• 締切済み

偽の忌引き方法について

私用で虚偽の忌引きを使い休んでしまったのですが、「会葬御礼」の書類を求められました。 もちろん忌引きではないので存在しないのですが、会葬御礼がなかったと言える理由はないでしょうか? どうかお知恵をお貸しください。 不真面目なことをしているのは重々承知の上ですので、お叱り云々はご遠慮ください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yomyom
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.4

こんにちは、お困りのようですので事の善悪は別として方法を考えてみましょうか。 誰の葬儀ということで休暇をとられたのかわかりませんが、会葬御礼が無い理由としては「家族葬(密葬)だったので・・・」というのが考えられますが、おそらく「では一筆もらってきなさい」と返されるでしょう。それが「家族」であればなんとかなるでしょうが、「葬祭業者から」となると社印の押印とかあるので難しいですね。 上記の返しにちゃんと対応できるのであれば使える方法とは思います。 他には、近くの葬儀社に頼み込んで会葬御礼を作ってもらうという方法もありますね。 葬儀社が引き受けてくれるか、費用がどのくらいかかるかは解かりかねますが「本物」が手に入るのですからこれが一番でしょう。 もしくは、葬儀社を訪ねて、会葬御礼の「余り」を一枚と印刷前の会葬御礼ハガキを2,3枚もらって「余り」を見本にしてPCを使って自分で作製してみるのもいいかもしれませんね。 上記の「一筆」を頼んでみてもよいかもしれませんね。 どちらにしても葬儀社の理解と協力がないと無理ですから、恥ずかしくてもきちんと説明しないといけないでしょう。 他には・・・うーん、ちょっと思い浮かびません。 今回の窮地をうまく切り抜けられるとよいですね。 *余談ですが、質問者さまのような依頼って実際けっこうあるものなんですよ(笑)

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (433/2252)
回答No.3

休むために身内か友人が死んでしまったことにした様子。 うーん、です。 葬儀屋さん、印刷屋さんには事情をお話しして会葬御礼を頂くとか。 大手ではなくて小さいところに行って見ると良いかも知れません。  まー誰でも気が付きそうな考えですが。

  • will_a
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

正直に、白状することが一番だと思いますが、 あえて言うなら、 会葬御礼を捏造するとか・・・ 検索すれば、書き方も載ってますし。 ただ、それが捏造とバレた場合は、信用度0になってしまうでしょうね。 私が質問者様の立場だとしても、上記のことはしないだろうし、 (小心なので、虚偽の忌引きすらできませんが。) お勧めはまったくしません、悪しからず。

noname#81859
noname#81859
回答No.1

ありのままを言うしかないでしょう。 下手に言い訳するより、その方が今後のためです(言い訳すればするほどドツボにはまります)。 もちろん上司から叱責食らうでしょうが、それは質問者さんのことを思えばこそのことで、ありがたく受けておきましょう。 まぁお叱りご遠慮ください、なんて心構えの人に行為っても通じるとも思えませんけどね・・・。

関連するQ&A