• ベストアンサー

会社の上司と先輩

上司(課長)と先輩(主任)の折が悪く、課長は私に愚痴をこぼします。課長の上の部長は主任に直接仕事を下ろします。私は先輩にも、頼りない課長にも苛立ってます。私はこの中でどう動けば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mondoo
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.5

私は、おそらく主任と同じ立場に立ったことがあるものです。 これは組織としての掟として逆らえないのが本音です。 課長より部長、部長より常務、常務より専務、専務より社長 上に言われれば、言われたとおりにしか動けません。 最もこれはあなたが悩む問題ではなく、課長が悩むべき問題なんでしょうが、あなたにも苛立ちを感じるところがあるのでしょう。 基本的に何か主義主張があって、気に入らなければ辞めてもいいという覚悟であれば、部長以上の役職者にこの旨を話して、解決してもらう。 もしくは、まぁその辺の情報を部長以上の役職者へ流しつつ、自分の立場を高めるとか、先見の目があるのであれば、課長についていく。なければ、主任についていくって感じで適当に流すしかないと思います。 あんまり深く考えない方がいいと思いますよ。 あなたは、より上位の上司の命令に黙って従って動いていれば、会社としては、何の問題としても考えないと思いますので。 ちなみに私なら、ストレスをためないためにも、部長以上の役職者へ情報を流しつつ、部長以下を後ろから操縦して遊ぶなんてことしてましたが・・・ それぐらい気楽に考えないと、サラリーマンはしんどいですよ。

deepmoon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。なかなか社内で相談しずらいので助かりました。あまり深く考えずに毎日をすごします。何かスッキリしました。

deepmoon
質問者

補足

ところで補足質問ですが、具体的にどのように部長以上を操作したら良いでしょうか?よろしければ教えてください。

その他の回答 (5)

  • mondoo
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.6

no.5です。 自分で書いておいてなんですが、あんまりお勧めはしませんよ。 私は趣味で遊んでいただけなので。 たとえば、本件の様な状況であれば、常務等に 「○部では、このような問題が起きていて業務に支障をきたしています」 とか言って、部長らが怒られる羽目になって裏で笑っているとか。上役の目にとめてもらうとか。いろいろです。 上役とある程度距離が縮まっていればいいですが、そうでなければ、 「謁見だ!」 なんて怒られるかもしれませんしね。 私は、本来それは会社のためだとも思いますし、また妙に器用にできたのでやっていただけなので・・・ 危険ですので真似はしないで下さい・・・

deepmoon
質問者

お礼

またまたアドバイスを頂きまして有難うございます。参考にし、自分にストレスのかからぬように致します。また何かありましたらアドバイスください。

回答No.4

課長、先が長くないな。 直属の部下に嫌われて、周囲に頼りないと判断されているようじゃ、この不景気でどうなる事やら...。 質問者が部長-主任ラインと密に繋がれば、嫌な愚痴を聞く事もなくなるのでは? 二人の敵は作らないのが基本だから、人間的に尊敬できなくても主任とは上手くやるべき。

deepmoon
質問者

お礼

回答有難うございます。おっしゃる通り会社の状態は不景気のあおりでよくありません。課長もどうなるか分からない状態です。先輩を抜けるように頑張ろうと思います。

  • ffrrt829
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

私も質問者様と同様の境遇にあったことがあります。幸い、社内で異動制度があり、その制度を利用して社内にて別の事業部へ異動し、まあなんとかやっております。 今の職場には「上司、先輩」という点において特に不満はありませんが、入社3年目の頃に異動したため、今振り返ってみると、若かったなぁと思います。悪く言えば、逃げ出したわけですからね。 「若かったなぁ」と思った理由は、後輩からの愚痴で、「あの上司とウマが合わない」と聞いてみたり、それを理由に同じ異動制度を利用して異動していったのを見届けたからです。 「こんな程度で異動しちゃだめだよ・・・」と心の中で思うことが多かったです。 とはいえご質問者様には、現状を打破する方法として、 ・今の会社でそういった異動ができる手段がないか ・組織の話は無視した場合、今の仕事は本当に自分のやりたいことか を振り返っていただき、異動手段があれば異動するのもよし、本当に自分のやりたいことではないなら、転職を探すのもよろしいかと思います。間違っても「組織がイヤで転職」ということになってしまいますと、転職先にもいくらだって合わない上司・先輩はいるはずですし、そもそも採用されませんのでご注意ください。 まずはこんなときこそ意識的にマイペースになってみて、上から振り回されないよう振舞ってみてはいかがでしょうか。 ちょっと強気にでる、とかね。。

deepmoon
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。自分でも気にしすぎだったと思います。どこの会社も同じですね。

回答No.2

 あなた自身の業務上の対応と、感情の整理と感じましたが、将来的には現状の体制が変化するかもしれません。そこまで考えましょう。  つまり、職場の体制には誰が課長でも主任であっても、本来あるべき姿があると思います。但し、それが貴方や主任と部長では違う事もあるでしょう。そして、更に課長とも違うし、主任とも違う。その場合、先ず相談があるのが望ましいでしょうが、個人的な感情は消えないのが実際の社会と思います。ですから、あなた自身が折り合いを付けるか、組織が変わるのが良いのでしょう。しかし、事件や失敗でもなければすぐは無いでしょう。そこで防衛策として、避難場所は如何でしょうか?内内でも認めて貰えるような避難所です。例えば、マッサージに行きながらうっぷんを晴らす。○○は気分が悪いとマッサージに行ってしまうと皆から認める。  但し、仕事ですから仲間の不利益にならない範囲です。逆上すると攻撃されるかも知れません。それと読書はどうでしょう?意外に同じような問題で悩んでいる人も多いと思います。それと、会社以外の仕事の信頼できる仲間を巻き込んでマッサージを受け、本などから対策を見付ける。以上少しでも参考になれば。

deepmoon
質問者

お礼

不景気の中、私の会社も厳しい現状です。正直、自分のやりたい仕事をやってるとは思っていません。今しばらくスキルを磨き、時期を見て折り合いをつけるのも手ですね。何か楽になりました。有難うございます。気心の知れた親友にも話を聞いてもらいます。

  • enriqe
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

組織の中ではいろんなことがあります。 上司、先輩それぞれに対し、感情操作されているようです。 視点を代えれば、質問者に対しても同様な評価をされているかもしれません。 どちらかに同調すると考え方ではなく、まずは自分が成すべきことを優先することが先決かと思います。 上司(役職付き)は組織が任命したわけですから、言い換えれば組織批判していることになります。 上司だって、質問者だって人間です。 完璧な人間なんて居ないはず・・人様がどうの・・というより自分がそうならないよう努力するべきでは・・ と、自分は常々精進しているつもりです^^;

deepmoon
質問者

お礼

日々精進・・・。私もいろいろ勉強し、チャンスがきた時に逃さぬ実力を身に付けます。回りはあまり気にしないようにします。有難うございました!

関連するQ&A