• ベストアンサー

子供がいる友人との付き合いについて

20代後半の独身女です。 ある友人のことで相談させてください。 彼女は2歳になる子供がいて、年に2回ほど二人で帰省してきます。 (地元を離れたかったのと、なんとなくその地方に住みたかったため そこで結婚しました。) 今まで子供が生まれてからは、彼女が帰省すると、 実家(私の家から車で1時間位の場所で、ご両親は別の場所に住んでいるため、 他には誰もいません。)に遊びに行き、 子供を見ながらジュースなどを頂いて、 半日くらいおしゃべり等して帰ってくるという感じでした。 私はそのスタイルが気に入っていました。 (ゆっくりできるところがあれば、外でも構いませんが。) ところが先日、メールの中で「今度帰省したら山登りがしたい。連れて行って!」と言われました。 そうなると、私が車で迎えに行き、そこから山へドライブ(そして山登り)するということになるでしょう。 あまり乗り気になれません。。。 理由としては、 (1)2歳の子供がいたら行きたい所も制限され、せっかく行っても十分楽しめない気がする。 (2)以前、二人でドライブしたことがあったが、全くお金を負担してくれなかった。 (3)慣れない道を、他人の子供を乗せて運転するのが不安。(チャイルドシートはあるそうですが。。。)  運転は、保険の関係で私しかできません。 私はもともと歩くのが好きで、彼女もそれを知っているので誘ってきてると思うのですが、 2歳の子供と一緒ではボランテアのような感覚です。心が狭いのかもしれません。 私としては、(3)が一番ネックになっているのですが、 神経質でしょうか? 私は、心が狭いかもしれない自覚があるので、 皆さんならどう思われるか、一緒に山登りされるかどうか を知りたいです。 また、子供がいる方は、(これ位いいじゃないか)と思うものでしょうか? (つまり、私も子供がいたらそう思うかも?) 分かりにくい点があれば補足させていただきます。 アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.7

2歳の子供を連れて山登りしたいんだったら旦那さんに言えばいいのに なぜあなたが頼まれるか謎です。 まあ、素直に「山登りは私興味なくって~。ごめんね~。」とメールしちゃえばいいんですよ。 または「山道はカーブが多くって怖いよ~。もしも何かあったらって思うとちょっと無理。ごめんちゃい!」って感じでメール。 さっさと断ればお友達も期待する時間が短くて済みます。 1時間かけて友達の家まで迎えに行ったらそれだけで疲れませんか? 友達は運転しない人ですか? 運転も長時間になると疲れてくるので山登りは無理だと言わなきゃだめ ですよ。 車は疲れるからバスか電車になっても大丈夫なのか確認してみるとか。 あなたが頭の中で勝手に友人の家まで迎えに行ってから山へドライブと 考えているのは本当なのかどうか聞いてみるとすっきりしるかもしれません。 ただ楽チンで無料のあなたの車に乗せてもらいたいだけなのか 本当に山登りがしたいのか気になりませんか? 私なら山までドライブは面倒臭いししんどいし嫌です。 何よりも1時間もかけて送迎して全額交通費負担しておかしいです。 それと、2歳のお子さんは山登りは無理ですね。 3歳になるとかなり歩きますが2歳だとすぐに抱っこですよ。 私は子供がいても友達にそこまで厚かましく言えません。 逆に子供がいるからこそ独身の友人なんかが家に遊びに来てくれたら ゆっくりおしゃべりしたいです。 それでほんのちょっと子供と遊んでくれたり 話しかけてくれたら嬉しいです。 車出して欲しいとか山に連れて行って欲しいなんて考えもしませんね。 頭の中で考えているだけだと友人はあつかましい印象ばかりになってしまうので ちゃんとあなたの思っていることを優しく伝えてみたらどうですか? 「1時間も運転すると疲れて疲れて・・・。もうおばさんになりかけてるのかも。」とか冗談混ぜながらなら言えるでしょ? せっかくの友情にヒビが入らないように頑張ってください。

