- 締切済み
自分に自信がない…
私は今高校1年生なんですが、自分のことについて凄く悩んでます。 自分に自信がないんです。 周りからは、最初は必ず「可愛い」とか「癒し系」とか「女の子らしい」とか言ってもらえてちやほやされます。 今まで新しい環境ではずっとそうでした。 でもいつも同じなのが、しばらくするとちやほやされるのもなくなり1人ぼっちになります。 初めは「一緒に帰ろう」とか誘われたりも多いけれど、それもなくなり、会う度に「可愛い」ってほめてくれていた友達も離れていきます。 時間が経てばちやほやされなくなるのは当たり前ですが、問題なのは友達が1人も居ない事です。 10数年生きてきて1人も居ません。 上辺だけで話す人はいるのですが… 寂しいし、悲しいし、苦しいです。 自信がないです。自分が嫌いです。 周りの人の私への対応を見ると、見下すというか…なめられてる感を何となく感じます。私に対しては上から目線といいますか…。 友達からみると私は 「ほんわか、女の子らしい、声が高い、なよなよ系」らしいです。 自分では高くてアニメ声っぽいと言われる声を落ち着いて低く喋るように心がけてみたり、さっぱりとした話し方を心がけていた矢先になよなよ系と言われました。 やっぱり女の子に人気なのは、さっぱりした明るい子なんだと思うんです。 心がけてるのに私はなれません。 顔からしてクリーミィな感じなんだと思います。。。 最初はちやほやされても、必ず後から嫌われたり悪口を言われたり… 悲しいです。 自分で少し感じてるのは、学校では 女の子らしいが定着して面白みのない子になっている。 ただのいい子で終わってしまう。 つまらない。おどおどしたところがある。 声が高くてか細い。 声が高いためキャピキャピして見えると思う。 そんな感じです。 一人ぼっちで寂しい子に見られるのは嫌です。 自分を変えたいです。ただの顔だけの子と思われるのが嫌です。 アドバイスをください。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
あたしも高校一年生で、 初めて会う人からは大抵アニメ声って言われます。 自分で書くのは恥ずかしいですけど、周りからは 「萌え」「癒し系」「可愛い」なんて言われます。 なんか境遇(?)が似てますね~。 確かにあたしも中学生のときは、 この声のせいで陰口を言われました。 でも陰口を言っていた人(といっても2、3人ですが)はみんな 一度も話したことのない人ばかりでしたよ。 話してみれば普通に話せる人でした。 それに仲の良い友人は何時も普通に接してくれるし、 ちやほやもしてくれます(笑 だからきっと、自分で気付かないところで 友達に嫌な思いをさせてしまったとか。 あたしの周りでも、性格の悪い子は嫌われたり、 独りぼっちだったりしますし… たぶんそういう子は気付いていないんだと思います。 えと、長くなってごめんなさい! それと…なんか偉そうなこと言ってごめんなさい。
ちょっとバラバラな回答をしてみようと思います。 僕は、健全な「自信のなさ」もアリだと思います。自信がないから、何とかしなっくちゃと思うし、工夫したり努力したり問題点を探ったりするからです。結果だけで○×してちゃダメ。悪い所があれば改めようという姿勢さえあれば、いいんじゃないでしょうか。 自分のことが嫌いだと、周りの人も私を嫌ってるんじゃないかと思ってしまいます。なぜなら、私たちは誰でも自分の心を参考にして人の心を想像するようにできているからです。だから、自分らしさを好きになれば「嫌われている(なめられている・敬遠されている)のではないか」という猜疑心〔さいぎしん〕も薄らぐと思います。 疑心暗鬼になっているのは、貴女だけではありません。相手に気に入られようとするあまり八方美人になったり、自分の感じたことや考えを言わないでいると、他の人には何を考えているのか本心のわからない人と映るでしょう。他の人も貴女から何かを得たいと思っているのです。あなたの意見を参考にして、自分を高めたいと思っているのです。 自信のない人は、他人の評価が価値のすべてであるかのように思い込んでしまいがちです。