• ベストアンサー

夫が好き過ぎてつらくなります

こんにちは。新婚、妊娠中の主婦です。 真剣に悩んでます。 夫が私を想う気持ちより、私が夫を想う気持ちの方が大きすぎてバランスがとれてないと感じます。 もちろん愛情表現は人それぞれなので一概にはいえないとわかっていますが、夫は私のことで嫉妬してくれたこともなく、喧嘩をするとすぐに「離婚だ」とか「結婚しないほうがよかった」とか言います。 私は、ここでは外国人で、まだ言葉も思うように使えないので、経済的にも夫に依存しています。そのうえ、寂しがりでやきもちやきなので、夫を束縛してしまいがちになって、夫に結婚生活の悪い面ばかりを提供して、良い面は提供できてないんじゃないかとどんどん自分に自信がなくなります。 せめておいしい料理でも、と思うのですが、夫は料理も何もかも一通りなんでも自分ひとりでできる人。 とてもさびしく、自分ばかりが夫を愛しすぎて、かえって夫の重荷になって、変な話ですが、「ずるい。私ばっかり。。。」と思ってしまったりします。 結婚までがスピードだったので、「でも夫は私のことをよく知ったうえで結局私をえらんでくれたじゃないか」という自信はもてません。 それよりも「結婚は期待はずれ」だった感ばっかり夫がもってるのではないか、と暗くなってしまいます。 何かアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 私は質問者様がうらやましいです!私もここでは外国人で、自立してはいません。質問者様は妊娠中とのこと、今から温かい家族を作れるじゃないですか? 私は昨年流産しました。その後、立ち直ってまた夫との子供が欲しいと思ったものの、夫には前妻との間に子供がおり(前妻が引き取っています)、子供を欲しいと強くは思っていませんでした。それでも私は強く願っていたために、子づくりをしていました。 基礎体温を測り、排卵検査薬を使い、タイミングを知らせていましたが、それがプレッシャーで膣内射精が難しくなりました。膣内射精しなくちゃというのが、すごくプレッシャーになっていたようですし、排卵日だからということでするセックスは楽しめないと先日はっきりと言われました。数ヶ月も我慢していたのが、限界に達したようです。一人で勝手に産婦人科に行って相談した、その上、精液検査までしなくてはならなかったのが最後の糸を切ったようです。 仕事柄、海外出張で1週間、2週間いないことも多々あります。はじめは連れて行ってくれる(ホテルだけ一緒にただで泊まれるけど、一切は私の単独行動で、何一つ一緒にできない。3-4時間の睡眠以外は仕事、仕事)と言っていましたが、気持ちが変わって連れてはいかないと言われてしまいました。私の唯一の楽しみは旅行なのに、一緒に行けない、もちろんプライベートでは時間がないから一緒には行けない。結局、仕事でもプライベートでも私だけ旅行に行けない、、、というのが、夫を羨ましく思い、ねたみ、「自分一人(夫)だけ満足している」と思ってしまうようになりました。 仕事は夫の生き甲斐のようで、でも私には何もない。子供もいない、一緒に旅行にも行けない、私の気持ちは「I fell like I have no life here」って感じです。 子供のことに関しても、先日けんかした際に、私との子供は欲しくないと言われました。もう先が真っ暗で、私には何一つ楽しみがありません。 私の夫も、生活一般はすべて一人でできる人です。掃除洗濯、アイロン掛け、自分でやっています。料理も私よりも上手です。私には居場所がありません。 私も、夫が私に失望しているだろう、結婚を後悔しているだろうって思います。正直、私自身も後悔しています。私ばっかり夫のことをいっぱい愛していて、いっぱい思っているけど、夫にはたくさんの友達もいるし、二人の時間よりも友達と過ごす時間や仕事の方が大切じゃないのかと思ってしまいます。 質問者様は幸せです!旦那様も幸せです。そんなに愛してくれる人がいるんですから。どうか、気持ちを穏やかに持っておなかの赤ちゃんに話しかけてあげてください。今ある幸せを大切にしてください。壊れてからじゃ遅いですから。

lohmann
質問者

お礼

>私も、夫が私に失望しているだろう、結婚を後悔しているだろうって思います。正直、私自身も後悔しています。私ばっかり夫のことをいっぱい愛していて、いっぱい思っているけど、夫にはたくさんの友達もいるし、二人の時間よりも友達と過ごす時間や仕事の方が大切じゃないのかと思ってしまいます。 私も同じことを感じます。夫には友達が多く、私なしでもプライベートの時間は充実しているようです。 でもpico_usagiさんのお話をきいて、私は子供を妊娠しているだけでも大きな幸福を手にしているんだ、とあらためて感じました。 子供、大切にします。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sakurarc
  • ベストアンサー率42% (96/228)
回答No.6

