• ベストアンサー

利用規約は必要?不必要?

カテゴリーも分からないので、皆さんならどう思うのかということで、意見を聞いてみたいを思いアンケートをします。 今回、支援会員の会員規約を作るかどうかということで、皆さんの意見を聞きたいと思います。 今、年2回(4・5月と11・12月辺り)に50程度の小さな音楽会を運営しており、入場料は無料です。 以前にも質問をさせていただいたのですが、回答は「トラブルがあった時に武器となるので簡単なものでも作っておいたら便利」というのが多く僕の考えと同じでした。 未だに運営スタッフ内で「規模的に注意書きで済む範囲だし、不必要!いらん!」という意見が多いのですが、僕は「金銭が絡むわけだし、万が一のトラブルの対処としてちゃんと決めて、ホームページ掲載や支援会員募集チラシに載せてはどうか?」と意見が対立しています。 支援会員の規約(​http://www.npo-soho.jp/soshiki/kiyaku/index.html​のようなもの)を作りたいのです。 作ろうとしているスタッフは僕だけですが(汗) 反対組からは、「支援会員規約を作るなら運営スタッフの規約も必要だ!運営会員の規約の中に支援会員規約が入っているなら分かるけど」 と言われており、規模が小さいから注意書きで良いんじゃ?という考えでいるようです。 今度の15日に会議があるので、もう一度議題として持つことになっているのですが、皆さんはどう思われますか? 【要点】 ・支援会員は既に募集しており会員もいる。 ・トラブルを防ぐため(トラブルがあった時でも何らかの力になってくれる)意味でも支援会員規約は僕は必要だと思っている。 ・支援会員規約を作るなら運営スタッフの規約も必要だという意見がある。 ・会社や大きな音楽団体ではない規模がまだ小さい音楽会なので、規約までは行かなくて、注意書き程度で済むんじゃ?というスタッフもいる。 皆さんには、 1.この様な状況の中で規約の必要性はどうだと思う?? 2.その理由を出来る限り詳しく この2点について意見を頂戴したいと思います。 それではよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

1、必要だと思います。 例え「注意書き」といえども「団体が発行する公式文書」なのですから、それは「規約」と言い換えても良いと思います。 2、支援会員がいかなるものかはわからないのですが (そう言えばリンク先がつながりませんよ?) 私の想像では「活動援助ボランティア」みたいなものだと思っています。 ボランティアの中には「意識的に自分の思想性の上で」援助を行う方も時折いらっしゃいます(自分勝手、ともいいますが(笑))。 例えばパンフの配布などでも「こうやったらいい!」と強引に割り振りを決めてみたり、自分の行動を評価しない人を叩いてみたり、と色々です。 ボランティアには一定の「規範」や「制限」を指定することが肝要だ、というのが私の持論です。 そのためには指定する責任者や機関が必要ですから、当然のこと「規約」は必要になるのです。 規模が小さいので、わいわいがやがやとやっていきたい気持ちは、私も納得できるところです。 今がそのとき、という感じはしませんが、もしも団体が発展し大きくなって、小さなトラブルが起きそうになる「兆候」を感じたならば対応が可能なようにしておくことは良いことだと思います。 そう言った意味では、ややくどくても「規約作成」をことある事に口に出しておくのは良いと思うのですが。

meikainodoukeshi
質問者

補足

その他の回答 (2)

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.3

・質問本体にある「支援会員規約」と、質問タイトルにある「利用規約」との関係がよくわからないのですが、以下は団体の「支援会員規約」についてです。 ・基本的にはあった方がよいです。それは、今の運営スタッフのためではありません。今後支援会員になろうという人のためです。 ・ただ、1番の方への補足のURLにある規約のように「除名」まで入れるかどうかは考えたほうがよいです、というか、おっしゃるような会なら入れなくてもよいかもしれません。ただ、(任意の)脱退についての規約は入れておくべきです。たとえば、その際、会費を月割りで戻すとか戻さないとか。 ・代表者の規定は要ります。それから、会計責任者を別に決めるのがよいでしょう。(規約の中に個人名をいれるのではなく、そういう役職がある、ということを決めるのです)。運営スタッフの規約は、今はないなら、「運営スタッフを若干名おく。運営スタッフの規約は別途定める」としておいて、しばらくは定めないでおく、という手があります。

meikainodoukeshi
質問者

補足

利用規約はミスです。 あったほうが良いですよねやはり。一度15日に持ちかけてみます。

回答No.2

状況が良くわからないので何とも・・・。 質問者様、質問者様の団体は今後どうして行きたいのでしょうか?有料化?規模を大きくしたい? もし現状維持なら、規約は不要だと思います。 ただ、今後有料化、規模を大きくする又は規模が大きくなる恐れがあるのであれば作るべきです。 いくら(現時点で)無料とはいえ、問題が起これば損害賠償等も発生する恐れもあります。そういうのを守るのが規約です。 ちなみに反対しているスタッフの方がおっしゃっている運営スタッフ規約は運用資金や役割などを記載する必要があるので、有料化の前で大丈夫ではないでしょうか? 私も以前、業務で規約を作ったことがありましたが、めちゃくちゃ大変でした。ですので、同時進行は難しいと思いますので、順序としては「会員規約⇒運営スタッフ規約」だと思います。

meikainodoukeshi
質問者

補足

規模は大きくすることはなく、ずっと無料で開催していく方針は運営スタッフ全員一致です。 現状維持ならいらないけど、注意書きはちゃんとしろよーってことですね?

関連するQ&A