誰かがあなたのことをバカにした(無視した・なめた)として、あなたの実際の価値を下げることができるでしょうか。逆に、あなたが誰かのことをバカにしたからといって、その人の価値を下げることができるでしょうか。そんなのは不可能で、それと同じことです。 自信を持つのに、特別な条件などは要りません。「容姿が美しい」「頭がいい」「ブランド品を持っている」という理由で自信を持っているのなら、それは条件付きのはかない自信です。その条件がなくなれば、自信も消えてなくなるような空しいものです。無条件に、「自分はこの世で唯一無二の存在で、価値のある存在だ」と思うことは、誰にでも可能です。そうやって、自分を尊重する心があれば、他人も思いやれると思います。 他の人がこんなことを言った、あんな態度をとったと、他人の言動を気に病んで、何かが良くなるでしょうか。人の心を平気で傷付けたり、配慮の足りない人は、どこにでもいます。でも、それはその人の問題であって、あなたの問題ではありません。私たちの前にある課題は、常に「自分がどうするか」だけのハズです。 人に好かれるには?…という事は、人の中にあって生きる私たちが避けて通れない課題だと思います。いろいろ研究してみてください。
書き込んでる内容からは 相手からの評価と、 相手からの評価によって喜んだり傷ついたりしている質問者さんの姿 しか見えないように思いました。 質問者さん自身はどういう人なんですか? (ここに書かなくてもいいですよ) ”こう見られるのが嫌”というのもひとつの動機かとは思いますが、 質問者さんは、どうなりたいですか? そしてそのためには、どうしたらいいですか? 身近に尊敬できそうな人などいませんか。 いいなと思える人がいたら、まずは真似から入って いろんなことをやりながら自分の形を作っていきましょう。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
貴方が貴方である事。それを大切にすることが、もうある意味の自信なんですね。胸を張って私は~という他者に対するものが自信ではない。 貴方は貴方らしく自分はどういう人間で、どういう部分があって、どういう部分を大切に自分を捉え、相手との関係を考えているか? そういう自分のルール。自分らしさ。それが自然に貴方が備えられる自信なんですよ。貴方はまだ自分自身が不安定。その不安定な自分にさらに他者の評価が入る。そしてもっと自分がグラグラする。だから不安になったり悩んだりする。大切なのは、貴方も貴方なりに目の前の相手としっかり向き合うこと。自分自身、自分らしさと言うものを伝えていく事。キャラとか上辺の仮面は要らないんですよ。最初は多少はよく思われたい気持ちでそういう態度になる事はある。誰でもね。 でもいざ相手と向かい合えば、感じたいのはお互いの人間性なんです。相手をもっと知りたい。深く繋がりたいと思えば。貴方も相手にもっと自分を知ってもらう。感じてもらうような部分を貴方からも発信しないと。お互い様なんだよ。まだ高1なんだからね。高校生活は半分以上残ってる。色々な場面で色々な場所で人間関係がある。そして積み上げていく可能性も幾らでも残されている。自分を変えたい今の貴方の気持ちはとても大切だからね。改めて自分というものを見つめてあげる。受けとめてあげること☆
- s_momomo
- ベストアンサー率28% (75/267)
まずご自分でもわかっているように「おどおどしている」これが一番原因かもしれません。 人によってそのような人は見ていてイライラしますし、自分よりも弱そうに見える場合が大きいのです。 まず、ご自分に自信を持つことが一番大事です。 対等にお話しするんです。あなたがおどおどして上辺だけで付き合っていこうとするから、相手も同じようになるのですよ。 明るく、相手の顔色を伺わずに自分の意見はちゃんと聞こえる声ではっきりと。 姿勢は真っ直ぐ。猫背だったりうつむき加減は暗い印象を持たせます。 それだけで随分と変わるはずですよ。 良いお友達に恵まれるといいですね。
自分を変えたい・・ 答えは簡単です。ただし、実践は難しい。 今まで経験したことがないことに挑戦することです。 なんでもいいです。 以上