raincoat
質問者

お礼

私の心の内を見事に代弁してくださって、ありがとうございます!(笑) 旦那さんと行けばいいじゃないか…?と 私もここに書きながら途中で思いました。 そうなんです、家まで行くのにまず一仕事です。 (昔、一度うちに来てもらったことがありますが、 「遠くて疲れた!」と言っていました。。。) なので、その先はもうゆっくりしたいのです! 私が勝手に思い込んでいるだけでは?ということについては、 以前、「紅葉狩りに行きたい」と言われた時に、 「私の車はチャイルドシートがないから無理だよ (アテにしないでね、と先手を打ったつもり)」と言うと、 「シートはあるから大丈夫!」 「でも、車小さいから付けられないかも。(←適当) 付け方も知らないし」 「私が知ってるからいいよ!」 (と言ってじーっと見つめてくる)という感じでした。 (結局、これは別の理由で流れましたが。) そして、今回の「連れてって」というセリフや 普段からお金がないないと言って(私も余裕ないんですが)、 あまりお金を出さないことから、総合的に、 無料のドライブを期待されていると勝手に判断しました。 おばさんになりかけかもって言うのは面白いですね。 友情をぶち壊すのは本望ではありません。 どんなつもりなのかを改めて聞きながら、 私の希望も言って着地点を見つけられればと思います。 とても参考になりました! どうもありがとうございました!!

その他の回答 (7)

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.8

<お礼>拝見しました。 楽しめないのであれば (神経質・心が狭いとかetc.とは無縁に) 拒否の一手 拒否あるのみですね。 それが、 メンタルヘルスを損なわないためにも ベストな方法ですね。

raincoat
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。。 まだ、友人には伝えていないのですが・・・。 嫌なことは、無理してやらない方がいいですよね。 どうもありがとうございまいした!

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.6

う~ん。まだ2歳だったら『もう少し大きくなってから』って言ってパスするかな。 山と言っても子供を連れて行ける程度の山なんて知れてるでしょうけど、 それでも怪我が無いとは言い切れません。 恐らくそういったことがその母親には欠如していると思います。 また、子供のことですから疲れてきたら『歩きたくない』『おんぶ・だっこ』が始まります。たいした山ではなくてもそのような状態になったときにその母親は平静で居られるでしょうか?…無理ではないかと。 もしくは他の方も書いてますけど、相手に企画をゆだねる。 『(あなたの)車で…』って言ってきたら『子供を乗せて運転しなれないところを運転するのは勘弁してほしい』という。 あなたの地方から近い日帰りのバスツアーとかはないんですか? そういうのを提案してみるのはどうでしょう? もしも相手がリーズナブルに(あなたの車で)済ませたいと思っているのならこの計画は相手側からキャンセルしてくるはずです。

raincoat
質問者

お礼

回答者様も、2歳ならパスされるのですね。 怪我もないとは言い切れませんよね。。 彼女は、もともとおぶって登るつもりらしいです。 と言ってもずっとなんて無理でしょうし、 どちらにしても動ける範囲は限られてしまいますよね。。 >子供を乗せて運転しなれないところを運転するのは勘弁してほしい こういう風に、サラっと言えばいいんですよね。 バスツアーだったら行く気になるのか…? また考えてみます。 どうもありがとうございました!!

raincoat
質問者

補足

色んな方にアドバイスを頂き、 『よその子供を乗せて運転するのが怖いこと』や、 『小さい子供を連れて山登りするのは気が乗らないこと』は、 特別私の心が狭いという訳ではないのだと、思うようになりました。 自分の車で山に行くのは断ることにします。 それが決められただけでも、気持がスッキリしました! その他、どこまで合わせられるか(ツアーや公共交通機関ならいいのか?等)は、また考えることにします。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.5

