• ベストアンサー

道案内の仕方

私は方向音痴でよく人に道を尋ねるのですが、記憶力が悪くて長い説明を覚えられません。ところが、親切な人ほど説明が長く、途中で説明をさえぎることもでず、メモをとる用意などもありませんからわかったような顔をして最後まで聞いて丁寧に礼を言います。で、結局分かってない。自分でイヤになるのですが、皆さんはこんな経験ありませんか。自分がそんなだから、逆に聞かれた時には大体の方向と所要時間だけ教えます(この方向に行ってください。3分くらいで着きますよ、などと)。これって不親切でしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

僕もpatapata1さんと一緒です(笑)。 長~い説明、結局理解できなくて、またすぐ違う人に同じ道案内を聞いたりします。 そんなときに限って、さっき長々と説明してくれた人が戻ってきたりして(笑)。 あせっちゃいますね、そういう時は。 さてさて、僕もそういう感じですから、人に道案内をする時はなるべく短く伝えるようにしています。 メモがあれば、そこに簡単な地図を書いて渡してあげます。 これが一番確実かな?

patapata1
質問者

お礼

私も説明が長引いた時に、最初の指示をもう忘れてしまっていて、右に行けと言われたのに左へ行ってしまいよく恥をかきます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.4

あるある(∋_∈) 結局、はじめの方しか覚えてなくて、道に迷ってしまうんです。 同じ人、いるんですね。 だから自分は道を説明するときには、極力、短く言い、複雑になるようであるならば、途中まで教えて、後は「そこでもう一度誰かに尋ねてください」と言います。 道を教えるのが下手な人もいますよね。 以前、 ぼく「○○病院へ行きたいんですが……」 親切なおばさん「××神社って知ってますか?」 ぼく「いいえ」 おばさん「○○病院の前にあるんですけどね」 ぼく「はぁ……そうなんですか」 ってことがありました。 ナビが欲しい今日この頃です。

patapata1
質問者

お礼

気持ちが分かってもらえて嬉しいです。お互い聞かれたら簡潔に答えるようにしましょう。

  • arick
  • ベストアンサー率21% (84/382)
回答No.3

私が教える側だった時は、どちら方向か…ぐらいにしておきますね。時間があって近くの時は、ついて行ってあげますけど(^^;) 聞く側だったら、方向と目印になる建物までの距離ぐらいを聞いて、次の人に聞く方法をとります。 細かく聞いて時間を消費するよりはいいかなって思います。

patapata1
質問者

お礼

私の聞く方法も悪いんでしょうね。「○○はどこですか」なんて聞くから、「3つ目の交差点を右に曲がって300mほど進んだら左手にコンビニがあります。そこを左に曲がって最初の交差点を右に曲がって線路の直前のタバコ屋を左手に....」なんて記憶力テストを受けるはめになります。はぁ....。

noname#3546
noname#3546
回答No.1

私は相手に合わせます。 「どの辺り?」と訊く相手には大雑把に答え、 その後も質問を続ける相手には詳細を知らせ、 それが最も親切かなぁ、と思うからです。

patapata1
質問者

お礼

そうですねぇ。詳細を聞いているわけではないのに、詳しく言われると困ってしまうことが多いですね。といって相手は好意で言ってくれているわけで....。ありがとうございました。

関連するQ&A