• ベストアンサー

平屋の建物を2階に

平屋の鉄筋コンクリートの建物(単なるハコ型で屋上あり)ですが、これを2階だてにするなんてコストかかって実際上無理と考えたほうがいいですか。土地が狭いので・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.10

その構造物見てないんだから、即だめとかいえないですねえ。 その構造物がどういうものなのか分かる人に見せるべきなんです。 そして手続き上も問題がないかチェックが必要。 確かにできる可能性は低いかもしれないけど。 ここで可能性ゼロといっても可能性を確認したい質問者さんは納得できるでしょうか?少しでも可能性を探りたいはずですよね。だめもとで聞いているようだし。 現実増築予定で設計したものだって何件も見たことがあります。 でも、増築したい頃には法規が変わって増築不可になっているものも多いのですが。 もちろん「単なるハコ型」のイメージでは耳にはたいした構造物でないだろうと聞こえてしまいますから、予測がつくのです。 書類の確認をまず設計事務所へという私の印象も パーセンテージであらわすと可能性は数%いかないと思います。

その他の回答 (9)

  • billy65
  • ベストアンサー率48% (39/80)
回答No.9

既存鉄筋コンクリート平屋建築の築年数は?またその規模は? 建築当初の構造計算書、建築確認申請及び検査済証はありますでしょうか? 建築当初、地盤調査されていてそのデータはありますか? 立地場所は、防火あるいは準防火地域にかかっていますか? ご質問の内容は、増築に該当しますので、防火・準防火地域以外でも10m2以上の増築は、原則、建築確認申請が必要になります。 なお、既存建築が、現行法規に合致していない箇所があれば、既存不適格建築となり、増築をおこなう際には、その規模に応じて、既存の構造安全性をさまざまな方法によって確認しなくてはなりません。 参考に以下を参照してみていただけますと概要はつかめるかと思います。 www.city.niigata.jp/info/kenchiku/tetuduki/kizonhutekikaku_kaisei(H19.12.27).pdf (新潟市から抜粋していますが、全国共通です。これがわかりやすようでしたので) お手持ちの資料を持って、当該役所の建築審査課等の窓口にご相談にいかれてはいかがでしょうか。あるいは、法規の小難しい話がされると思いますので、建築士などと同行して相談というか交渉にいくというのもありかと思います。 細かな条件がわかりかねますので、正規に検討するには、こんな段階を踏むことになろうかと思います。 結構ハードルは高いですよ。。。 ご参考まで。

参考URL:
www.city.niigata.jp/info/kenchiku/tetuduki/kizonhutekikaku_kaisei(H19.12.27).pdf
  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.8

条件次第で可能でしょ 結構見ますよ RCで屋根の上にプレハブ建てたり、通し柱を外壁に抱かしたり、手はあると思います 計算上セーフかどうか、でしょうね 屋上緑化で膨大な土を運び入れて雨降った日にゃ~って心配ですが、ありゃかなりの重量でしょ 図面が残ってれば話が早くていいけどなあ でも、あまり無理難題だと崩して総2階にした方が安いってことになるんで いずれにしても現状は?計画は?ですね うちのばあさんの家は木造でしたが1部2階を増築しました わたしが子供の頃は「うわー」って楽しい思い出ありますが、今見ると「大きな地震がきたら倒壊するだろうな」と予測してます…(^^;

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.7

#5です。 平屋の建物の基礎の耐力を考えればおのずと解答ははっきりとします。 民間の建物は、予算ぎりぎりで建てられているので、基礎の余力はありません。 単純に考えてみましょう。 平屋の建物を二階にすると、基礎にかかる荷重は2倍となります。 平屋の建物で最初から二倍の基礎耐力を有する建物は無いと考えても良いくらいです。 たとえ軽量鉄骨で二階建てにしたとしても、圧密沈下をおこして傾いて終わりです。 お金をどぶに捨てるようなものです。 質問の二階上げはお薦めできません。 結論 取り壊して新たに二階建、或いは三階建の建物を建てた方が確実で賢明です。 以上

  • ys528
  • ベストアンサー率52% (58/111)
回答No.6

建築構造屋です 私は十分可能だと思います。 既存RCがどういう建屋か分かりませんが、増築2階部分を鉄骨造で軽くつくれば可能性は十分あります。こうした小さいRC建物は部材耐力に結構余力があるものです。(無いものもありますが) 建て替えよりコスト的には遥かに有利ですので、プロに相談してみてはいかがでしょうか。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.5

北国の設計屋さんです。 建築意匠と構造、両方をこなす、建築設計界の二足草鞋です。 はっきりと言って無理です。 平屋の鉄筋コンクリート造の建物は、平屋としての構造耐力の計算しかなされていません。 結論 土地が狭いようですので、取り壊して新たに二階建、或いは三階建の建物を建てた方が確実で賢明です。 ご参考まで

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

そうですね、実際上無理と思った方が良いでしょう。 (最近建てられた物で、二階建てを想定して建てられた物なら別ですが)

noname#78261
noname#78261
回答No.3

構造計算書が残っており、検査済証があれば可能かどうかは建築士事務所で判断できますよ。 なければ、1からの建築です。

  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.2

平屋の物件は、解体、更地にし、基礎からお造りになるべきと思います。 建築は、コストの問題ダケでは解決しません。 構造の問題もクリアーして下さい。 木造ではダメな地域(土地)でしょうか?

  • usagikun2
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.1

コストと言うより、構造的に増築が可能か確認する事が先決です、設計事務所が建設会社に見てもらう、見積もりを出してもらうなどしてから検討されてはいかがですか?

関連するQ&A