- ベストアンサー
進学先が決まったら・・・?
私は進学先が決まったんですけど 入学までの時間はなにをするべきなのか教えてください! 今まで我慢してた事とか部屋の掃除とか 読書とか料理やバイトとかやるつもりでは いるのですが少しずつでも毎日勉強するべきですよね? 基本的なこととか・・・ あと福祉系の大学に行くんですが なにかやっておいたほうがいいことってありますか? 読書をしていい事ってどんな点だと思います? いろんな視点から物事見れたりですかね? 私国語が苦手だったんですけど みんなどれだけ読書をしたかで決まるとか言いますよね。 私小4くらいの時300冊くらい読んでたんですよ。 あれは全く今の自分に関わってないような 気がするんですけど 読んでない人よりは読めてるんですかね? 皆さんはどう思われますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ただただ納得させられるばかりですね。 本当に参考になります。 文学史の本を読んでいた時 文学作品にとても興味を持ったので 良い機会だし読んでみようかと思っています。 参考になるお返事ありがとうございました!