- ベストアンサー
坊主にしてはみたけれど
42歳、子供は3人います。今、離婚の危機的状態にあります。原因は全て私にありますが、今回は心底悔いています。しかし、家内との話は平行線で交わりがありません。なんとか自分の気持ちを伝えたい一心で坊主にしました。しかし、「奇行」としか捕らえてもらえなかった。おまけに家内のプライドを壊してしまい、離婚の危機は深まるばかりです。家内は波風立てずに離婚する方法を半年前から計画していたのです。その計画を壊したことがすなわちプライドを壊したことになるのでしょうか。顔も見たくない、声も聞きたくないと家内からは言われます。また、人間の気持ちがわからない人に説明できない、と突っぱねられました。家族をなんとか維持したい。強く望みます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4の者です。何となく不和の原因が見えてきましたので、もう一度回答いたします。 家庭内不和の原因が「浮気」にあるなら、奥さんの離婚したいという主張も当然だと思います。 浮気は正当な離婚理由になりますからね。それに奥さんには外に恋人がいるんですよね? 正直言ってここまで来ると後戻りはできないと思います。本当に奥さんの幸せを願うなら、 いますぐ離婚すべきだと思います。 回答を見て思ったのは、家庭を今までどおり維持したいのはあなたの方で、 奥さんの都合などこれっぽっちも考えてはいないということです。 奥さんに他に好きな人がいるのなら、もう話し合う余地はないじゃないでか。 彼女の幸せを願ってやればいいじゃないですか。 それに本当に改心したといいたいんなら、大目の慰謝料と養育費を 支払い続けることで実行できると思います。 以上、厳しいことを書きましたが、私が奥さんの立場だったらそう思います。 また勝手な憶測で意見しましたが詳細が違っていたら許してください。
その他の回答 (9)
- pyuroron
- ベストアンサー率26% (43/163)
家族を失いたくないというお気持ちがよく伝わってきます。 とてもまじめな方だと感じました。 もう届けに判を押してしまいましたか? 家族を失いたくないのなら、がんばりましょう。 変わりましょう。変わる努力をしましょう。 今までと違った生活にならない限り、奥様は納得されないと思います。 今の状況で冷静な話し合いをするのは、無理だと思いますが、ここでおれてしまっては、後悔すると思います。 しかし、ここでアタックすることばかりが、家族を維持するための努力ではないと思います。こういう状況ならなおさらですよね。 家族として生活しているといろいろと感動や感激がありますよね。失敗も悩みも。家族なのだから、いろいろな顔をみせていいのだと思います。 無視や無関心の方が怒鳴られるより辛いと思います。 たとえうそでも「言葉」にすることは、とても大事だと思います。 たったひとことで救われることもありますよ。 お体をお大事にしてくださいね。応援しています。
お礼
もっと早く気付いていればよかったのでしょう。全てが遅すぎる、そんな感じがします。力が欲しい。無力感にさらされていますが、まだ努力することをあきらめてはいません。応援、ありがとうございます。
- KINGBIRD
- ベストアンサー率53% (597/1108)
私は未婚でまだ子供の立場でものを見ている上に、これといった解決策も持っていないので本来なら書き込む資格はないのですが・・・。 少し気になったのですが、補足を拝見して思ったことですが・・・奥様の「今更関心を示されては暮らしていけない」を読んで、少しお聞きしてみたいと思います。 私は離婚に関する本などを何冊か読んだことがあります。 そういった本の中に書いてあったことなのですが、妻が夫に長年、気づいてほしいとシグナルを送り続けていたのに、夫はまったく気づかず、妻が離婚の決意を固めて知らせてはじめて驚愕し、あわてふためく、といったことを離婚の危機として読んだことがあります。 奥様が言っているのはそういうことなのでしょうか?長い間、振り向いてほしいといろいろいったけれど、まったく変化がなかったので諦めようとした、っていうことなのでしょうか。 