を匿名で出せるところなので、あけすけにうわっと書いてしまっています。普段溜まっていた反論や疑問や愚痴も出てしまっていると思います。でもそれはここだから。 ただただ、同性からのいやみにどう対処すればいいのか、聞きたかっただけなのに…。 子供の頃から、おとなしい、といわれるのが常でした。大人になってからはそうでもありませんが。学生時代に色々いやなこともあって、そういうところから抜け出すために、常ににこやかでいよう、人には優しく接そう、と頑張ってきました。人からはほんわかしたイメージともよくいわれます。だから、(ここではこれまで積もったもののせいでこう書いてしまっていますが)頑固だったり、心を閉じているタイプではそれほどないように思います。 仲良くなって、楽しく会話をできるようになったなと思えば、やっぱりたいていちくっとされる日がくるんです。これはもう私の運命なのか…。何か方法があるといいですけど、どうしようもないのでしょうか。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.6

aayyeeさんがある人達から意地悪をされがちな理由が、ご返信からなんとなく伺えた気がします。それをお伝えします。(この問題点は、aayyeeさんから見えている一部分かもしれません。) まず、自分はaayyeeさんと付き合いも何も無いので、aayyeeさんに対し何の不満も何もありません。どういうタイプの人が、そういった人達から意地悪をされ易いのか?・・・というのを考えたまでです。現状を知ることは、aayyeeさんが今後どういった身の振り方をするといいか、おおいに参考になると思ったのです。現にaayyeeさんも「どうして?」と知りたがっている様子でしたので。 にも関わらず、「ちょっと怒られてます??」から始まる一言で、aayyeeさんの人を勘繰りがちな未熟さが伺えたのです。こういった姿勢は、その彼女達に「意地悪をする」為の怒りや理由を与えるだけです。心底素直で前向きな者に、誰も意地悪なんてしようとは思わないのです。そんなことしても通用しないのですから。 それから、本来ならその方たちに対して言う不満のはずなのに、感情に任せてこちらにそれをぶつけること自体が、全く的外れであることはおわかりでしょうか。その点に関しては、相談に応じた側に対して失礼だと思いますし、「不快感を感じた」というのが率直な気持ちです。自分は、aayyeeさんが現状を理解するのに助けになるであろう見解を率直に述べただけです。 ・・・おそらくaayyeeさんのこういった態度は、ネット上のやりとりに限らず、周囲の人達にも日常的に多かれ少なかれ向けられているのではないかと伺えました。 「理解出来ない」「不思議」「すさんでる」「惨めな感じが漂います」・・・そんな風に騒ぐ人は、正直「面倒な人」に他ならないですね。 周囲にいるみんなを別に理解する必要もありませんし、彼女達もaayyeeさんにそんなこと求めていないでしょう。「得するのか」? それを知ってなんなのですか。相手の立場や意図を理解する気もそもそも無いくせに。 人に歩み寄る姿勢すら持たないのに、周囲にばかり自分の「あり方」を理解しろだの、正直「なにさま」という感じですね。確かにこんなものは「信念」等とも呼べないと思いました。aayyeeさんは大して立派なことはしていませんし、考えてもいません。ただの「駄々っ子」です。 ・・・少なくとも、aayyeeさんのこういった態度は、人からは好まれない態度だと思いますよ。 自分はそういう人がいれば黙って距離を置きますが、中には「わざわざ縁を切ることもなく、嫌味を言いながら付き合う」という付き合い方をする人もいるかもしれません。 自分は、「嫌味を言う者」に深入りはしたくありませんが、aayyeeさんのような面倒臭そうな方も同じくらい関わりたくないです。だって「不必要に人を勘繰ったりしない、気のいい、さっぱりした人」や「人の話を真摯に聞ける人」なんて他にたくさんいますから。 「なぜ」「不思議」もなにも、彼女達はaayyeeさんが嫌いなのです。それは「嫌味を言う」充分な理由にはなっているのではないでしょうか。(断っておきますが、「嫌味を言ってもOK」と言っているのではないですよ。これくらい説明しないとまた「彼等に加担するの?」みたいに思われてラチあかないので。)

