- ベストアンサー
外国人の主人と住宅ローン
はじめての質問です。 住宅ローンを組む際に事前審査があることは初心者として、勉強しております。 この度、外国人登録証をもち、配偶者ビザというステイタスにて、ちょっと気に入った中古物件がありまして住宅ローンを考えております(借り入れは頭金はないですが、2000万円を見込んでいます。)が、それ以前に一つお聞きしたいことがあります。 日本には約2年ほど前に帰国、仕事も年収は二人合わせて500万くらいはあり、安定した仕事をもっています。日本においてはクレジットカードもヒストリーがないため(・・・でしょうか)、まだもてない状況にあります。 が、それ以上に一つ大きな心配事は、日本に来る前に彼の父とやっていた会社が数年前に自己破産をして会社を閉めてしまっているのです。 したがって、もちろんクレジットヒストリーも悪いわけです。 ただし、その1ヵ月後には再就職でき、日本に来る前の約1年半ほどは普通に生活を行ってはいました。 今でこそ、日本では安定した生活をしていますし、何も借り入れもなく、生活に必要な支払いも怠っていない、いわば優等(のような・・・ずうずうしいですね)生活が送れている毎日ではあります。 しかし、どうなんでしょう? もし私たちが住宅を購入することを考え、ローンを組もうとすると、こういう場合は??? 外国においてのヒストリーまで事前・本審査では調べられるものでしょうか? ということは、やっぱりまだまだローンを組むことはかんがえるべきではないのでしょうか? どなたか、アドバイスいただければうれしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- e_fudousan
- ベストアンサー率34% (115/338)
回答No.1
お礼
ご回答、ありがとうございました。 もっと住宅ローンのことも理解しなければならないので、いろいろと勉強している最中で、アドバイスにありました永住権のことも学んでいます。 やはり、必須条件の一つになっているようですね。 私たちの場合、海外での結婚生活も13年、日本で生活をしてからも一年以上、子供もおり、書類などはいろいろ手はかかるようですが取得条件には全て当てはまるようです。 したがって、計画性のある準備をしていきたいと思います。 ただ、海外の部分のみが大きな悩み・・・は事実です。 ご回答で、ちょっと気持ちが楽になりました・・・。 とにかく、今の生活を地道に計画立てて目標に向かって歩んでいこうと思います。 アドバイス、本当にありがとうございました。