もしそうなら、何のお医者さまなのかは存じませんが、小児科にお知り合いがいたら参考になる話が聞けるかもしれません、と私は思います。 小児科というより、児童保護施設の職員ですね。幼児期の主たる養育者が不連続であったとき、その子供に大人への信頼を取り戻す方法を聞いたらいかがでしょうか。 離婚本は、「離婚コンサルタント」などという評論家が、自分が選んだ数例から「男性が悪い」づくしで書いていたりするので、お力落としのところ、無理におすすめするのもどうかと思いますが、個々の体験は全体の傾向や典型を示す場合もあるかと思います。 やり直してみても、以前と変わらないスタンスでは奥様もまたいずれキレると思う。奥様の気持ちを理解するのに何の役に立つかはわかりませんが、もし興味があれば図書館などで本を読んでみてはいかがでしょうか。お忙しいとは思いますが・・・。 そういった本の中にも、「一般に離婚を切り出す側は長い時間をかけて周到に準備を進め、ある日宣告するため、言われる側は晴天の霹靂、全くの知識不足で調停などに臨むことになる」と書いてあったことですし。 ところで奥様は専業主婦でしょうか?もしそうなら、離婚後の経済的な困窮なども覚悟の上なのでしょうか。 女性ももう夫とは暮らしていけないと憤って衝動的に離婚したけれど、これほど生活が苦しいとは思わなかった、と思う例も最近増えていると聞きます。実際、経済的な理由から離婚に踏み切れない女性も多いようですし。 そういった離婚後の困難を挙げてできるだけ別居を避け、奥様の気持ちが鎮まる・・・かもしれないのを待ってはいかがでしょうか。 奥様に自分の希望を伝えるのではなく、奥様自身がそうね、そうかもしれないと思って選択するように譲歩するという形で仰るのがよいと思います。 どこまで離婚話が進んでいるのかわかりませんので、いろいろ書いてみましたが・・・奥様が望んでいるのは、すぐには変えられないことではないかと思います。 頭を剃るというのは単発的なことです。誰にでもできるし、それで過去のどろどろを簡単に清算された上にまた元どおり、というのは避けたいんだと思います。 そんなことはご自分が一番よく承知してらっしゃることなんでしょうが・・・かつて、離婚話が持ち上がった両親をもつ子供として、聞いてみたいです。 後悔して、どのように自分の家族観を変えたのかお聞きしたい。なぜそれを変えたのか聞いてみたい。相手が怒ったからあわてて右往左往し、これなら気に入ってくれるかもしれないと思ったものを持っていくのでは、私なら納得できません。私の望むものを理解しないまま、その場しのぎでおもねっているようにしか見えないから。 もう壊れたものを、必死で寄せ集めて、上から新しいカバーだけかけて、どうして中は壊れていないと安寧できるのか、聞きたいです。 家族がそろっていさえすれば、それで家族を守っていることになるんですか? 私の父は「何があってもお前たち(子供)だけは守る」といったことがあります。その覚悟は嬉しかったし、育ててもらった恩はひしひしと感じます。私自身、父に強い愛情を持っていますし、尊敬もしている。 でも、その言葉はとても虚しかったです。父は母が壊れたとき、ちゃんと向かい合うということをしなかった。父なりに努力していたし、仕事を持ち、社会に出ていた父には母を理解するというのはかなり難しいことでした。だから父は悪くない。知ってはいたけど、その母を間近で見て育ったのは私です。父じゃない。 私が助けてほしいというサインを出した時にまったく気づかなかったし(父自身がかなり不安定な時だったから仕方ないけど)、そういう意味で父自身から私を守ってはくれませんでした。私は、守ってもらう人が必要なほど傷つけられたことは誰からもありません。両親から以外を除けば。 中に包み込んだのが物なら、大丈夫だったと思う。でも、人が育つのに心は必要です。心は、常に自分の心を寄り添えて気にかけないと枯れてしまうものでしょう。中を見えないように包んで、それで全部完璧と安心している人に、それはできないと思います。 一度壊してしまったら、どうだろうと私は思います。そうしたら奥様だって冷静になるでしょう。 ご自分の育った過去があるから、疵ひとつない状態で最後まで持っていきたいのかもしれませんが、何も問題がないように見えるほうが、家族は脆いものかもしれませんよ。 