 心配要りませんよ。子どもが生まれたら絶対変わりますから。 ご質問者様は『母』になり,子どもの世話でいっぱいいっぱいになると思います。 私は,結婚して2年後に子どもを授かったので,子どもが生まれるまでの二人の生活では,私もご質問者様と同じような事を考えてつらかったです。「どうすれば旦那を嫌いになれるだろう。」と考えていたくらいですから。でも,子どもが生まれたら,子ども中心の生活にならざるを得ないので変わりましたよ。どう変わったかを説明するのは難しいですが,これから経験できると思います。  それと,ご質問者様はどこかで愛情に見返りを求めているんだと思います。だから不安になるんだと思います。相手にも同じように愛して欲しいと思うから,苦しくなるんです。与えっぱなしの愛なら,苦しくなる訳ありませんから。 相手に多くを求めずに,「好きな人の妻になれて,側にいられて本当に幸せ」と思う事ができたら,楽なんですけどね。かなり難しい事ですが・・・。(ーー;)  また,「離婚だ」「結婚しない方がよかった」と簡単に言ってしまうのは,そう言ってもご質問者様が離れていかないのを知っているから甘えているんだと思います。本心ではないと思います。 つまり,ご質問者様の愛情信じているんだと思います。ご主人も十分ご質問者様に依存していると思いますよ。  それに,そんな簡単に離婚だの何だの言うような人が,別の誰かと結婚してうまくいくと思いますか?ご主人にはご質問者様しかダメなんですよ。(^。^)v そんなことを言われてもなお「愛し過ぎて辛い」なんて言える人だから,神様はご主人にご質問者様を与えたんだと思います。結ばれるべくして結ばれたんだと思いますよ。 だって,私だったらそんなこと言われたらとっくに愛情薄れてると思いますもん(笑)。  それと,子どもを生んでから感じたことですけど,子どもが生まれたら夫婦って変わります。また新たなスタートだなって思います。 良くも悪くも,相手の別の面が見えてきます。 出産・子育てを経てもまだ今と同じ気持ちで苦しかったとしたら,その時にまた相談されるといいのかなと思います。  愛情表現もさることながら,考えが自分と全く同じ人間なんていませんよね。 ですから,子育てに対する考えの違いとか,これから色んな事が出てきます。  今は,お腹の赤ちゃんを一番に考えて,生まれる前にご主人と子育てに関する色んな話し合いをする大事な時期です。 生まれる前にお互いの考えをある程度合わせておかないと,生まれてあわただしくなってから話すのは難しいです。 今はどちらがどれだけ愛してるかなど,お互いを見つめ合っている時期ですが,子どもが生まれたら,夫婦二人で子どもを見ていかなければならなくなります。  ですから,育児書などを読んだり,出産準備品リストを作ったりと,少しずつ母になるための気持ちの準備に集中すれば,気持ちも紛れるのではないかと思いますよ!(^_-)-☆  お幸せに,そして元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

lohmann
質問者

お礼

経験者の方のお話、とても説得力がありました。 恥ずかしい話、喧嘩や離婚の話が出てくると、お腹の赤ちゃんさえうっとおしく感じるときがあって、でもそんなことやってる場合じゃなくて、赤ちゃんのことを一番に考えるべき時期なんだと気づきました。 ありがとうございました。

