- 締切済み
社長の机に置いてたお金がない。
今朝出社してすぐ、社長に家賃預らなかったか?と聞かれ確かに4・5日前にお預かりし、社長が机に向ってすぐわかるように置いておきました。私も迂闊だったのですが、一言声掛ければと悔やまれます。実は会社の家賃収入にも関わらず、個人のふところに入れて大きい顔しているのが常日頃感じていましたので、大事な一言を拒否してしまいました。 封筒に入れて机に上げおきましたと伝えても、見ていないししまいこんだ記憶がない。と言われています。賃借人は領収書くださいと来てるし、私は受取り社長の机に置きましたし、社長は受け取っていないと言うし、疑われているようで気分悪いです。自分も反省を踏まえながらどのように今から対処したらよいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
回答No.2
- seasoning
- ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.1
お礼
確かに金銭の授受に関しては基本が目の前での確認ですね。日常的に信頼関係で暗黙の了解的なことで動いてきてしまいました。机の上の封筒を見て言ったのかどうかわかりませんが、賃借人の名前独り言のように言ったので間違いなく受け取ったと解釈してしまいました。経理として お恥ずかしい限りです。二度とこのような失態を繰り返さないように心がけるつもりです。ありがとうございました。