2歳となるとイヤイヤが始まっていると思います。 イヤイヤの時期でなくても、私もパスかな。 (私は1才7か月の母親です) 以前のドライブでお金の負担もなく、食事とかお茶とかもなかったのなら、 今回もたぶん出してくれないと思います。 そういう人にはハッキリ言わないとわからない気がします。 車を出したくないことを匂わすには、例えば目的地までの電車・ バスやタクシーなどの運賃がいくらで所要時間がどのくらいだとか調べて、 どの行き方がいいか逆に聞いてみるというのはどうでしょう。 バスやタクシーに乗らなければならないなら、子供は酔わないか?とかも聞いてみるとか。 それでも車を出してほしいと言われたら、山道の運転に自信がないとか言って断ってみて相手の出方をみるのもいいと思います。 その2才の子が山登りが初めてでも、母親はある程度のアクシデント的な 事は予測していると思うし、たいして苦ではないと思います。 あまり行きたくないのに無理して行かれると、それがきっかけで 友情にヒビが入るかもしれません。 大袈裟かもしれませんが、私が結構なんでも我慢して相手に合わせてしまうタイプで、 一気にプツっと切れてしまうので、自分がこう思っていることは ある程度伝えておいたほうが後々いいと思います。 心が狭いとかは思いません。 せっかくの山登り、自分も楽しみたいですよね。 お守で終わってしまう可能性もあるので、それでもいいなら別ですが、 運転が不安なのに無理して乗せるのはよくないと思いますよ。

raincoat
質問者

お礼

回答者様も、パスですか。 お金のことも、前回は「よろしく。ごめんね。」と言われて、 それ以上何も言えませんでした。 普段からあまりお金を出そうとしないですし、 それでも私が好きなことならまだいいか、と思えるのですが、 今回の内容は気が進みません。 >山道の運転に自信がないとか言って断ってみて相手の出方をみるのもいいと思います。 なるほど。これはいいかもしれませんね。 母親である友人は、子供がいたらこんなものだと思っているでしょうし、自分が行きたい位なので苦ではないでしょう。 あまり我慢するのは良くないですよね。 ブツっといった経験、他で私もあります。(笑) そうなる前に自分の希望を伝えていった方がいいですね。 子供が横にいても友人と楽しめるような、 他のことをできたら理想です。 参考になりました。 どうもありがとうございました!!

noname#183560
noname#183560
回答No.4

面倒な感じですよね。。。 私もパスしたいです。 私も子供のいる友達と遊ぶときが有りますが、 正直疲れます。 友達と会いたいのでその友達の子供がいても ランチやその子の家にいったりしますし、 その子の家の車で一緒に遊びや買い物に行ったり することはありますが、私の車を使ったり、 家に来る事はありません。 ちょっとつらいですもん。 「山登りつかれるからごめーん!」 でいいかな?と思います。 多分お金の負担もしてくれないでしょうしね。

raincoat
質問者

お礼

共感してくださる方がいて、少し安心しました。 やっぱり家に行ったりすることが多いですよね。 ランチは無理だと言われたので、私が行っています。 話している横で遊んでいてもらう分には、 まだ仕方ないかと思えるのですが、 わざわざ遠出して、子供のペースになるっていうのは ちょっと、、、と思ってしまいます。。。 これが、「2人だと寂しいから(公共交通機関または相手の(実家の)車で行くので)付いてきて」というお願いだったら ちょっと違ったのかもしれませんが。。。 お金のこともこちらからは言いづらいですよね。 参考になりました。 どうもありがとうございました!!

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

《連れて行って》と言われて、連れて行こうとするから そのような考えになるので、たとえば、 《いいわね、楽しそう。ぜったい行きましょう。アクセスetc. センスのいいアナタが計画しておいてね!》と返してみては、 どうでしょうか。 そうすることで、アナタさまのマイ・カーを使わずに 公共の交通機関の利用を示唆する表現になります……あるいは、 《帰りはバスの中で眠っちゃうかも》くらいのことを添えて 《私のクルマはださないわよ》という暗示をしておくとか、諸種、 考えてみてください。

raincoat
質問者

お礼

>アクセスetc.センスのいいアナタが計画しておいてね! なるほど。。。 公共交通機関なら……まだいいかな、、、と思いました。 正直、それでもやっぱり(子連れで山に行くのはチョットなー)と 思ってしまいますが、車よりは、まだ!!いいかもしれません。 私自身も本当に楽しめることだったら、 そこまでお金がどうとかも言わないんですけどね。 どうもありがとうございました!!