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.5

51才、既婚男性です。 ちょっと問題の本質から離れてるかもしれませんが、貴女が言われている事は、本当に悪意のある嫌味だったのでしょうか? 単純に貴女に情報を伝えたかったんじゃないですかね? 情報はあくまで情報であって、嫌味とは限りません。 もちろん、悪意のある場合もあるでしょう。 ただ、貴女が聞いて嫌な気分になるなんて事を考えないで、ただ単に情報を共有したいだけの可能性もあるんですよ。 単なる話題だって事です。 要は、井戸端会議をしているのに、貴女がその中に入り込めていないだけなんじゃないかな? あくまで可能性ですよ。 質問文の中の嫌味の例は、直接貴女を攻撃する内容は無いです。 だから、貴女も反論出来ないわけでしょう? 単純に聞き流せば良いだけですよ。 逆に言えば、まわりのすべてが貴女に対する嫌味とは受け止められない事でしょう? ならば、大した事は無いんです。 本当の嫌味ってのは、相手の社会的地位まで脅かすものです。 そして、それは本当の悪意に満ちてます。

noname#175665
質問者

お礼

ありがとうございます。質問文には書き足りませんでしたが、どういういやみかというと、 例えば、私が知らなかった彼氏の元カノのことをわざと話してきたり、私が落ちた試験に別の人が受かったと話してきたり、私が好きというのを(たぶん、いやぜったい)知っているのにその人とあれこれしたという話をしてきたり・・・とかです。 元カノの話はさすがに聞きたくなかったと伝えましたが、後の場合(ごく一例ですが、みな似たり寄ったりです)は、反論できません。どうでしょうか?

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.4

自分のスタンスが決まり「過ぎて」いる人もバランスが悪いんだよね? 貴方の場合は、 相手よりも先回りした「防御」反応が強いんじゃないの? 嫌味を言われてしまうという悩み。 それって、 嫌味を言われてきた経験があるとも言える。 貴方は別にそれでもいいやとは思っていない人。 人が私をどう捉えていくのか? それはもう相手に問題なんだ。 私は私として、 先入観を持ち込まずに、色眼鏡を掛けずに、 今の、目の前の相手に対して誠実に、 シンプルに、そして快活に向き合っていこう。 それでも相手と折り合えないなら、 それはそれでそういう関係なんだと思う事にしよう。 そういう整理は無いんだよね? 貴方はむしろ、 相手より「先」に不安を発動させる人なんだと思う。 嫌味を言われる経験⇒嫌味を言われたらどうしよう?どうしよう? 当然言われたく「無い」と強く思うじゃない? 貴方は相手に対して、 構えた対応を先に選んでしまうんだよ。 嫌味を言われないように自分を「守る」。 でも、 それって周りから見たら、 嫌味を言われるかもしれないと勝手に思い込まれて、 そういう目線で浮き合われている錯覚にもなるんだよね? 別に貴方の事は何と思っていない。 嫌味なんていうつもりも無い。 でも、 自分に対して防御態勢を取るような貴方が見えたり、 不安気に様子を窺うような雰囲気が見えてしまうと。 それ自体が「きっかけ」になってしまう事もある。 貴方の先入観に対する苛立ち。 そんな事するつもりも無いのに、 そうされる、そう言われる対象として構えられている事に対して。 相手はイライラしてしまう事ってあるんじゃないの? 貴方の同性と上手く絡めない悩みって「重なって」いるでしょ? その分だけ、 どこへ行っても探り探りの貴方がスタートになるんだよね? しんどい経験を積んでいれば、 その分だけ、 そういう思いはしたく「ない」というアラームが作動しやすい貴方。 でも、 貴方のアラームのタイミングが少し早いんだと思う。 嫌われたんじゃないか?嫌味を言われるんじゃないか? そう思うタイミングが早いんだと思う。 早い分だけ、 思い込みの体勢が早く出来上がり、 思い込んだ貴方の姿勢は固くなり、慎重になり、探り探りになり。 考え過ぎてしまう自分を何とか平常に保とうとすると、 それはやや淡白な、勝気な印象にさえ映る事もある。 警戒心を持たれている事を感じてしまうと、 自分が警戒されている事にイライラしてしまう。 そして、 不安が強いから「こそ」、 その分丁寧に対応しようとか、 いつも笑顔で快活に振る舞おうとか。 そういう貴方がいる訳でも無いんだよ。 こういう事はしない。こういう事は止めておこう。 自分を制御する方向への意識は強いけれど、 今の目の前の相手に対して、 丁寧に自分から働きかけて、 自分から心地の良い風を届けていこうとする姿勢や意識。 そういう活き活きした、 明るい貴方ってあんまり見えないんだよね? 心のベクトルがベクトルは基本内向き。 特に同性になると内向き。 そういう貴方の振る舞いが、 何となく淡々として、 これだけ色々悩んだり、考えているにもかかわらず。 印象としては何も考えていないような、 ぼんやりとしたモノになっていたりね? どっちつかずの印象が、 何かを言いやすい状況に貢献している可能性もある。 貴方はどう捉えているの? 相手の対応をコントロールする事は出来ないけれど、 自分自身を整える事はある程度出来る事でしょ? もし自分に「傾向」的な要素があると思うなら、 その傾向には自分なりの「対策」を考えていけば良い。 あまり悩み過ぎても、 悩みを引きずっているが故に、 その時その時のシンプル対応が選べなくなってしまう事もある。 貴方が過去にどういう風に人間関係で苦戦してきたのか? それって、 今の、目の前の相手にとっては関係無かったりする。 過去を引きずった貴方では無くて、 今の目の前の貴方を貴方のそのものとして感じたいだけ。 もし今の私が、 相手にとってやや見え難い、掴み難さを与えていると思うなら。 そういう部分にも気を配って、 自分自身をほぐした状態で相手に向き合っていく事。 そういう工夫はあっても良いんじゃないの? 同性でも本当に色々いるんだよ。 今ある関係には即適用出来なくても、 これから出会う人たちとの関係には活かしていけるんだからね☆