何が問題なのか、ほじくりかえしてみたらいかがでしょう。ご自分だけが悪くないっていうこともわかるかもしれません。tome03さんにはつらい作業になるかもしれませんが・・・。 虫歯が出たとき、気にしないといって上からコーティングしたら、内部でどんどん進んでしまいませんか。隠したつもりでも、ちゃんと治療しないと後で歯ごと抜くことになっちゃうでしょう。どうでしょうか? 奥様が何を望んでいるのか、私にはわからないので、私の愚痴になりましたが、奥様が半年前から離婚を計画していたという、その意思の強さによると思います。 責めるような書き方ばかりして申し訳ないけれど・・・。
補足
半年前に家内の心を変える大きな事件がありました。その事件を境に家内は離婚を考え離婚へのテンションを高めていきました。私のケータイを見る、財布を偶然に覗く、その中には予想していたように彼女への裏切りが詰まっていたのです。彼女は心を平穏にするために外へと目を向けたのです。結婚指輪をはずしたのも同時期です。家庭では優しい言葉をかけてもらえない家内が、外の世界では声をかけてくれる人が沢山居るのです。自分に魅力に気づいたと言っていました。愛のない結婚生活が嫌になったとも言います。家内は非常に貞操観念の強い人なので、私はその話を聞いてとても驚きました。そして、自分に悔いました。こんなになるまで変えてしまったのか、、、と。家内は変わっていく過程でどれほど苦しんだことでしょうか。想像を絶します。私は、家族を再建するには二人が同じ方向を向いていないとだめだと考えています。しかし、家内は私との人生はもはや考えられないと言います。離婚すれば、家内を心から愛してくれる人に巡り会える可能性があると言うのです。半年間の間に、私は家内からもう愛されていないことがひしひしと伝わるようになっていたのです。そして、最初に爆発したのは私でした。家内は1年後に別居する時に宣言しようと決めていたのですが、1年早くなってしまいました。話し合ってわかったことは、家内から冷たい仕打ちをされてきた原因です。そんな思いがあるなら、仕打ちも当然だとわかりました。家内は非常に冷静に話をしました。一年後は別居できるんだから、お互い無干渉でやっていこうと。関心を示さないでほしいと訴えるのです。今更関心を示されたら家庭内ストーカーだといわれました。私はたった半年の間に家内のことを何もしらない夫になってしまっていたのです。信頼という言葉の無関心だったのです。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
tome03さん、こんにちは。 離婚の危機ということで、大変難しい問題ですので、見ず知らずの私が回答するのは やめたほうがいいかな・・とも思いましたが、なんとか少しでも考える力になれればと回答させていただいています。 私にも3人の子どもがいます。教育方針で大きく食い違い、こんな人とはやっていられないと 離婚を考えたときがありました。 でも、真っ先に浮かんだのが、子どもの将来でした。 「母子家庭」というのは、結婚のときも不利だと聞きますし、 これから小学校にあがっていくにつれ、いじめられたりしないか・・など 子どものことが心配でたまりませんでした。 私の場合は、主人が悪かったと認めてくれたこと、腹を割ってとことん 話し合いを重ねたことで、離婚は回避できました。 今では、小さい波はありつつも、普通に平和に暮らせています。 tome03さんは、ご自分がすべて悪いと認めていらっしゃるんですよね。 その気持ちも奥様に話しておられます。 坊主にもされたのに、かえって奥様にはおかしな行動と取られてひまったんですね・・ 奥様は、今かなりナーバスになっているようです。 とにかく、あなたがいくら謝ろうが、顔も見たくない、という感じなのでしょう。 こうなってしまうと、とりつく島がないので、こちらが良かれと思ってしたことが 全て裏目裏目に出てしまうと思います。 では、どうすればいいか・・ お子さんは、どうですか? お子さんはどう思っているのでしょうか?? 