- ベストアンサー
The Meaning of 'what' and 'in' in the Sentence
- Learn the usage of 'what' and 'in' in the sentence and their grammatical implications.
- Understand the interpretation of 'what' and 'in' in the sentence and how they contribute to the overall meaning.
- Discover the grammatical function of 'what' and 'in' and their role in conveying specific information.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
duosonic です。 お礼欄を拝読しました。 >>「低迷する市場に差し込んだ一筋の光の中で、TNR株が木曜、活発な取引で8%上昇した」と考えました。つまり、何か明るい材料があってそのおかげで取引が活発になり、TNR社の株が上がったと解釈してしまったのです。 、、、おっしゃることは分かります。でも「何か明るい材料があって」というところが違います。僕が思うに、単に「低迷する市場の中にも「一筋の光」があって、その中の一つがTNR」という話なんだと思いますよ。つまり、外的な要因が「一筋の光」ではなくて、「TNRを含む上昇基調の銘柄自体 ⇒ 一筋の光」と形容しているではないかと考えます。だって、どんなに好ましい経済指標やら法制改善などの外的要因があったとしても、「株が上がらなければ意味がない」っていう話ですよね?(僕に証券屋の話をさせると大変なことになりますので、英語の観点だけにしておきます)。 nonananさんが引っ掛かっておられるのは、「好調な指標の発表やら、何か外的要因が暗い市場に一筋の光を当てている」ところです。外的要因云々ではなくて、「暗い市場の中で、TNRその他いくつかの銘柄が「一筋の光」を構成している」と考えれば、この文、そんなに頭が痛くならないハズですよ。
その他の回答 (2)
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
こんにちは。 (1) In については仮に: ・Among what is considered a ray of sunshine in a battered market, 、、、と、Amongに考えると分かり易いかと思いますが、いかがでしょう? つまり「打ちひしがれた株式市場において一筋の光だと見なされているところのものの{うち}」の{うち}ということですね。「今日の暗い株式市場においても、「一筋の光(上昇基調にある銘柄)」が通っていて、その光を構成している一つがTNRだ」という話かと察します。 (2) what とは「~ところのもの」という関係代名詞で、「what is considered = 名詞節:~と見なされているところの」という構造になっているのだと考えます。 例えば: ・He insists he saw a UFO. But I am sure what was seen (by him) was an airplane. 、、、この場合の「what ⇒ 目撃されたところのもの ⇒ それは飛行機だ」という解釈と同じですよね。 ご参考までに。
お礼
丁寧なご説明をありがとうございます。 最初はご説明いただいているようにwhatを関係代名詞と考え「低迷する市場に差し込んだ一筋の光の中で、TNR株が木曜、活発な取引で8%上昇した」と考えました。つまり、何か明るい材料があってそのおかげで取引が活発になり、TNR社の株が上がったと解釈してしまったのです。 >「一筋の光(上昇基調にある銘柄)」が通っていて、その光を構成している一つがTNRだ」 というところに考えが結びつかないのですが、この点についてよろしかったらもう少し教えていただけますか? (国語の問題なのかなぁ・・・)
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
what is considered を括弧でくくると分かりやすくなるかと思います。 In (what is considered) a ray of sunshine in a battered market, この部分は挿入されているもので、"what is considered" = a ray of sunshine ということでしょう。 In a ray of sunshine in a battered market とすると「打ちのめされた株式市場に差し込む一筋の日差しの中で」となり、what is considered を挿入すると「打ちのめされた株式市場に差し込む一筋の日差しとみなされるものの中で」という直訳になるかと思います。 inを「中で」と取りあえず訳してしまいましたが、ray ですので「浴びて、受けて」くらいの方がいいかもですね。 what is called は「いわゆる」という決まった言い方で辞書にも出ていますが、それと同じようなものと考えればいいのではないでしょうかね。
お礼
丁寧なご説明をありがとうございます。 私も最初はinを「~の中で」、whatを関係代名詞として考え、教えていただいたような内容で解釈していたのですが、どうも手元の解答と合致しないので、それでwhatがTNR Corp. shares rose~以下のことを指しているのかと考えてみました。 部分的な文法の解釈は間違っていなかったことがわかったので、ちょっと自信を取り戻しました。ありがとうございました。
お礼
なるほど、よくわかりました。やはり英語の問題と言うよりは国語の問題と言うか、私が世間知らずと言うか・・・(苦笑)。 参考書や辞書であれやこれやと調べてもわからないはずですね。一度は「こう解釈するもんなんだ」と諦めたのですが、また同じような問題に直面した時にわからないのがどうしても嫌だったので、ここで質問させていただきました。 丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。心より感謝しております。