• 締切済み

浴室の水栓について

設備関係の仕事をしているものなのですが、 とある現場で埋め込み式の浴室の水栓を取り付けたのですが、確認不足のため仕上がりの天端よりねじ込み部が低くなってしまったため水栓が接続できなくなってしまいました。 一般論で考えれば、天端(t=15mm位の御影石)をはずして埋め込んだ水栓廻りをはつって設置しなおしになるのだと思いますが、これだと工期的、手間てきにもかなりロスもリスクも大きいので出来れば避けたいのです。 そこで一応メーカーのほうにも問い合わせてみようとは思いますが、何か皆さんの知っているもの、あるいはこんな施行例があるよというのがあれば是非教えてください。 まだ初心者なもので言葉が足りなかったり、理解できない点があれば質問ください。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

埋込式の浴室水栓とありますが、メーカー名と型番はなんでしょうか? ねじ込み部とは水栓本体の、ねじのことなんでしょうか? そうだとするとハツるしかないでしょうね。 配管ねじならザルボでOKでしょう。 ちなみに10mm長さのザルボは漏水しやすいので気を付けて!

  • udusb
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.2

質問者様の会社で取引している管材屋に電話して、「13の持ち出し有る?」って聞いて下さい。 そうすれば管材屋の方で「長さはいくつだい?」って聞いてくるから、 該当現場の水栓エルボから仕上がりまでの不足している長さを伝えれば、売ってくれます。 少々短くても、長くても、ワン座で隠れるから大丈夫ですよ。 なお、持ち出しを使う場合、十分過ぎるくらいに漏水の確認をしてね! 半端に閉めたりシール不良だったりすると漏るよ~!! では、立派な設備屋さんになって下さい。

回答No.1

ザルボ(継ぎ足し)では対応できないですか? http://sinsousui.ocnk.net/product-list/69

参考URL:
http://sinsousui.ocnk.net/product-list/69

関連するQ&A