- ベストアンサー
人間は縦横を感じることができるか??
最近このサイトで私は、方角についての質問を数多くしています。 気になってしょうがないのです。ぜひ教えてください。 人間は縦、横を認識できるのではないかと私は考えています。今回は、この考えがあっているか教えてほしいです。 国道一号線がある地点を境に西に近い方角に延びていた、方角から北に近い方角へと、70度くらい曲がっているとします。そして実際グーグルストリートビューを見てみると一号線沿いを西に近い方角で進んでいるときは、横に進んでいるように見えるし、一号線沿いを北に近い方角、東京方面に進んでいるときは、縦に進んでいるようにみえます。このことから人間は縦横がわかると思ったのですがどうでしょう?もし縦横がわからないのならストリートビューを見てみて横に感じたり縦に感じたりできないと思います。以上のことから自分は人間が縦横認識できるように思います。 しかし他の人はどうもこうではないと考えているみたいなのです。なので間違っているのならぜひ説明してください。 また次にかく内容は、この間質問した内容の続きかのですが人間は、東西南北を理解できないので、地図をみてみて斜めに伸びている道でも、斜めに歩いていて感じないとわかりました。人間は、建物などたくさんの物に囲まれているので、まっすぐの道は、まっすぐ感じてしまうのですよね?いくら斜めに道が伸びていても・・。できればこのことも再度よく教えてください。そして地図を見てみて、北に近い方角に進む道は、縦に感じたりするのは横と感じるよりは、縦と感じたほうが感覚的に近いからですよね?一方で横(西)のほうに近い方角を歩いているときは、縦と感じるより感覚的に横と感じたほうが近いので、横と感じるわけですよね? もし自分の言うことが信じられないのなら、ストリートビューで地図から見て縦に見える道と横に見える道とで比べてみてください。縦と横を人間がわかることがわかると思います。もしこの考え方が違っているなら、ぜひ訂正してください。よろしくお願いします。いまとても不安な日々が続いています。実際のところまだなぜ道が斜めになっているのに斜めに感じないかが不安です。 また次の質問も答えてくれるとうれしいです。 「ぼくはでんしゃ」という子供むけの歌があります。そこで東海道新幹線が画面から見て左上の方向に進んでいる映像があります。しかし実際地図を見てみると熱海駅の手前までは、南西の方角(ななめ左下)にまっすぐ線路が伸びているのです。一方熱海駅を過ぎると北西の方角に向って線路が走っています。もし撮影者が、空の上から熱海駅の手前の南西つまり左ななめ下の方角に進んでいる電車を撮影する場合どのように撮影すれば列車をななめ左上の方向に撮影できるでしょうか?もし熱海駅の奥で撮影した場合線路はもともと、北西の方角に伸びているため飛行機を北のほうを向いて撮影すれば、ななめ左上を行く電車が撮影できると思います。自分の考えは、棒線を左ななめ下の方角に書いてみてそれを左側から見てみると線の上部が、左ななめ上の方角に見えました。 つまり線路の左側から撮影すれば、東京方面にいく上り電車を、左ななめ上の方角に撮影することがかのうだということでしょうか? しかし博多方面の下り電車は、熱海駅の手前では、南東つまり右斜め下の方角に進んでいる映像しか取れないのではないかと私は思います。 つまり「ぼくはでんしゃ」の映像は、走っている新幹線が博多行きだとしたら、熱海駅より奥の地点で撮影したということでしょうか・・・? このことが気になって仕方ありません。何回もすいませんが、もしよろしかったら自分の考えに沿った回答方法で教えてください。よろしくお願いします。熱海駅の手前でどのように画像を取れるか教えてください。自分は下り電車は、熱海駅の手前では、左ななめ上の方向には取れないと思っています。これでいいでしょうか?? 本当によろしくお願いします。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>携帯のカメラで写真を撮ろうとすると斜めの位置から撮影したのですが、左斜め上の方向に伸びているように撮影できました。しかし実際目視してみると、真横に伸びているように感じました。これは錯覚でしょうか?まぁとりあえず写真で左斜め上のほうに進んでいるように取れたので自分の考えは間違っていたということでしょうか? その通りです、考え方の方が間違っているということです。 >もうひとつ、南西への道を歩いているときもし真西に進んでいる道を見ることができたら、斜めに進んでいるのだと認識できるのでしょうか?これはビルに囲まれていても、真西に進んでいる道を見たら斜めに進んでいると感じるのでしょうか?さっきの壁の実験が利用できて答えは、認識できる。何ですが・・・、。 南西への道を歩いているときもし真西に進んでいる道を見ることができたら、 通常は、「自分の進行方向に対して右斜め前方に伸びている道がある」と認識されるだけです。 そこに 右斜め前方に伸びている道は真西に伸びている道である。という知識と、 北を上、東西を横とする地図に基づく真西に伸びている道は"横"である。という"思い込み"が加わってはじめて 「斜めに進んでいると感じる」という錯覚をする事が可能です。
その他の回答 (21)
- hs001120
- ベストアンサー率60% (473/788)
横に進んでいるように見える、縦に進んでいるようにみえる というのは、東西が横、南北が縦という前提ですよね、 それは、物ごごろついたころから一貫して見慣れていて、身の回りにあふれている 東西を横、南北を縦、北を上とする地図の常識というか固定観念に縛られている、 完璧に縛られ切っているために、認識その物が縛られている事にすら気づくことが出来なくなって しまっているだけだと思いますよ、 >地図をみてみて斜めに伸びている道でも、斜めに歩いていて感じないとわかりました。人間は、建物などたくさんの物に囲まれているので、まっすぐの道は、まっすぐ感じてしまうのですよね?いくら斜めに道が伸びていても・・。 斜めだと感じている。その感覚・認識こそ、 東西を横、南北を縦とする地図の常識に囚われてしまっている事を顕著に示していると考えます。 グーグルアース等では、西を上とする地図とか、南を上とする地図、南西を上とする地図 なんてものを簡単に表示させる事が出来ますが、 東西を横、南北を縦、北を上とする地図の常識に縛られていると、強い違和感や新鮮な感覚を感じることが出来ますよ。
補足
ご回答ありがとうございます。少し気になったのですが、結論は、人間は縦横感じられないということですよね?どのように解釈していいかちょっとわからなかったです・・・。 もしよかったら何ですけど、気になることがまたできてしまったので聞いてください。 人間は、斜めの道を歩いていてもまっすぐに感じるのは、たぶんまわりがビルとかに囲まれていて、それでまっすぐに感じているわけですよね。 つまりひろーい畑のど真ん中で、北東の方角や南東の方角を向いたら、歩いてもまっすぐ感じないで、斜めに進んでいるというふうに感じますよね?でも通常は周りがビルや壁に囲まれているので、斜めの道を歩いていてもまっすぐ感じるってわけですよね?これでいいでしょうか? また新しい質問するのだと教えてgooに悪いと思ったので補足をつけさせてもらいました。 ぜひさっきのと含めて解答してください。お願いします。よろしくお願いします。