お腹が爆音で鳴るのが恥ずかしいです
中学2年生から太り始め、中学3年生になると10キロ増えていました。
足は物凄く太くなり、今まではいていたジーパンが全く入らなくなるほどでした。
そして・・・中学3年生くらいから、授業中にお腹が物凄い音量で鳴るようになりました・・・。
しかも3時間目からです。朝、たくさん食べても絶対お腹空いてました。
クラス中にお腹の音が響き渡ることは、もう毎日毎日でした。死ぬほど恥ずかしくて、学校に行きたくなかったです。一生懸命お腹に力入れて我慢していると、今度はオナラじゃないですが、おしりの下辺りが「ぶぶぶぶ~」と音が鳴るんです・・・。
それもほんっとうに死ぬほど恥ずかしかったです。
高校にあがり、高校では休み時間にお菓子やパンなどを絶対ほお張って、それで耐えしのいでいました。
高校を卒業し、社会人になった時は、学生ほどじゃないですが、お腹が人より早く空くのは変わりません。そして24歳になった今もです・・・。
ぐーぴたや、パン、お菓子でお腹を満たしてきましたが、それらを人より食べていたせいで、太っていました。それが嫌で嫌で、運動したりしてダイエットをしました。そうすると、どんどん痩せていき、今では標準体重より少し軽いくらいになりました。
ですが、職場が変わり、静かな環境の場所で、またしてもお腹が空くのです・・・。
また爆音のお腹の鳴る音を出して、恥ずかしい思いをするのは嫌ですし、前のように食べて食べて太るのも嫌です。
スポーツジムなども考えましたが、お金がないので、出せません。それに、家に帰ってからのご飯や家事などもありますし、体力的にも無理かなと・・・。
こんな質問でごめんなさい。
でも中学生から今までずーっと悩んでて・・・。登校拒否になったこともあるほどです。
どうして皆さん、食べずにお腹が鳴らずにいられるのでしょうか・・・。
仕事に没頭すれば・・・と考えた事もありますが、今までの社会人生活で・・・無理でした。
皆さん、どうすればいいでしょうか・・・。