- ベストアンサー
退職
退職について教えてください。 給料は末締め翌月20日払いです。 口頭で11月30日退職といわれ雇用保険の離職年月日を11月30日で処理しました。 しかし、引き継ぎ等で12月1日~4日も出勤しているため給料を支払っています。 この場合、離職年月日は12月4日でしょうか? また、雇用契約も12月4日までということでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用保険事務の担当経験があるものです。 12月1日~4日までのその方の扱いを、会社がどうするかで、雇用保険の離職日は変わってくると思われます。 たとえば、 ①11月30日付退職とし、その後の4日間はアルバイトのような形で残務整理等にきてもらったと会社が扱うのであれば、退職日はあくまで30日。 雇用保険の離職日も30日付で処理します。 または、 ②口頭では30日付通知だったけれども、結局は12月4日までの雇用となった、と会社が扱うのであれば、離職日は12月4日となります。 ただ、もともと11月30日までの雇用契約を結び、契約期間満了としての離職であれば、①の扱いとなるでしょう。 4日間のその方の処遇次第と思われます。 会社に、どのように扱うのかを確認するとよろしいかと。 離職票を書くのであれば、30日付の方が楽ですけどね(^^;) ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
雇用契約がなければ給料は払いません。12月4日です。