- 締切済み
失業保険について教えて下さい!
04/03/01に入社し、09/02/28で退職する予定です。 失業保険の給付ついてご教授下さい!!! (1)この場合、給付期間の条件⇒「5年以上」の対象にはならないのでしょうか? 09/03/01以降の退職だと対象になるとの話を聞き、賢い退職のタイミングを教えて下さい。 (5年以上と未満とでは給付期間がかなり違いがあるようなので・・・) (2)03/06/01~03/12/末まで派遣社員で働いていた分を通算することはできるのでしょうか? 通算するには期限等があるのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- w-spirits
- ベストアンサー率84% (103/122)
(1)について 通算期間は5年間と解釈されます。 詳しいお話をすると少々ややこしいので、読み飛ばしてくださってOKですが一応(^^)、 雇用保険上の資格喪失日は離職日当日となるのですが、資格要件の起算日は離職日の翌日です。 質問者さまの場合は、離職日翌日の3月1日から1ヶ月ずつさかのぼってみていきますので、 2月1日~2月28日 1月1日~1月31日 この単位が資格要件上の1ヶ月。 つまり暦日どおりにみていくことになりますので、5年前の3月1日からお勤めであれば、雇用保険期間もジャスト5年となります。 『5年以上』の枠にはいりますね。 ただ、♯2さんもおっしゃっていましたが、雇用保険期間5年を境に給付日数がかわるのは、事業主都合等により辞めた場合ですので、ご注意ください。 (2)について 03/12/末~04/03空白の期間が3ヶ月間という解釈でよろしいでしょうか? また、この間失業給付金の受給はなかったとの判断でお話させていただくと、ですが、 通算することはできます。 最後の離職日から次の資格取得日までが1年以上あいていなければ、かつ、雇用保険給付の受給がなければ通算が可能です。 ご参考になれば幸いです。
- boro-pc
- ベストアンサー率30% (64/208)
>(1)この場合、給付期間の条件⇒「5年以上」の対象にはならないのでしょうか? 通常ですと資格喪失日は退職日の翌日になるので09/03/01となります ですので資格取得日が04/03/01であるならまる5年達成でランクは「5年以上」になりますね(間に休業とか入ってないですよね) ですので雇用保険被保険者の資格取得日、喪失日(予定)を総務(?)に確認してみてください 念のために現在の加入記録をハローワークで照会するというのも手かと ところで >給付期間がかなり違いが と書かれていますので理解されているのだろうとは思いますが、「解雇又は倒産」による退職なんですよね 自分から辞めるとランクupの境が「10年以上」のはずですので… >(2) ムリ。だと思いますがハローワークで確認されるのが最良だと思います
お礼
ご回答頂き有難うございました!
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
お答えします。 1.残念ながら1日不足で「5年以上」になりません。 3月1日以降に退社なら該当します。 2,03年12月末での退社の分は今回の雇用保険に加算されません。 理由は2つあります。 1.03年12月末の退社より04年3月1日の入社までの期間が1年以上空いている。 2,多分ですが03年12月末の退社で失業保険を貰ってたら加算できません。 要は退職して1年以内に再就職すれば引き継ぐことが可能。但しその失業中に1日分でも失業保険を受給したら引き継ぎは出来ません。 従って 何とか会社と話し合って3月1日以降の退社にすると給付期間の条件「5年以上」に該当しますよ。 1日不足で該当しないのは損ですよ。
お礼
ご回答頂き有難うございました!
お礼
回答頂き有難うございました! (2)について 空白期間の3ヶ月間は失業給付金は受給してません。 =通算でるってことですね。 勉強になりました。