  • hornby
  • ベストアンサー率25% (50/198)
回答No.5

お気持ちなんとなくわかる気がします。 新婚で、妊娠中、外国暮らし…これから不安な要素、初めての経験は沢山ありますよね。でも、焦らないことです。 おそらく、ご主人が自立した男性(大人)なので、貴方自身が貴方の必要性を夫に感じないのが原因ではないでしょうか? 頼れる方、依存できるご主人とは、貴方は幸せですね。母国でなければ、なお更大切なことですもの。 新婚ですと、ご主人との時間の積み重ねが、貴方とご主人の絆を深めてくれますよ。まだ、ご主人の事を、理解できる余裕もまだおもちにならないのでしょう。 喧嘩をして、いろいろな事をぶつけあうのも一つですが、ご主人を愛しているなら信頼する貴方自身のご主人への気持ちを強くお持ちになれるよう努力するのが肝心です。 結婚するまでがどうであれ、これからのほうが貴方にとって大切ですよ。 焦らず、よ~く観察する時期です。 お幸せに^^

lohmann
質問者

お礼

>おそらく、ご主人が自立した男性(大人)なので、貴方自身が貴方の必要性を夫に感じないのが原因ではないでしょうか? おっしゃるとおりです。もう少し私を必要としてくれたらいいのに、と思ってしまいます。 でも確かにそれだけ自立して頼れる夫をもってることは幸せなことなので、穏やかで幸せな時間を重ねていけるようがんばります。 ありがとうございました。

回答No.3

私も同じようなことで悩んでたことがあります。 私は人の気持ちが同じぐらいになることってないと思います。 自分では相手を想う気持ちが大きすぎると思っているだけで もしかしたら旦那さんも同じ気持ちかも知れませんよ。 特にlohmannさんは妊娠中なら気持ちが不安定になりやすいものです。 私もよく不安になったり泣いたりしていました。 外国に住んでいるんですよね? 慣れない国や言葉、旦那さんに依存してしまうのも仕方がないと思います。 今は旦那さんしかいないけど子供が産まれるとまた変わってくると思います。 やっぱり子供中心になったりするので旦那さんへの依存も減るのでは? 私は子供ばっかりになってしまいました。 そして少し旦那への気持ちがうすれた今では旦那の私への気持ちが大きくなったみたいで逆転してます。 結婚ってそんな簡単に誰とでも…とはないと思います。 なのでlohmannと結婚したいと思った旦那さんの気持ちを信じてみては? 気持ちが沈んでいてはお腹の子にもよくないし、旦那さんとも喧嘩しちゃうのかも。 少し気持ちを切り替えて明るく旦那さんとも接してみてください。 きっと良い方向に向かうと思いますよ。 そして元気な赤ちゃんを産んでください。

lohmann
質問者

お礼

ありがとうございます。最近沈んでばかりで、喧嘩も更に多くなって、悪循環でした。 少しでも明るく気持ちをもつようにして、赤ちゃんのことを一番に考えるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

  • Rocky1230
  • ベストアンサー率45% (62/135)
回答No.2

ダンナは幸せ者だ。 「愛しすぎる」 なんてことはありません。 愛情は深ければ深いほどいい。 冷たいこと言っても、ダンナはあなたなしでは生きていけません。 だって、こんなに愛してくれる人なんて、滅多にいない。 何も心配することはありませんよ。

lohmann
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうやったら「夫をあまり愛さないでいられるか」なんてバカなことを真剣に考えていました。。

  • Jonyeo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

文面から察するに、旦那様は日本人ではないということでしょうか? 仮にそうだとすれば、我々日本人には無い家庭観を当然お持ちのことと思いますが・・・。 好きな気持ちを束縛や嫉妬などに充てるより、お二人で育んでいけるような何かに充てた方が、結婚生活は上手くいくと思います。 それに、妊娠されているということで、旦那様がlohmannさんに負担をかけないよう、ご自分で何でもこなしているのかもしれません。(元々そうである場合でも、妊娠中の妻への労わりは誰しも特別なはずです。) さらに、何週目かによると思いますが、妊娠中の女性はピリピリしたり、些細なことで落ち込んだりし易いという情報がよく雑誌などに書いてあります。 実際、私の妻も、そうでした(笑)急に怒ったり、急に落ち込んだり。 今は、「好き」という気持ち以外に、旦那様とlohmannさんの間で何か心の相違があるのだと思います。 アドバイスは出来ませんが、これから赤ちゃんと3人で育む家庭を、大事にしてほしいと思います。

lohmann
質問者

お礼

夫は日本人ではありません。 私と結婚観が違って当然ですが、赤ちゃんの為にもあたたかい家庭を作っていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A