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

楽しいじゃないですか。私なんざ、こないだ4歳の男の子と11歳の女の子を連れてスキーに行きました。男の子のほうが、上手くいかなくてくやしくて「帰る!」って泣き出して大変でしたよ・笑。 まあそういうアクシデントも含めて楽しむくらいの気持ちですね。その坊やも現金なもので、「楽しかったからまた行きたい」って周囲にねだっているそうです・笑。 私にゃ子供はいませんが、2歳くらいならまだ可愛いだけですよ。もうちょっと成長してくるとあれは嫌だとかこれをしたいとかわがままを発動してきますけど。 そもそもお子さんがいる家庭や友人は、お子さんが生活の中心になります。そりゃそうですよね。自分が小さいとき、親が自分を置いて自分だけで遊びに行ったらずいぶん不満でしたよね。 だからここの質問を見てもそうですし、周囲の人たちを見てもそう思うのですが、独身女性は独身女性同士で、ママはママ同士で固まりますね。独身女性同士なら、子供にわずらわされることないですし、ママ同士ならお互いに助け合えるわけです。

raincoat
質問者

お礼

2歳の子供は確かに、見ているだけなら無条件に可愛らしいですね。 私は、「友人と」話したりするのが目的なので、 わざわざ遠くまで行かなくてもいいではないか、と思ってしまうのです。。。 どうもありがとうございました!

noname#89964
noname#89964
回答No.1

ごめん、無保険車なの。子供なんて絶対禁止! …って言ったら食い下がる母親はいないと思うし、 ぜんぜん、角がたたない問題だと思います。 先方は、子の為に、 山の上の方の景色と空気の良いところまで車で連れてって欲しいだけ、という願いでしょう。たぶん。 そこでおやつでも食べて、子供を山上の小公園など安全なところに連れて行き、ちょっと草花や虫や景色でも見せて遊ばせ、 まあ一時間くらい、自然に触れさせてやりたいだけ、 というのが本音でしょう。 大人の行きたい所に行けない我慢は、母親にとっては空気同然の心構え。 それを前提で毎日を生きているのが母親ですからね。 なので、あなたが質問文の中でおっしゃっているような、 ボランティア感覚な苦痛は、決して想像もしないし感じていないでしょうね。 私なら、よその子をのせて、車を運転しません。 我が子を乗せてもらうことも一切お断りです。 私は小心者なので、子を自家用車に乗せるのも乗せてもらうのも駄目です。 公共の交通機関で連れていけるところしか行きません。 「ごめん、車は無保険だから駄目だけど、今度は外がいいの?どこなら楽にいけるかなあ?」 と、さらっときくだけで、十分ですよ。 みんな違った家庭の事情の中で、違った教育観を持った母親同士が、 付き合っているのが、ママさんたちの社会です。 そんな、相手の事情までいちいち深く考えてたら、 他のママさんとのお付き合いなど務まらない。 断られるとか、断るとか、そんなの日常茶飯事。慣れたことです。

raincoat
質問者

お礼

早速どうもありがとうございます。 回答者様も、子供を車に乗せることについて 慎重に考えておられるのですね。 大人ならOKだけど子供は怖いという感覚は、 自分だけではないと分かり、少し安心しました。 彼女の話を聞いている限りでは、 「自分が山に登りたい」そうで、 悪いけど子供も一緒によろしくね、という感じでした。 色々お出かけしたいみたいです。 子供も楽しめるし、というのもあるかもしれませんね。。 どちらにしても、子供中心ののんびりペースになるのは 間違いないでしょう。。。 >みんな違った家庭の事情の中で、違った教育観を持った母親同士が、 付き合っているのが、ママさんたちの社会です。 なるほど、、、と思いました。 そういえば、そんなようなことを彼女も言っていました。 保険のことなどを持ち出して、さらっと「車で遠出は無理」と 言ってみてもいいかもしれませんね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました!!

関連するQ&A