「お父さんとお母さんが離婚すればいい」と思っていると思いますか? それとも「お父さんが悪いのだから、当然だ」と思っていますか? お子さんが、お父さんとお母さんが喧嘩するのは嫌だ、と言っているなら、 どんなことがあっても、頑張って離婚しないでください。 奥様が、人の気持ちが分からない人に説明できない、とおっしゃるのは どういうことなのでしょうか? なにか奥様の気持ちを逆撫でするようなことがあったのでしょうか。 それでも、「悪かった。根性入れ替える」ということを 彼女に話して、話してもわかってもらえなくても、態度で示して、 それでもわかってもらえなくても、誠意を見せ続けるしかないと思います。 私の友人も、今は結婚13年、おしどり夫婦で通っていますが、 8年ほど前に、離婚の危機がありました。 彼女から、真剣に離婚を考えている、ということを聞かされました。 子どもも小さかったので、反対したのですが、彼女は本気のようでした。 離婚届もご主人につきつけて、「サインして!」って迫ったそうです。 すると、ご主人は涙をはらはら流して、「悪かった!!人間変えるから!!見ててくれ!!」 と言いい、本当に人間性を変えてしまったんだそうです。 彼女も、最初一月は口も聞かない、ただ食事を作るだけの関係でしたが、 その一月の間に、彼がものすごく変わってきたので、離婚をやめたそうです。 今では、とても仲のいい、理想の夫婦です。 tome03さんも、今、ご家庭を大事にして、失いたくないと思われたら その真剣な気持ちを、奥様にわかってもらえるまで示し続けるしかないと思います。 絶対に、離婚届にサインしてはダメです。 「もう一度、チャンスを下さい。人間を変えてみせるから」と宣言し、 これまでのあなたを捨てて、家族思いの本当のお父さんに変身してください。 もう、それしかないと思います。 偉そうな口を聞いてすみません。 でも、どうしても、この危機を乗り越えてほしくて、書きました。 どうか、頑張ってほしいと思います。 どうか、真摯な気持ちが奥様の心に響きますように・・ 元のような平和な家庭が戻ることを、お祈りしています。
お礼
ありがとうございます。もうだめかなぁ、、、って弱気になる自分が恥ずかしいです。私は今まで見込みのない治療はほとんどしませんでした。家族が強く望む場合に、仕方なしに応じることが殆どでした。それは、いろんな意味から正しいことと考えています。自分自身に起こる出来事についても冷静に判断できていたのです。しかし、この件に関してはなにがなんでもやり直さなければいけないと、考えています。しかし、力が及ばないのではないか、、、。冷静に考えることができない自分が情けないです。
理由に付いては、お書きになっていませんが、補足などを読むと、DVかなぁ、 という気がします。違っていたらお許しください。 小さい頃、また、多感な時に、ご自身の環境にコンプレックスを持たれたよう ですが、それを乗り越えて、医者になられたのは大したものだと思います。し かしながら、お医者さんのDVがかなり多い、というのは定説になっています。 小さい頃から頭が良いなどと、ちやほやされるものだから、変なプライドがあ って、他人の言うことを聞かない、酷くなるとそれが暴力になってしまう、と いうことのようです。また、コンプレックスを刺激されると、更に、それが激 しくなる傾向があるかと思います。 私の知っている人で、DVで別居して、元に戻ったところ、一ヶ月も経たずに DVが始まり、結局離婚した、ということがあります。別居時には、ご主人は 、大いに反省した、ということだったそうですが、結果的には全く反省してい なかったようです。その男性も、お医者さんでした。 米国では、男性のためのカウンセリングがあるようです。厳しい言葉ですが、 反省と言うのは、単に申し訳ない、というだけでは何の足しにもならず、今後 どうするのか、再発させないためには、具体的にどのような方策を講じるのか、 と言ったことが決定的に重要です。 そういった意味で、tome03さんが坊主になるのは、奥さんから見て、謝罪の意 味は幾分感じても、反省の意味は全く感じていないと思われます。全く、見当 違いの行動です。謝罪は当然必要としても、反省が無い謝罪は意味がありませ ん。奥さんから見れば、tome03さんは何も分かっていない、と余計に感じたか もしれません。 