• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心療内科)

心療内科で仕事に行くのがおっくうになる症状が続く

このQ&Aのポイント
  • 最近仕事を変えたばかりで変えた直後から症状が出始めています。初めは涙もろくなる、朝起きて仕事に行くのがものすごくおっくうになと誰にでもありそうな症状でじきに治るだろうと思っていましたが、今は通いだして一ヶ月以上が経ちました。
  • 最近の症状は軽い腹痛、足の親指の痺れ、軽い腹痛、頭痛、微熱(7,5℃前後)です。PCでうつ病診断をすると必ずうつと診断されますが、アンケートだけでは分からないと言われていたのであんまり気にはしていませんでしたが、ここにきてほんとに毎日が辛い状況なので悩んでいます。
  • 心療内科で相談してみることをお勧めします。仕事がおっくうになる症状や体の不調は、心の状態に関連していることがあります。心療内科では専門的な知識と経験を持った医師が相談に応じてくれるので、自身の症状や悩みを詳しく話してみましょう。きちんと診断し、適切な治療方法を提案してもらえるはずです。心療内科に通院している方も多いので、気軽に相談してみてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

朝型の生活リズムにして、3時ごろ起床して、 ストレッチングや無理のないエクササイズをして シャワーの後、 ボリュームたっぷりの朝食をゆっくり摂ってから 早めに出勤して、その日のミッションに備えての イメージ・トレーニングやシミュレーションを十全にして 始業を迎えましょう。 夕食は軽めにして早目に就寝しましょう。 ※朝食=1日の、メイン・ディッシュ そんな生活をつづけても改善しない場合は (心療内科よりも)精神科の診察をうけてみましょう。

6331ayako
質問者

お礼

仕事お始めた頃に改善しました。 夜型の生活だったので 今は早寝早起きの生活です。 仕事上3時に起きてとはなかなか行きませんが 帰ってきてやることが終わったら 出来るだけ早く寝て 朝もいつも朝食を食べていなかった生活から 今は朝食を毎日食べ出かけるようにしています。 この生活をもう少し続けてみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 326S4M
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.5

他の方で回答した者です。(デンタルケア) うつでも体に症状は出ます。と言うより体にでる原因不明の症状はほとんど気持ちの面からだと思います。髪の毛が抜けるハゲなどが良い例です。五月病の諸症例も腹痛、微熱、節々の痛みや腫れ・・・職場が変わってからとありましたが、やはりその環境への適応のキャパを超えてしまったのでしょう。医師はあまり身体的症状と心の関係を考えてはいませんが、病は気からと言う言葉があるように心の生育と身体的病の関係は深いように思えます。 医師の診療では断定的な症例では無い限り断言しませんが、臨床心理士は処方する権限が無い分多方面からの視点で分析してくれます。 うつは心の疲労と言うのが分かりやすいでしょう。臨床心理士は薬に頼る方向性ではなく心の根本的な部分から鬱の問題を一緒に考えて治療を進めていきます。無論時間もかかりますし心の深い問題も色々と出てきます。が原因を潰す事で根本から解決できるでしょう。原因療法とでも言った方が良いでしょうか。 鬱の原因を探る行為をせずに薬に頼って打ち消す方法が心療内科や精神科と考えて良いでしょう。薬を飲んでいれば大丈夫という安心感もありますがあくまで表面的な症状を緩和する対処療法でしかありません。 色々な面におけるストレスは表面的な症状に過ぎません。根本はもっと深い所にあるのではないでしょうかね。小さい頃から頑張り屋さんだったとか、何かと厳しい環境で過ごしたとか・・・。どうでしょうか・

回答No.4

 私は心療内科に通院して10年近くなります。 精神科標榜のクリニックではなく、内科領域の心療内科です。  もともとは一般内科の先生からの紹介でした。 私は精神症状が全くなく、体の症状のみだったので 心療内科を紹介されたときはショックで抵抗もありました。 でも、普通の病院と変わりません。 案外、私と同じ20,30代の女性も多いです。 頭痛、腹痛、立ちくらみ、微熱など自律神経失調症状があり 受診しましたが、投薬治療とカウンセリングです。 カウンセラーによるカウンセリングも受けたことがあります。  なかなか内科領域の心療内科は少ないと思います。 また、院内でカウンセラーによるカウンセリングを受けられる クリニックの少ないかも。(カウンセラーは非常勤なので) インターネットで調べられるのもいいと思います。  早く元気になる近道だと思います。 私は今は月1回しか受診せず、かかりつけ医的存在で(内科なので) からだのちょっとしたことを相談しています。 薬はまだ飲んでいますがね。

noname#99054
noname#99054
回答No.3

病院はそんなに深く考えずに行くところだと思いますよ。 最近は、結構周りにも行っている人がいます。 逆に言えば「病院に行ったのに・・・」 となるようなこともありませんし。 改善策のひとつとして、ぜひ利用してみてください。 お仕事、はじめということで大変だと思います。 無理せずつれづれなるままに過ごしてくださいネ。

noname#77063
noname#77063
回答No.2

心療内科に行ってみるのもいいと思います。変なところではありませんよ。構えていくところでもありません。普通の病院と同じです。 病気じゃなくても、薬で憂鬱感が良くなることもありますよ。

6331ayako
質問者

お礼

病院にかなり構えて考えているところがありました。 行ったら通い続けなきゃ行けないんじゃないか 薬から抜け出せなくなるんじゃないかと でも行ってみて気が晴れるかもしれないなら 一度行ってみるのも手かなと今は考えています。 だめもとですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A