noname#175665
質問者

お礼

ありがとうございます。ただ、それほど構えているっていうわけではありません。新しい友達(親友は急にはできませんが)も新しい場に行けばわりとできるんですよ。それで、すべての人が今までの人と同じって思っているわけではないので、仲良くもなります。お茶に行ったり食事したりする仲にもなります。なのにまた…この人からもいやみをいわれてしまうんだ…という繰り返しです。構えてる雰囲気は全然相手にみせていないと思います、むしろ無防備なほうです。小さなことにも幸せをみつけて、日々楽しく、人を傷つけずに暮らしていきたいと思っていますから。で、心を許したところで、いわれてしまうんです。こんなスタンスが相手をいらだたせたりしているのでしょうか?いまの生活に満足(っていってもレベルは低いですよ)してるみたいな女性は気に入らないのでしょうか?相手も色々あるんだから、憂さ晴らしに私にいやみいって、傷ついているのをみて楽しむくらい、許してあげなければいけないのでしょうか・・・。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.3

はじめまして。 このような事は、実際お会いすると、ここかな?と感じられるのですが・・・。 または、具体的な会話として、こう言ったらこう言われたなど教えて頂けるともっと理解しやすいのですが・・・。 文面から感じます事は、あまりにも気にし過ぎているため、全てにおいて模範的な対応をしようとし過ぎていることが対応している人は感じられ、ご本人の個性というより非の打ちどころがないようなやりとりを重ねられると逆に慇懃無礼と感じられてしまうこともあるかと思います。 いわゆる、おりこうさんすぎて、一緒に楽しめなかったり、間違ってはいないけど共感の度合いがずれているので、それ以上は近づけないと感じるとかではないでしょうか? 模範的なので間違っているわけではないため、明確に否定できないのでイヤミでチクリと言われるのでしょう。 何でも過ぎると、いくら良くても結果がいいとは限りませんから・・・。 人の顔色ばかり伺っているようにも感じられ、言われたくないがために、自分では気がつかなくても、鎧をかぶっているようにも感じられるのではないでしょうか? 間違ったと思えば謝ればいいし、言いすぎたと言えば謝ればいいし、自分で思っている返答とは違うと思えば、何故か直接相手に聞いてみればいいし・・・。 そのような交流がなければ、あなたとの距離は縮まりませんし、相手にただいやみを言われないためだけの会話ではなく、相手と仲良くなりたい・楽しく会話をしたいと思う気持ちが大切かと思われます。 だいたい、いやみを言われるような人は、実績・実感ではなく頭でっかちでの模範的な会話をする方が言われやすいと思いますから、自分がどう見られどう思われるかばかりに気を取られ、相手の真意を汲み取っていないでしょうから、結果自分のことばかりで相手を見ての会話ではないのかもしれません。 単純に会話をした相手に、いやみを言われたと感じたら、直接自分が感じたことを話し、相手に真意を聞いてみれば、誤解なのか思い込みなのか要因があるのか、はっきり認識できると思いますよ?

