• 締切済み

SOHOをしていて良かった点、悪かった点は?

今春から、SOHOになる予定です。 そこで、先輩SOHOから、SOHOをしていて良かった点、悪かった点を教えていただければ と思います? どんな小さな事でも結構です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.5

SOHOじゃないんだけど、、、、 個人事業者として意見にいますと ・良かった事  自由、決定権、広い範囲での人脈構成  仕事に対して自己満足が高い  タイミングが良ければ楽して儲かる  評価直結(ある意味悪い面も) ・悪かった事  不摂生  責任は全て俺  市内どこに行っても知り合いにあう  365日24時間仕事が脳裏にある  飲み過ぎ(これは俺だけか、、、)  赤字でも従業員には給料必須  ちょっと儲かったらねたまれ失敗すれば蔑まされる  頑張ったら収入増えるわけではない  (だから頑張ってるって自分では絶対言えないし思えない)  実績が増えれば増えるほどやめられない(後戻り不可) 良い面と悪い面は表裏一体ですね 正直言って精神面だけ見たらサラリーマンの方が遙かに楽だよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rakdan
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.4

個人事業主になって良かったなあと思うのは、 自分のペースで仕事ができることですね。 案件ごとの時間配分や、気合いの入れぐあいは自分次第。 気の進まない仕事は断れますし、お客さんとケンカするのも自由です(笑) 逆に、良くないな~と思うのは、 出不精になり、運動不足で体がなまること。 生活が不規則になること。 う~ん、これは、何とかしないといかんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

hororo07さんのご意見がとても参考になると思います。 私は精神的に病んでしまい、やむなく会社を辞め、やくなくSOHOになった消極的SOHOですが、今ではメリットもデメリットも受け入れて仕事をしています。 hororo07さんとかぶるかも知れませんが、自分なりの考えを。 良かった点は、会社勤めだとしなければいけない煩わしいことから解放されたこと。 ・ほとんど関係ないような社内メールをチェックしなくて済む ・意味のないミーティングに出なくて済む ・非常に時間と労力のかかる査定や予算管理、マネジメントをしなくて済む ・自分の仕事の領域以外のことに振り回されなくて済む ・他部署との面倒な折衝をしなくて済む ・とにかく、自分の仕事だけしていればいい ・通勤時間がない、服装に気を遣わなくて済む、毎朝定時に出勤しなくていい しんどい点は ・やったことはすべて自分の責任 ・どんなに体調不良でも親が死んでも締め切りまでには必ず一人でやらなければいけない(仲間がいないので代わってもらうことができない) ・自分の裁量で時間を使えるが、その分24時間体制になる ・「家にいるんだから合間にできるでしょ」と言われる家事なども、仕事に神経を集中させているとできないことを周りにはわかってもらいづらい ・保障がなにひとつない 挙げればきりがありませんが、向き不向きもあると思います。 一人でいることが寂しいと思うタイプの人はあまり向かないかも知れません。 時間管理は…やればできます。自分はぐーたらなタイプなので、朝出勤しなくてもいいと思うと、ダラダラしてしまうと思っていましたが、「仕事をしなければ(売り上げをたてなければ)おまんま食えない」と思ったら、朝も起きられるようになったし、信用を失えばすべて終わりの世界なので、締め切りまでには必ず仕事をアップすることができるようになりました。 とにかく何があっても締め切りは守ること、信用を失わないことが SOHOを続けていくための一番大事なことだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.2

 良くも悪くも自由な事ですネ。  会社にいる時は、イヤな仕事(人)でもガマンしなければならないですが、SOHOの場合は割り切って仕事をするか、仕事そのものを断るか、自分で選択する事ができます。  実家を出て1人暮らしをするような感覚に近いです。  いろいろ面倒くさいですが、自由には変えられない。貧乏になっても、実家暮らしには戻れない…そんな感じでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116235
noname#116235
回答No.1

良い点と悪い点は全て表裏の関係です。 時間が自由になる⇔仕事が24時間ついて回る 儲けは全て自分の物⇔赤字の時は給料なし、生活費すらない ひらめきを実行できる⇔何でも自分で考えないといけない 病気の時は休める⇔そのまま仕事が無くなる 一応自分が一番偉い⇔客には通用しない 通勤時間は0⇔寝る直前まで仕事 儲かった時大きい⇔年金保険なし、いつ夜逃げになるかも。 等など、長所は欠点、欠点は長所です。どちらか一方だけとはなりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A