パーキンソン症候群について
母が2年ほど前から右の腕や手に力が入らず不自由な状態です。また歩行も杖を使ってゆっくりとしか歩けず、不自由な状態です。痴呆などは全くありません。
かかりつけの神経内科の先生は、ベテランの女性の方で、大脳皮質基底核変性症の疑いがあるといわれました。そしてメネシット配合錠100を処方していただきました。
症状が全くこの病気にあてはまるわけではないが、近い症状があるので処方していただきました。
一方でセカンドオピニオン的に、市民病院の神経内科に行きました。
MRIやSPECT(血流検査)をしていただきました。
実は一年前にも担当の先生は変わりましたがMRIとSPECTの検査をしていただいています。
MRIでは脳の左側に若干の委縮があることと、SPECTでは同じように左側に血流が少ない部分がありということでした。ですので右の手が不自由になっているのかもしれないということでした。
この先生にも大脳皮質基底核変性症の疑いがあるといわれました。
疑いがあるということは、この病気の症状が全くあてはまるということではなく、断片的に当てはまる部分があるということで確定診断ではありませんでした。
また昨年の検査結果と比べて、この大脳皮質基底核変性症は症状の進行が速いのが特徴なのだそうですが、母の場合は話し言葉もしっかりしているし症状もそんなに進行していないとのことでした。ですので確定診断ではなく、疑いがあるとのことでした。
薬は必要がないということで、もう少し病気が進行してから薬は飲んでもでも遅くはないといわれました。
母は、薬がないことに不安を覚え、かかりつけの先生からもらっているメネシット錠100を飲んだほうがいいのかどうか悩んでいます。
市民病院の先生は半年に一回は脳の検査に来たほうがいいですよと言われ、病状が進行しているようならばその時に薬を出すようなことを言っていました。
どちらも信用できる先生なので困っています。
このメネシット錠100は、たとえ、大脳皮質基底核変性症ではなかったとしても体に悪影響はないのでしょうか?
もし悪影響がなければ飲んだほうがいいのかと思います。
母はわからないのでとりあえず1っか月間飲んでみと言っています。
一かげ月くらいではこの薬が病気に効くのかわからないと思いますが、体に異変があればやめるとは言っています。
少しでもこの病気や薬にご理解のある方が見えましたら、アドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
ちなみにかかりつけの先生は、他県から1っか月に一度しか見えない先生ですので、薬に関してはすぐには聞けない状態です。
補足
回答有難う御座いました、そちらのほうえ問い合わせてみます。