- ベストアンサー
英字のクレジットカードサインについて
たとえば名前がヤマダタロウだとします。 その場合、Taro YamadaじゃなくてT.YamadaでもOK でしょうか。(カード裏および伝票にするサインに関して) また字体は筆記体、ブロック体のどちらがいいでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その場合、Taro YamadaじゃなくてT.YamadaでもOKでしょうか。 OKですよ。 私のJCBカードは、カード表面にT.YAMADAとの表記になっています。 その代わり、サインはTARO TAKASHIなど何でも有りになりますが。 ^^; カードのインボスがT.YAMADAなら、サインもT.YAMADAでしようね。 このJCBカードは、日本でも海外でも問題なく利用できました。 >字体は筆記体、ブロック体のどちらがいいでしょうか。 悪用された場合を考慮してか、筆記体の方が一般的です。 銀行口座・契約書のサインも筆記体が多いです。 それも、ある箇所に他人との区別(差)を入れた方が良いですね。 私の場合、YAMADAのYに特徴を付けています。 余談ですが・・・。 海外には「サインデザイン専門家」がいます。 日本円で3万円前後で、世界で一つのサインが完成します。 確か、日本からでも依頼可能です。
その他の回答 (6)
- G131
- ベストアンサー率26% (195/746)
サインって別に名前でなくても良いんですよ。 記号や顔文字(≧∇≦)でもOKです。 まあ、禁止されてないってだけで適当かどうかは別ですけどね。
お礼
みなさま、たくさんのご回答ありがとうございました!!
- KKBKTS
- ベストアンサー率26% (97/373)
某全国チェーンの店舗で店長していた者です。 お客様のカードのサインをみたら、そりゃ千差万別、いろいろですよ。 全く読めない崩し字、ミミズ文字でもOKです。 余談ですが、アメックスカードの人は9割くらいは筆記体というよりミミズ文字ですね。ささっとペンを走らせて崩した字体でサインするのが格好いいとでも思っているのでしょうか。(笑)
お礼
みなさま、たくさんのご回答ありがとうございました!!
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
カード裏の署名は、「そのカードの持ち主が分かるように、記名する」のではなく、「本人以外が使った時に、違うサインを理由にそれを見破るための、暗証番号のようなもの」です。 だから、どういう表記でも構いません。質問に書かれている選択肢の中で、駄目と決められている物はありません。 ただ、他人に真似されないためには、ブロック体よりは筆記体の方が、また文字数の多い方が、より良いかなって思います。 国内では、カード裏と伝票を見比べることが少ないような気がしますが(暗礁番号で本人確認できることもありますし)、海外だとじっくり比較されます。また、外国人が買い物する場合、パスポートの提示を求められることもあるので、パスポートと同じようにするのが無難です。 また、カード表面のエンボスどおりに署名する必要はないので、外国人には真似するのが難しい、漢字で署名するのも手です。(さらには、漢字だと中国語の読み書きが出来る人にとっては難しくない文字なので、ひらがなって手もアリだという話を聞いたこともあります)
お礼
みなさま、たくさんのご回答ありがとうございました!!
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
ヤマダツトム、タカオ、トキナリでもT.yamadaですが。 なまじっか慣れないサインは書かないほうがいい。 同じように書けなくて困ることがあるから。 楷書はまねされやすいから、ぐちゃぐちゃがよろしい。
お礼
ありがとうございます! 参考になりました!!
- APPLE2525
- ベストアンサー率0% (0/1)
日本では裏面のサインを確認する店員さんってほとんどいませんが、 海外に住んでいたときは、必ずサインを確認されてました。 ちなみに私は漢字でサインをしていたので、英語圏の人が見てもわからないはずなのに、 じーーーっと見て確認してました。 ちなみに、日本で、あるショッピングセンターでポイントカードを作った時、 英語でサインを裏面に記入したところ、「漢字で書いてください」と言われました。 サインって他人に真似されないように、漢字にしろ英語にしろ、どこか変形させるとか、そういう工夫をしたほうがいいと個人的には思いますが。。。
お礼
ありがとうございます! 参考になりました!!
- sittaka-kun
- ベストアンサー率22% (153/686)
サインは実印です。 読めなくてもokです。 まねされにくいことが必要です。 私は、海外で生活していた時はひらがなを使っていました。(華僑が多い国だったので)
お礼
ありがとうございます! 参考になりました!!
お礼
みなさま、たくさんのご回答ありがとうございました!!