noname#175665
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり嫌味を言われる側が悪いのでしょうか・・・。 例えば、私が知らなかった彼氏の元カノのことをわざと話してきたり、私が落ちた試験に別の人が受かったと話してきたり、私が好きというのを(たぶん、いやぜったい)知っているのにその人とあれこれしたという話をしてきたり・・・とかです。さすがに元カノの話をされたときは反論しましたが、試験に受かった人のこととか、好きな人と遊んだとかいう話、反論できません、かなしすぎて。 全部が模範的ということはないです。いえ全然ないです。好きなようにやっているところもあるし、適当なところもあるし、ただいえるのは、いつも楽しく生きるようにしよう、とは思っています。自分自身、どろどろ悩んだりしたこともあって、そういうのは疲れるから、なるべく人を傷つけないように気を付けて、小さなことに幸せを感じて、いまの生活に感謝しながら生きようとは思っています。でも、もちろんうまくいかないところもありますが。 ただ、いやみを言われることが多かった(気がしている)ので、ちょっと警戒心があったりはします。逆におだやかな年輩女性とか男性とは、リラックスして付き合えますが、女性同士は難しいです。 女性とも仲良くなりたいのですが、仲良くなって、彼女は大丈夫かも、と思っても、また(仲良くしてても)いやみを言われたりするので、やっぱりだめなのかなと思ってしまします。ごくわずかな親友を除いて。 頭でっかちでの模範的な会話、っていうのは絶対ないと思います。というか、あんまり議論するタイプの会話はありません。「~すべきだよ」とかはなくて、「~したいな」「~がいいね~」みたいなぼんやりしたのばかりです。余り自己主張しないタイプですし・・・。でも、どこかいけないんでしょうね。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

それは、aayyeeさんに限ったことなのでしょうか・・・というのも、嫌味を言う女性なんてのは珍しくもなんともなく、そしてそういう人は誰にでも嫌味を言うと思います。 >そういうのがとても嫌で、大人になってからは絶対に自分はそういうことはしないでおこうと思っています。 自分がそういう信念を貫いているのであれば、それでなによりなのではないでしょうか。それ以上何を他人に求めることがあるのでしょう。せっかくの「なにものも犯さない、自分の信念」が、ただの「他人にも同じことを求める、自己本位なもの」になってしまいますよ。 他人を責めず、「自分が恥ずかしくない生き方をすることがなによりの幸せ」と考えられる人こそが、本当の意味での「良い大人」なのではないでしょうか。それには大変な苦労も伴うでしょうけどね。何もかも他人のせいにして生きた方が、確かにラクですからね。 >なのに、私が言われるとショックを受けそうなことを、何気なく言ってこられることが多いです。 ・・・それがまさしく「嫌味」というものなのではないでしょうか? >いつも、いやみをわかっていないフリをしながら流します。 相手もテストしてるんだと思います。本当に性格のいい人なら、中途半端な皮肉ではダメージは受けません。だって、そんな悪意なんて無いはず、と思うのですから。 でもその「嫌味を言う彼女達」と同類なら・・・即座にそこに悪意を感じとり直接ダメージを受けてしまう訳で、それは相手の願ったりなのです。 相手もaayyeeさんを見抜いているのだと思います。「口答えすることもなく弱弱しそうに振舞ってるけど、そんなヤワな奴ではないな。自分に対し敵意満々だな。」と。人は侮らない方がいいです。 「自分は人にそんなことを絶対しない」のであれば、心の底からそれを貫くことです。「他人の醜さや弱さ」もちゃんと受け入れる(大目に見る)こと。 「私は誰も傷付けないのに、人は私を傷付ける」等といった中途半端に不満を持つなら、それは「他人の醜さや弱さも受け入れる器」が無いということですから、やめた方がいいですよ。aayyeeさん自身が傷付くだけです。

noname#175665
質問者

お礼

ちょっと怒られてます?? 誰にでも嫌味を言ってると思えば、そうなんだ~とちょっと安心ですが。みなさんはそれで嫌な気分になったりしないのでしょうか。 自分の信念を相手に求めるとかいう、ややこしい話じゃないですよ。どうして、そんな自分が得するでもないいやみを言ってくるのかなと、不思議なだけです。だって、人を傷つけたいと思わないですもの。私は。回答者さまは人を傷つけたいって思います?何のいいこともないのに。それとも憂さ晴らし? いい人かどうか試すためにいやみいうなんて、どうかしてる・・・。すさんでます。嫌味言う人と同類だからショックを受けるなんて論理、?? 人を傷つけようって人は、日常生活が満たされていないのでしょうか?相手が悲しむのをわかって色々言ってくる人は、自分のみじめさにお気づきじゃないのですか?すごく、惨めな感じが漂いますよ。

  • Glico1965
  • ベストアンサー率23% (28/120)
回答No.1

私も、そう言うのは嫌なので、はなから、友達を作らないようにしてます。シングルマザーで、子供が幼稚園に行っていますが、結局ママ友って奴は居ません。ちょっと寂しいですが、諦めています。

noname#175665
質問者

お礼

ありがとうございます。ですよね・・・。やっぱりそういう人とは距離を置くしかないですね。

関連するQ&A