奥さんの気持ちは、既にtome03さんから離れており、修復は難しいと思われま すが、不可能ではないと思います。 まずは、他の方が書かれているように、奥さんに無理に接触しようとしないこ とです。言葉でも、身体的であっても、嫌なものは嫌だという感じでしょう。 その上で、カウンセリング(グループ・カウンセリングの方が効果的と言われ ています)を受けて、再発しないような努力を具体的に見せることです。また、 別居は、一気に両者に距離が開いてしまいますので、修復が難しくなる可能性 があります。 過去には、お互い好きだったのですから、まだ、情が残っている可能性はあり ます。その情が残っている間に、具体的に何が示せるか、だと思います。 また、その努力は無駄にはなりません。もし、不幸にして離婚と言うことにな ったとして、お子さんたちが、tome03さんには会いたくない、と言われたら、 二重の不幸を背負い込むことになります。tome03さんが変わることで、少なく とも、お子さんたちと会うことは可能になるかと思います。 頑張ってください。
お礼
DVは私がもっとも恐れていた言葉です。実際に殴る蹴るはしていなくても、家内の心をずたずたにしてしまっているからです。また、性に関するだらしなさで家内を肉体的にも傷つけています。家内は医師婦人という肩書きでずっと我慢してきました。しかし、もうそれも限界といいます。肩書きにこだわったばっかりに二度とない人生を台無しにしてしまったと悔やんでいます。私は、たとえ肩書きだけでも子供たちの役に立ちたいのです。3月にあえなくなるかもしれない家内や子供たちが愛しくてしかたありません、しかし、距離を置いて接することが必要というご意見が多く、閉塞感に晒されています。もっとも悲しいのは家内の気持ちが100%理解できていないことです。的外れなことを繰り返している事実からも明らかです。「自分がみても神様が見ても」恥ずかしくない人間になること、具体的にどうすれば良いのか?医師として一日一日を患者さまの為に生きることでしょうか。今まで傲慢な部分のあった自分を改めなければいけません。家族がいる有難さ、今更ながら身につまされています。子供たちの将来を家内といっしょに見守ってあげたいのです。
- paje
- ベストアンサー率12% (62/482)
もう一度、#3のpajeです。 子供さん達がまだ小学生以下との事で抵抗はあると思いますが、3人の子供さん達に パパとママが別れてしまうかも知れないということ、 別れてしまえばパパとはそんなに会えなくなると言う事、そしてパパは子供さん達の事も奥様の事も 愛しているということを話してみてはいかがですか? そして、子供さん達にも頭を下げることでしょうか。 ごめんなさい、思いつきの回答で無責任ですが 本当に応援しています。
お礼
ありがとうございます。良く考えて行動に移したいと思います。
奥様が、顔も見たくない、声も聞きたくないとおっしゃられているのなら、 しばらく冷却期間をおかれてみてはいかがでしょうか? 他の方も回答されているように、別居なさるとかなどです。 今のままでは火に油を注ぐような状態ですので、 何を言われてもますます状況が悪化すると思います。 離れてみて、あなたの生活ぶりが真面目ならばまた元通りに なる可能性もあります。でも奥様がイヤだ、と言っている限り 無理やりコミュニケーションを取ろうとするのも、 自分勝手極まりない、迷惑な話だと思います。 家庭のことを考え奥様のことを本当に考えているなら、 奥様のおっしゃった通りにするのがいいと思います。 きつい意見かもしれませんが、 元通りになるようお祈りしています。
お礼
全て火に油を注ぐようなことになる、全くその通りですね。 1年後、長男の中学入学を機に別居の予定でした。しかし、家内はそれまで待てなくなっているのです。結婚指輪を外す、寝室を別にする、そして離婚届を出す。ひとつずつ家内とのつながりが消えていきます。最大のかすがいであった子供も離婚届と共に消えていきます。家内の言う通りにすれば、1年を待つことなく3月に離婚届を出すことになります。自業自得とは言え、この家に一人になることを考えると辛いです。1分でも1秒でも家に居たい、一言でも言葉を交わしたいのですが、それは家内にとって不快以外の何者でもない。閉塞感で潰れそうです。
