• ベストアンサー

クレジットカードのサイン

最近カードにサインしてないと使えなくなりましたよね。 ところで皆さんどんなサインしてますか? 私の場合、日本語サインのカードと英語サインのカードを使ってます。 日本語は楷書できっちり書いてますが、英語はブロック体でまるで印刷した字 みたいです。これが恥ずかしい。外人みたいに訳の分からない格好良いサイン を書きたいんですが。お手本てありますか?それに崩し方のルールとかも知らないし。何か良い手引きはないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.4

既にkawakawaサマが御説明のように、サインは必ずしも名前である必要はありません。それを書くことによって、個人が明確に判別できることが目的ですので。 日本国内では、ようやく最近になってサインを徹底するようになってきましたが、使用時もほとんど「書いてあるか、書いてないか」の確認しかしていないように思えます。それでも、なにかあったときには重要ですのでサインは必要です。 海外で使う必要があるのでしたら、サインにはこだわって下さい。その際必要なことは、絶対に自分が書いたとわかるサインにすることですので、ブロック体であろうとなんであろうと特徴があれば構わないのですが、常日頃からアルファベットのサインをしていない人は、無理にアルファベットでのサインをする必要はありません。 日本人にとっていちばんいいのは漢字です。実はマネできそうでいてマネできませんので、安全度が高いのです。 いずれにしろ、書き慣れたサインを使うことをオススメします。 たとえば、カードではありませんが、トラベラーズ・チェックにもサインをしますよね? 購入時に事前に一回、使用時にその場で一回の計2回サインをしますが、その場で本人確認のためにサインを確認する他に、チェックの発行会社で回収した際にさらにもう一度、一枚一枚サインを鑑定します。 その時にサインが同一と認められない場合は、たとえ一枚であろうと少額であろうと、発行店を経由して本人に確認をとるのです(おおげさでなく、ホントにやります。私、この仕事してました!)。それくらい海外ではサインを重要視します。 「訳の分からない格好良いサイン」は、子供の頃から書き慣れて、いつも寸分違わないサインを書けるようになっているからこそ……の格好良さでもあります。 もし、そういうサインを使われるのしたら、崩し方は好きなように崩しても構いませんので、いつも同じサインが書けるように書き慣らして下さいね。

noname#16572
質問者

お礼

質問にも書いたんですが、私、海外用と思ってローマ字サインのカード持ってるんです。でもこれってとんでもない誤解だったんですね。どうも猿真似してもうまく行きそうも無いしこれからは、漢字一本で行こうかな。草書とか習ったりして。 とにかくこれからはもう少しシリアスに考える様にします。 貴重なご意見ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#10927
noname#10927
回答No.5

皆さんのおっしゃる通りだと思います。 なお、カードのサインは不正使用防止のため アルファベットよりも漢字でサインすることをお勧めします。 アルファベットでは外国人が容易に真似が出来るため不正使用が多くなります。 漢字にしておけば外国人が真似しにくくなり不正使用の可能性が少なくなります。

noname#16572
質問者

お礼

私の興味本位かつミーハーな質問に対し皆様のことば、厳しい叱責と受け止めました。お金とか信用とか絡むことですし。良く考えて決めたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.3

kawakawaさんの言う通り、日本語でも英語のブロック体でも筆記体でも、要は100回書けば、100回とも同じ物が書ければ良いと聞いています。 無論、パスポートの記載するものでも. 何も自分の名前を表す必要も無いと聞いています.(自信なし) 私の場合、英語で独特の崩しサインを使用しています.(かなり練習しました) 理由は、盗難や紛失した時に日本国内では使用されにくい事(日本人は案外筆記体に慣れていないと思う)と海外では、サインに日本語要素(つくりや跳ね要素)を取り入れた物にしていますので、真似がし難い方法を取っています. 自分で気に入ったものを考案すればよいのでは? 因みに他人に利用を確実に避けるには、VISAが行っている様な写真入が確実ではないでしょうか(実際には店員さんは、余り写真と本人と照合していないように思えるが―)

noname#16572
質問者

お礼

やはりかなり練習されたんですか。一朝一夕には行かないと思ってましたが 皆さん密かに努力されてるんですね。工夫のされ方も参考になります。 ありがとうございます。

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.2

>それに崩し方のルールとかも知らないし。 他人に絶対真似されないように崩し放題崩す! さもないと、ローマ字はとっても普及してますので、真似されやすいですよ。

noname#16572
質問者

お礼

実は防犯関係のこともちらっと頭をよぎったのですが、あえて質問には書きませんでした。でも皆さん心配してくださるし、やはりとても重要なことですよね。 ご意見ありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

私自身のカードは普通に日本語で書いています。けれども、パスポートのサインが崩した横文字なので、国によっては少々使うのに手間取ることがありますネ。 親しい友人(香港人)で、カードの裏面全体にスゴイ花押のようなサインを書いている人がいます。 また、ベルギー人の友人はクニっとした線が一本だけのサインです。 つまり、サインは名前である必要もないのですネ。本人であることを確認できる記号であればよいのです。 毎回、ほぼ同じような書き方ができるものであれば、どのような記号であっても問題ありませんヨ。 以上kawakawaでした

noname#16572
質問者

お礼

はー、 クニっとした線が一本だけって言うのも凄いですね。目から鱗です。 ということは外国に行っても漢字のサインで問題無いということですか。 でも彼らに小田と川田が区別できるのかって私の心配する事じゃないですね。 とにかくこの手のことには疎くて、少し利口になった気がします。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A