nakada789のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 23%
- 登録日2003/11/12
- 自立支援法における就労継続支援事業の多機能型の最低人数について
大阪府でデイサービス事業所をしています。4月から生活介護と就労継続支援B型の多機能型を考えており府庁の方に相談しています。就労継続の多機能型の最低人員は10名と思っていましたが、府庁の方から6名といわれました。その後色々調べましたが、わかりませんでした。府庁に何度か電話しましたたがつながりません。どなかた詳しい方ご指導ください。
- ベストアンサー
- 老人ホーム・特養・福祉施設
- papakiti
- 回答数2
- 統合失調症の場合、老後の面倒はどこで見てもらえますか?
このカテゴリでいいかどうかわからないのですが、質問させてください。 母の弟が統合失調症です。今までに何回か入院したことがあります。今もいろいろ症状がありますが、病院側が「もっと症状の重い患者さんを入院させたいので退院してください」と言うので、通院しています。本人は、入院していた方が気が休まると言っています。 母は弟の面倒をずっと見るつもりです。母がもし面倒を見られない状態になった場合、母の兄弟が面倒を見ることになると思います。でも、もし兄弟がみんな、先に亡くなってしまった場合は、どうすればいいのでしょうか。私にとっては叔父さんというわけですが、私も同居して面倒を見るのは無理です。 この場合、普通の老人ホーム等にははいれないと思うのですが、はいれるところはあるのでしょうか? ちなみに、母の両親が残してくれたお金があるので、費用はなんとかなると思います。
- ベストアンサー
- 老人ホーム・特養・福祉施設
- koguro17
- 回答数2
- 首の神経・痺れ困ってます
恩師(55歳)が首から肩にかけてしびれるって言ってずっと肩こりからだと思い整骨院やカイロに通っていたのですが、一向に治らず手首までしびれてき、1年前に大きな病院に行き検査した所首のヘルニア?骨が神経にあたりそれが圧迫してしびれてるとの診断でした。首の骨を削って手術すればマシになると言われたらしいのですが、今は数ヶ月入院の時間がとれず、また完治もしないって言われたらしく、自分なりに色んな病院に行ったり、健康食品を服用したり、温泉治療したり、本を読んで痛み、痺れをマシにさせてたみたいなんですが、今年に入って左肩が痺れてき、軟骨でも出来てるのかと数日前に病院で検査してもらった所(MRは1年ぶり)首の骨が前よりも神経にあたって肩の痺れが強くなってるとの診断でした。痺れを軽くするには手術しかないと、手術しても完治ではなく、数年に一回手術を繰り返していかなければならないと、このままだと半年なのか数年なのか握力が低下してくる言われてショックを受けてるみたいなんです。1年で骨があんなにまがるとはって言ってました。 今後どのようにしていけば、楽に暮らしていけるのでしょうか?同じような経験をされたかた、教えていただけませんか?普段超元気で飛び回っている人が落ち込んでるのをみるとよほどショックなんだろうなって思います。今まで病気1つした事ないみたいです。この病気になって大好きなお酒も止めたみたいです。
- どうしても仕事に就けないとどうなるか
50代とかでリストラされて、職安の仕事の紹介で何度面接受けても落ちて、家族とかもイル場合、結局この人はどうなるのでしょうか? 生活保護を受けるしかないのでしょうか?テレビなどで2年くらい仕事を探している人が出ていましたが、この人はどうなってしまうのか心配になってしまいました。