- paje
- ベストアンサー率12% (62/482)
こんばんわ。女性の立場から意見を言わせて頂きます。 何があったのかは別として、今の奥様は貴方に愛を感じているどころかかなり軽蔑しているように思えます。 もし、私が貴方の奥様なら、本当に今はそっとしといてもらいたいし、今、自分の前で何をしてもきっと 貴方のことを見直すとか許すとかではなく かえって火に油を注ぐことになると思います。 では、私が奥様だとして、離婚を望んでいる状態だとしたら、せめて、今しばらくは別居という形をとらせていただきたくなるでしょうね。 せめて、1ヶ月くらいは貴方を抜きで貴方とのことを 冷静に考えなおしたいでしょうね・・・・。 失礼な発言が多かったことをお許しください。 また元通り温かい家庭が戻る事をお祈りしています。
お礼
軽蔑されている、そっとして欲しい、そのとおりだと思います。家内が私のことを考える時間が必要なのはわかります。しかし、私は何かをしなければ今までと同じではないかと思うのです。以前とは違う自分を見せたくて起こした行動は全て家内に否定されました。でも、行動を、話し掛けることを止めたら、本当に全てが終わるのではないかと不安です。
- eki18
- ベストアンサー率20% (6/30)
No1 の者です。苦しまれているお気持ちが痛いほど分かります。 私は、今年中学校に入る息子が一人いるだけですが、年に1回会えればいいかなというような状況です。 でも、私が自分で見ても神様が見ても恥ずかしくない人間になっていれば、いずれ「髭をはやした息子」が訪ねてきてくれた時にまた息子と仲良く遊べるのではないかと考え、人に恥じるところのない生き方をしようとしているところです(部屋の片付けもできないようなだらしない生活をしているのを何とかしたいのですが)。 tome03様はお医者様でしたか。誰でもできるお仕事ではありません。何科かは存じませんが、まずは、先生を信頼して来られている患者さんに本当に頼られるよう、心をこめたお仕事をされることに専念してはいかがでしょうか。 家庭と仕事は別のものではないと思います。格好いい言い方をすれば「生き様」です。何事からも逃げないで前向きの考え方をされることを期待します。 しつこいようですが、お子様のことを第一に考え、人生長いのですから、長期的に何が一番大切なのか考えて、焦ることなく事に対処していただきたく思います。
お礼
全て自分で蒔いた種だから仕方ないとも思います。私は母子家庭、実際には妾の子供として育ちました。嫌なことには蓋をしたり、独特な考えをすることで消化してきました。夫婦(実際には愛人関係)のいがみ合い、母子家庭という劣等感にも似た感情、そんな経験をやはり子供達にはさせたくありません。そして、今現在離婚が現実的となり子供達とも離れてしまうであろうと言う現実はひどく耐え難いのです。家内にはひどいことばかりをしてきましたので、離婚は致し方ないのかもしれません。僕から解放されることが彼女の最大の幸せであることはわかっています。しかし、もう一度同じ方向を向いて欲しいのです。「自分で見ても神様が見ても恥ずかしくない人間」、そうなれば髭を生やした息子は私にも会いに来てくれるでしょうか、娘は自分の子供を私に見せてくれるでしょうか。私は家内に自分が変わる様を見ていてもらいたのです。
- eki18
- ベストアンサー率20% (6/30)
深刻な話なので、軽軽しくはお答えできないのですが、経験者の話として聞いていただきたいと思います。少し厳しい話になるかもしれませんが、いやになったら読むのをやめてください。 私は、40歳代後半の男性です。3年ほど前から、離婚調停→不調→裁判という道をたどって、来月の裁判所の決定を待っている身です。 このような問題は、どちらか一方がすべて悪いということはないと思います。 tome03さんはご自分がすべて悪いとおっしゃっていますが、お気持ちの上ではそうなのかもしれませんが、奥様もあなたの悪いところをどうすれば直せるのかということを、「離婚する」というのとは違う方向で考えることが必要だったのかもしれません。 >なんとか自分の気持ちを伝えたい一心で坊主にしました。