• ベストアンサー

オーマイガー自己中

こんにちは。 僕は高校三年生の男子です。 僕の夢は良い奥さんを持ち、いつまでも夫婦円満な家庭を築く事です。 ただその上で僕の性格が問題になると思うんです。 僕の性格は明るく、人付き合いは良い方だと思います。 ただそれは友達との間だけであって、家の中では自己中心的になってしまうんです。 例えば家事をやれと言われても自分の部屋の掃除を含めほとんどしませんし、二週間後には私立の大学受験が控えているというのに、どうしてもゲームに走ってしまうんです。 また僕は癇癪(かんしゃく)持ちでもあるんです。(こっちが本題かもしれません) 母に勉強しろだの浪人するななどて攻められると、うるさい!と怒鳴りつけ身近にある物を投げ付けたりしてします。 これは言い訳になりますが、離婚した父が癇癪持ちだったのが原因なんでしょうかね… もし遺伝だとしたら癇癪持ちを治すのは無理なんでしょうか? 愛する妻が家族となりそれが日常となった時、今のような行動をとらないか心配です。 どちらかだけでも良いのでぜひ皆様のご意見聞かせて下さいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157028
noname#157028
回答No.5

こんにちは。 元気ですか!!! 元気でなければ嫁も欲求不満です。 あなたの普段の様子は、 その年頃からして別に異常ではありません。 心配は恐怖心から来ます。 その恐怖心の正体を正直に明らかにして下さい。 それが出来、克服できる男は、相当彼女に惚れられます。 性格はほぼ後天的に作られます。 遺伝のせいにするのではなく、 他人のせいにするのではない態度が、 あなたを一段と男前にします。 それを心にきめた時点で、ほぼあなたの心配は無くなっています。 親子も妻もあなたが 与えるものが 受け取るもの です。 元気でいて下さい。 元気が一番です。 元気ですか!!!

その他の回答 (5)

回答No.6

夫婦円満な家庭を築きたいなら、癇癪を起こさなければいい。 父親が癇癪持ちだったからなんて、何の言い訳にもなりません。 自分が癇癪を起こさなければいいだけの話。 それが無理なら夫婦円満な家庭は築けません、というだけの話。 自分の意思の問題ですよ。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

>僕の夢は良い奥さんを持ち、いつまでも夫婦円満な家庭を築く事です。 その年にしては考えすぎだとは思いますがアドバイス。 そうするためには、相手を許すことが必要です。 いくらよくできた嫁さんでも自分と同じことは考えてくれません。 必ず思うようにいかないことがあります。 その時に相手が許せるか。 癇癪持ちだと言っていますね。自己中だといっていますね。 好きな人ができたらよく相手のことを思いやり、相手の立場にたって考える癖をつけたらどうでしょう。 それから今の結婚生活では男の家事は必須です。 いろいろな結婚形態はあると思いますが、年収2000万以上あればお手伝いさんを置いて家事はまかせるってこともできるかもしれませんが、 普通は分担してやっていくものです。 特に子供ができたときはどれだけだんなが家事を分担したかで評価?がきまります。 ここで絶対言ってはいけないのは「家事を手伝う」という言い方。 家事は分担するものであり、手伝うというと妻がやるものという前提にたっているからです。 まずは大学受験。がんばってください。 でも個人的には夢は夫婦円満といってしまうより、もっとそうなるための人生の目標を作ってほしいですね。夫婦円満はその結果ということで。

momotibi
質問者

お礼

>その年にしては考えすぎだとは思いますが… あいたたた(笑) >相手を許すことができる これはとても重い言葉ですね。 僕は家族だからと言って自分の事ばかりを許していたのかもしれません。  >相手を思いやり、相手の立場に立って考える 昔言われ続けられた覚えがあります。 小学校の先生の口癖でした。 その当時はそんなの当たり前だと思っていたのに、今の僕にはそれが出来てないんですね。 子供の頃簡単に思えたそれは、今思うととても大変な事だったんだと今やっと気づきました。 いきなりは無理かもしれませんが少しずつそういった癖をつけていきたいと思います。 >家事は手伝うものではなく分担するもの いやぁ。またまた参考になりました。 全くもってその通りだと思います。そう言われると自分にも義務があると認識出来る気がします。 大人の回答をどうもありがとうございましたm(_ _)m たくさんの意見を聞けて質問して良かったです^^

