- ベストアンサー
何で日本円だけが高く評価されているのですか?
去年の秋口から急激な円高になりましたよね。 疑問なのは、米ドルに限らず、ユーロも、英ポンドも、豪ドルも、その他の通貨に対して全て 「円の一人勝ち」 の状態になっている事です。 どうしてですか? 日本の経済はどうかと言うと、国と自治体会せて800兆を超える借金があり、最近の派遣切りに見られるように、トヨタやソニーなどの超優良企業も軒並み赤字決算が予想されています。 しかも株価はドン底状態です。 政治的には自民党政治が超末期に入っており、この先の政情は極めて不安定な状態にあると思います。 どう考えても日本が魅力のある市場とは思えません。 「日本が高く評価されているわけではない、これは一時的な避難場所と考えられているだけの話だ」という解説もあるにはあると思いますが、それでも、「どうして日本円だけが?」という疑問が解消されません。 なぜですか? それとも、他に日本円と同じように為替が急騰している通貨って世界にあるのでしょうか? 日銀の金利が限りなくゼロに近いのが理由なんでしょうか? それでも世界中の中央銀行で、不況対策で日本と同じように金利を下げていると聞いているのですが ・・・ 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
円高とは、相対的に円の価値が上がる状態です 通貨の価値とは、その通貨をもっていたら 得をするかどうかです。 例えば単純には、ドルが金利3%で、円が0%なら ドルをもっているほうが得です。 しかし、話はそんな単純ではありません アメリカが3%インフレで 日本が0%インフレだとすると ドルをもってても、得にはなりません。 この金利とインフレ率を合わせたものが 経済用語で実質金利と言います。 為替は、基本的にこの実質金利で動きます。 実質金利が高いほど持っていたら得になりますから 買われるわけです。 つまり、日本は実質金利が高いと思われているんです。 日本は0金利でも、インフレが低く むしろデフレで2%ぐらいになりそうだし 円高になるのは、当たり前なんです。
その他の回答 (3)
- edoduki
- ベストアンサー率15% (68/445)
まず現在は円高ドル高です。 00年移行、米国経済を中心に世界経済がどんどんバブル化して行きました。未曾有の経済成長が続き世界の多くの国では金利上昇が起こっていました。その時日本では、政府の経済政策などの影響もありデフレが促進され日銀は0%代の金利政策を続ける事となりました。 その為、ゼロ金利下の日本で資金を調達し世界の高金利の金融機関へ資金を流す濡れ手で粟の 円キャリートレード が数多く行われました。 バブルがはじけると、世界の多くの金融機関が、資金焦げ付き解消のために自己防衛のために、円キャリートレードの逆流現象が起こる自体となり急激な円高が進みました。 現在は世界的な借金返済現象が起こり始めています。損をしないようにと金融機関の貸し渋りが横行し、急激な金融の収縮が起こっています。
お礼
有難うございました。日本円だけじゃなく、ドルも高くなっているのですか。 今は1ドルが90円前後で推移しているので、円の一人勝ちのようなイメージがあります。 この辺はドルと他の通過との関係も合わせてみないと分かりませんね。 勉強になります。
- HARAHOROHI
- ベストアンサー率20% (47/229)
こんにちわ。 簡単に言えば、日本も酷いけど、他はもっと酷い、ってことじゃないでしょうか。 日本がバブル崩壊であといくつ銀行が潰れるんだろう、と疑心暗鬼になっていたあの時代、あれと同じ事が欧米でおきているんだと思いますよ。 正直日本もあまり良い状況とは思いませんが、少し悲観的過ぎますね。 もう少し楽観的というか、自信持たないと景気浮揚なんて望めませんがね。
お礼
有難うございました。たしかに日本では銀行が倒産する危険性は今は無いような感じですね。それが受けているわけですか。 となると日本は世界一、経済的に安定している国という事になりますよね。 日本のメディアでそんな事を言っている局は皆無だと思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
有難うございます。 去年の10~11月頃のテレビ番組だったと思いますが、日本円を借りて投資しているグループが円を大量に買って元金返済に廻しているから、一時的に円高になっていると聞いた覚えがあります。 ただ、12月にFRBも史上最低ラインまで金利をガンと下げたわけだし、あれから一ヶ月もたつのに何で? という思いがまだしています。
お礼
有難うございました。なるほど日本はまだデフレ状態にあるから円の相対的価値が高いという事なんですね。 それが円がこれだけ急騰している理由なわけですか。 あと問題は円高が我々にとって良いのか悪いのかという事でしょうね。 日本のメディアは、円高に悩む企業ばかり取り上げていて真実が分かりません。