- ベストアンサー
夕飯には遅れる
プリズンブレイクシーズンIIIの8話で、マイケルが兄に危険を知らせるのに「don't come home dinner」という暗号で『夕飯には家に帰るな=警戒しろ」と使われていました。 同じくディッパーテッドの映画の中でも マットデイモンが親父に危険を知らせるのに『夕飯には遅れる」『夕飯には帰れない」という暗号を送っています。 これはどちらかがぱちっているのですか? それとも英語で dinnerに遅れる=危険とかいう 隠語なのですか? どなたか映画通のかた 教えてください。 気になりだしたら 不思議なのです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去の映画でも dinnerに遅れる=危険・いつもと状況が違う という暗号みたいに使う事はありますね。 欧米人なら日常で使用しても通じるモノなのか、映画特有の言葉なのかは私は分かりませんが。 また、同様に『スニーカーズ』という映画で、主人公に話しかけてきた謎の男が怪しいと思いつつも応対しているところに、電話を取り次いだフリをした離れた場所にいる相棒から『it's your mother!』と言われて逃げるというシーンがありました。 直訳すると『お袋さんから電話だぞ』ですが、 危険を伝える時に使われていました。 言語についての記事で過去に読んだ事があるのですが、英語だと26文字しか使わないので、単語がどうしても長くなってしまう為、時代の空気によっては隠語の様に使って、本来の意味以外の内容を伝える事があるそうです。 ですので、これからの映画に全く新しい言い回しが出てくる事はありそうですね。
お礼
arigatou gozaimasu. anngou no youni tukawareru kotoga aruto iukotode nattoku dekimasita. totemo sukkiri simasita. sumimasenn . nazeka ki-bo-do nihonngo ni narazu ro-mazi mozi ninari mousiwake arimasen.