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.3

どちらかというより、どちらか一つが治ればもう片方も治ってしまう気がします。まずは先に予定を立てて家族に説明しておきましょう。但し説明前の予定については絶対というものではなく、他人の意見を取り込めるだけの「心」の余裕を持った物にしておきましょう。そうすれば、横槍が入ってもこの間説明した通りと感情をあらわにせずに話をすることができますよね。 何事もその事をし始める前は横槍に対してもかわしたり受け止めて取り入れたりする心の余裕は必要です。そうする為に何を準備するべきなのかを考えるクセをつけるようにすればいいと思いますよ。確かに思いがけないことに対しては対処できないかも知れませんが、その思いがけないことが確実に数が減ると思いますね。

momotibi
質問者

お礼

>どちらか一つが直ればもう片方も治ってしまう その考えはありませんでした(ノ∇`) 確かに同じ心の余裕のなさがこの二つの原因な気がします。 なる程。予定を立てるんですね。人生NOプランで生きてきた僕にはもしかしたら有効打になるかもしりませんね( ̄ー ̄) 心に余裕を持つ・予定を立てる この二つは確かにどちらも僕に足りない物でした。 的確なアドバイスをありがとうございましたm(_ _)m

noname#93984
noname#93984
回答No.2

しっかりした高3だね 自分の性格を直す努力をしたり 家族円満の目標が定まっているし 血筋も心がけ次第で変わって くると思います 試験前ゲームに走る 心が弱い 人生の本を沢山読んで努力するより他 ありません 何でも体験から学びとってください 失敗と言う結果はないので成功するまで 自分と向き合ってください 相手を思いやると自分に帰ってきますよね

momotibi
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ しっかりしたなんてそんな~(照) でもきっとこれもネットだからなんですよね。 >血筋も心掛け次第で変わってくると思います。 そうですか?それはとても嬉しいです^^ 夫婦円満のためには努力を厭わないつもりです(`・ω・)> >心が弱い 全く持ってその通りだと思います。 自分で分かっていても、僕に対して言ってくれたのはmadokaさんが初めてです。重く受け止めますm(_ _)m 読者は幸運にも好き(でもファンタジー)なので様々な本を読み、人生の参考にしていきたいと思います^^ >失敗と言う結果はない ありがたい言葉です。心にジーンと来ました。 これからは自分から逃げないで少しずつ向きあっていきたいと思います。 madokafuseさんにも僕へのアドバイスが幸運となって返ってくれる事を願っています。 二度目ですが回答本当にありがとございましたm(_ _)m

noname#81629
noname#81629
回答No.1

>もし遺伝だとしたら癇癪持ちを治すのは無理なんでしょうか? 無理です。 が、いいお薬があります。 癇癪を押さえるだけでも平穏な生活は出来るでしょう。 >愛する妻が家族となりそれが日常となった時、今のような行動をとらないか心配です。 癇癪以前に、自己中心的な人は結婚は難しいですし、出来たとしても結婚生活が続く保証はありません。 もっとも、癇癪持ちでなくても難しいですけどね。

momotibi
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。 今回初投稿?だったので回答もらえて本当に嬉しいです(^ー^) 癇癪の薬なんてあるんですか! 知りませんでした。医者に行けば貰えるんですかね? 調べて服用してみます^^ やはり難しいですよね… 僕も自己中の人と結婚したくないですもん(´Д`;) 結婚なんて後何年後になるか分からないですがそれまで少しずつ改善できたらな、と思います。 本当に回答どもでしたm(_ _)m

関連するQ&A