- ベストアンサー
投網をやろうと思っているもですが投網規制ありますか?
投網をやろうかなーと思っているのですが。 投網規制があることを知って、ここで、できるの?と思いお尋ねします。 姫路市を流れている市川で投網は、できますか? 姫路市豊富付近でやろうと思います。 あと豊富町の川もお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も投網は大好きなんですが、なかなかできる所がないですよね。 基本的に漁業権のあるところは禁止です。 また、漁業権がなくとも、ボランティア等で放流事業をやられているところはマナー違反です。 で、市川を調べたら、漁業権がありましたのでNGです。 http://web.pref.hyogo.jp/contents/000109315.pdf 同じ川でも範囲が限定されていることもありますし、季節限定もあるので、お近くの漁業組合に確認されるのが良いですよ。 私は海派なので商業港でやっています。 根掛で網をダメにすることもしばしばですが、春には海タナゴがたくさんとれますよ。
その他の回答 (3)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
#3です。補足します。 禁漁期以外で漁業協同組合が許可を受けている区域で 許可を受けた漁法で遊漁を行う場合、漁業権を侵害するので 漁業権の許可を受けた漁協から遊漁券を購入して 採捕の許可を受ける必要があります。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
禁漁期、禁漁区域、体長制限もあるので 漁業権のある漁協もしくは県に確認した方がいいと思います。 市川水系漁業協同組合連合会 http://www6.ocn.ne.jp/~naisui/map.html 遊漁で使用できる漁法 http://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kisei/kisoku/todo_huken/index.html 兵庫県は条例で投網は禁止していないようです。 https://www3.e-reikinet.jp/hyogo/d1w_reiki/34190210004900000000/42090210004800000000/42090210004800000000.html
川の場合はどこも鑑札をなしで漁をしていると密漁に成りますよ、地元の質問者が目的の場所を管轄している漁協が有ると思います、解らなければ役所などに聞けば解ると思います。 投網規制以前にその辺りもよく調べた方が良いです。 私は兵庫県ではないですからこれ以上詳しいことは解りませんが・・・ なお、ため池などでも同じように鑑札が必要な場合が多いです(大きい池だと)
補足
夏に台風などで雨が降ると水位が上がり魚が上がってくるのですが 市川と合流している川(薮田川)に漁業権は及ぶのですか