しかし、「奇行」としか捕らえてもらえなかった。 まだ、あなたは真剣にやり直そうと考えていないのかもしれません。「坊主にする」ということは、内面での反省や考え方を変える事の代わりに表面だけの変化で訴えようとしているのではないでしょうか。その辺については女性はすごい感覚を持っていますから、相手にされなくて当然かもしれません。 まだるっこしくて焦りを抑えるのは難しいことですが、本当に反省しているのなら、内面から変化できるよう努力することが解決への近道ではないかと思います。 「やり直したい、元に戻したい。」という気持ちの中に、安定を失いたくない、苦労をしたくないという気持ちが潜んでいては、決してうまくいきません。 お子さんが3人もおられるそうですが、こういう問題での最大の犠牲者は子どもです。ご両親ともに子どものことをどう考えているのでしょう。自分の幸せや面子のことばかり考えていては、子どもの気持ちを傷つけるばかりです。 妻の気持ち、子どもの気持ちを本当に相手の立場になって考えると、これから何をすればいいのか分かってくるところがあるのではないでしょか。 緊急を要することとお考えになる気持ちはよく分かりますが、焦ってジタバタすると悪い方向へもっていくことばかりしてしまいがちです。 失礼ながら、もう人生の半分は生きているわけですから、残りの人生は「恩返しの人生」「人に尽くす人生」なんだというくらいに思った方がいいのかもしれません。 長々と書いてしまいましたが、苦しいでしょうが、いい方向に向かっていただけることを祈っております。
お礼
私は医師という職業柄、冷静であることに得意でした。それは私の生い立ちとも関連するのですが、感情を自然に押し殺してしまうのです。良い意味では距離をおいて客観的に判断できていたのです。私は家内には100%の信頼を置いていましたので、離婚をほのめかされたときの衝撃は計り知れませんでした。家族は私にとって最後の砦で、それを守ってくれているのが家内だったのです。今の私は家内や家族を距離をおいて見れなくなったいます。そのことは家内や家族に違和感や窮屈さを感じさせてしまいました。慣れないことはしてはいけないのですね。良く言えば100%の信頼ですが、無関心なだけだったのでしょう。家内の関心はすでに外に向いてしまっており、今更関心を示されては暮らしていけないと訴えます。焦ってジタバタすると悪い方向へもっていくことばかりしてしまいがち、わっかているつもりでしたが、感情が抑えきれないのです。これは私の欠点で、押し殺した感情が沸き起こった時には抑えが効かなくなっているのです。坊主にしたのもそうです。八方塞の中での意思表示だったのです。所詮は自己満足だったのでしょうか。子供たちをどうするか。私自身が片親でしたので、離婚すると人生のいろいろな場面で嫌な思いは避けられないことは分かっています。特に女の子がいますので、彼女にはそんな思いはさせたくありません。また、十分な教育の機会も与えてあげたいのです。残りの人生を「恩返しの人生」「人に尽くす人生」と考える、、、私は仕事をして成功することが家族の為になる考えてきました。家内もある程度はそれで我慢できていたのです。私は医師という職業が無ければ何も残らない人間になっていますし、医師としての人生はまだこれからだとも考えています。家内や子供たちに尽くす人生と、医師としての人生を両立できる方法を考えます。家内や子供たちとはできるだけ距離をおいて接する、今までは自然にできていたのかもしれませんが、今は努力が必要です。
お礼
家内の幸せをねがいならば離婚すべきと私自信も考えてはいました。しかし、それが子供たちの為にも本当に良いことなのかとも悩むのです。時間はかかっても家内との関係を修復して、良い家族になりたいのです。具体的にどうすべきかはまだ考えがありません。ただ、一日一日を自分に恥じることなく過ごしていければと考えています。今家族を失うことは私の人生を否定してしまうことになるからです。何の為に生きてきたのか?それは家族を守るためだったのです。もう遅すぎるかもしれませんが、今更ながら痛感しています。これからの人生は家内や子供たちに償うための人生です。慰謝料や養育費といった形での実行は覚悟しています。