• 締切済み

身長測定について質問です

身長測定について質問です。 今日学校の保健室にある身長計で自分の身長を測ってみたんですが、171.3cmでした。 実は去年の9月~12月にかけて何回か測ってるんですが、12月の測定を除いたら同じ171.3cmでした。 12月の測定のときは散髪に行った1週間後くらいに測りました。 すると測定結果は170.5cm。 0.8cmも縮んでいました。 これはやはり髪の毛が浮いていたのが原因だったのでしょうか? 別にワックスなどで頭を立てているわけでもなく、かといってもの凄くロン毛なわけでもないんです。 むしろ後頭部付近は若干薄いほどです。(確かに髪質は固めですが・・・) それにいつも測るときはごまかしなどは一切せず、ちゃんと後頭部に接触させて押さえています。 もし髪の毛ではないのであれば、これは背筋の伸びによるものなのでしょうか? よく朝と夜とでは1~2cmの差が出ると聞きます。 でも測ったのは全部昼間ですが・・・ どうでもいい質問ではありますが、なぜかモヤモヤとしたものが残っているので、どなたか解決にご協力ください>< そもそも髪の毛のせいで0.8cmも差が出るものなんでしょうか? かなり押さえつけていたんですが・・・ 角度の問題かもしれないと言われる可能性がありますので補足しておきますと、頭の角度はいつもどおりまっすぐにしていました しかしそれで170.5cmだったので、色んな角度で試したところ170.8cmが限界で、171.3cmには到底届きませんでした。 今月に測ったときは通常通り171.3cmでした。

みんなの回答

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.2

成長期の子供がいるので、毎日身長を測っています。 身長は、日によってまちまちですよ。 勿論、朝の寝起きが一番背が高いです。 就寝前と、2cmくらい違います。 朝起きてから、夜寝るまでに、だんだん縮んでいくらしいのですが、運動量が多い日は、少し縮むのが早いらしいです。 かえって、毎日同じ方が不思議なのかもしれません。

deki-chan
質問者

お礼

ですよね。 やっぱり運動量とか姿勢で変わるのは当然ですよね。 よくわかりました。 ありがとうございます。

  • singlecat
  • ベストアンサー率33% (139/418)
回答No.1

人間には首~背骨に数多くの骨があります。 その為、この骨と骨の間の微妙な間隔が延びている場合と縮んでいる場合とで身長が変わります。また、背骨は屈曲しているので、その屈曲の具合でも変わります。 頭が一番重くその重さを首、背骨で支えているので、夜ほど背が低い傾向になります。朝は寝ている間に頭の重さがかからない為に骨と骨の間(関節)が伸びるのだと言われています。

deki-chan
質問者

補足

なるほど・・・ やっぱり頭って重いんですね^^; しかしそういうことなら昼間に測ったのに、どうして縮んでしまったのかということが気になります。 いつも同じ昼間に測って、171.3cmなのにそのときだけは何回測っても170.5cmでした。 これ以前の姿勢などが関係しているのでしょうか? ちなみにその日は自転車で通学し、大掃除で机運びやら窓拭きなどをしました。 後、髪の毛のせいということはありえないですか?

関連するQ&A